
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
クレジット以外のお支払いにすればいいと思いますが、、、
基本的にSSLはサーバー間を暗号化します。
だからメールなどでカード番号のやりとりさえしなければ殆ど大丈夫だと思います。
漏れるとすれば各ショップもしくは貴方のパソコンからです。
どちらも管理が悪い場合です。楽天やヤフーなどでもこの点は同じです。
ただ、楽天やヤフーなどの方は大手だから安心だという考えと大手だから
人が多くて危ないの二通りの考え方があります。(実質漏れてましたからね)
ショップはいろいろですから大丈夫かどうかは断定はできません。
ただ、漏れたとしてもカード会社はカード所持者に対してはそれなりの保証対応をします。
ただ、保証を受けるにはきちんと請求明細を確認する責任もカード所持者にはあります。
しっかり確認さえしていれば殆ど問題ないと思いますよ
カード情報が漏れる理由の多くが利用者側の不注意です。
セキュリティソフトも何もいれていないパソコンだとたとえSSLでも危険だと思います。
ちなみに普通に対面でカードを利用してもカード番号は盗まれる恐れありますので
ネットだから危険というわけじゃないと思います。
ある程度の対応をうたっているカード会社のカードを使用すればそれほど
心配する必要はないかなと感じます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
価格.com 騙されない買い方教え...
-
価格ドットコムのスマホアプリ...
-
マイクラ購入
-
ヨドバシドットコムとデビット...
-
価格コムで商品を検索→価格推移...
-
車のタイヤ交換で、タイヤをイ...
-
出来れば1万円以下でいいパソコ...
-
価格ドットコムで、テレビやレ...
-
メルカリでの出品について
-
iPhone12もしくは13の新品を買...
-
POVOから楽天に乗り換える時に ...
-
価格.comのようなサイトで、リ...
-
家電を買い揃える予定なのです...
-
肉2キロで1880円の肉をアマゾン...
-
アマゾン退会
-
価格.comにレビューを書き込みたい
-
コンビニ決済
-
コンビニ決済
-
投稿記事の価格設定について
-
コジマかヤマダ
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ジャストアンサーという、弁護...
-
ゆうパックの品名について
-
ZOZOカードを作りたくて申し込...
-
Amazonのカード登録の名前変更...
-
ICOCAカードをメルカリで売るの...
-
paypayカードのお問い合わせ電...
-
ヤフオク、家人名義のクレジッ...
-
amazonでの領収書発行について
-
クレジットカード番号って?
-
d払いのアプリで、d払い残高が0...
-
至急 ネットの知り合いの方にAm...
-
Expiry dateの意味がわかりません
-
amazonに関する質問
-
楽天限定ポイントでiTunesカー...
-
フィッシングについて。
-
至急!楽天カードキャンペーン...
-
本人名義のクレジッカード、「...
-
アマゾンはクレカで何でも買え...
-
メルカードについて
-
登録時の保険証下4桁記入について
おすすめ情報