dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ExcelやAccessで、自分のパソコンのフォルダ内にある画像ファイル(jpg)をハイパーリンクで入れてるのですが、クリックすると、IE7で画像ファイルが開きます。
画像ビューア関係のソフトで立ち上げられないでしょうか?

画像ファイルの関連付けは画像ビューアソフトになっています。
ワードやエクセルのファイルは、ちゃんとそのソフトで立ち上がります。
IE7の設定があやしいと思うのですが・・・

わかる方いらっしゃいましたら、よろしくお願いいたします。

A 回答 (1件)

画像を右クリック→プロパティ→全般→プログラムを確認してください。



そこがIEになっているのでは?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございます。
画像のプロパティから確認しましても画像ビューアソフトになっていました。
念のため、そこからアクセスのハイパーリンクフィールドにドラッグしてリンクを張ったのですが、やはりIE7で開かれます。
ビューアソフトはビスタのフォトギャラリーやVixなどでためしています。

お礼日時:2008/02/05 20:06

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!