

カテを間違えてしまったので再度投稿させていただきます。
明日、9日から一泊で東京方面から栃木県の佐野へ旅行へ行く予定です。
しかし天気予報では雪…。
予定としては、佐野プレミアムアウトレット、道の駅、
佐野藤岡インターから20分程のいちご園でのいちご狩、(いちごの里というところ)、宿も佐野藤岡インターからすぐのところを予約してあります。
観光は佐野市周辺のみの予定ですが、この辺りで雪が積もってしまった場合、どのような状況になるのでしょうか?
一応、車はスタッドレスタイヤです。
また、東京方面からの高速道路の状態はどのような感じでしょうか?
まだ、行くか行かないか迷っております。
前回の雪の時はどのような状況だったのかなど、アドバイスをお願い致します。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
北海道にしても、新潟県にしてもスタッドレスタ
イヤはいていれば何の問題もないですよ。
スタッドレスにチェーンまく人なんて見たことあ
りません。チェーンまく人はノーマルタイヤにま
いているんですよ(^^)
スタッドレスタイヤをはいていれば雪道は飛ばさ
なければ支障ないです。
そもそも飛ばしたくても、車が渋滞で飛ばすどこ
ろじゃないですし。
後はアクセル急にふかせばスリップする危険は
あります。
東京-佐野間はスタッドレス必要ありません。
かりに雪が降っても何回も申しますスタッドレス
はいていれば高速は運転可能です。
(チェーン規制が出るときありますがスタッドレ
スのみでもOKなんです)
雪が降ったら、佐野、東京関係なくどこでも渋滞
します。
でも佐野プレミアムアウトレットは休日はすごい
人ですからある意味雪の日のが店内は空いている
のかもしれないですね(^^)
でも雪が降ってどこにも行くところがないので
逆に混むのかなー(-_-;ウーン
No.2
- 回答日時:
高速道路の件ですが、前回(2月3日)の雪の際は、佐野藤岡ICから
東京方面が通行止めになりました。逆に、そこから北の東北道は通行可
だったんですけど(^^;
ですので、同じ程度の雪が降れば東北道はまた通行止めになる可能性も
あります。一般道の利用も考慮に入れてください。新4号は通行止めには
なりませんから大丈夫です。新4号から50号を経由するのが、高速を
使わない場合一番分かりやすいと思います。アウトレットにせよ、佐野
藤岡ICにせよ、みんな50号線沿いですから。
スタッドレスがあれば、佐野付近では通行には特に問題はありません。
積もると言っても平地ですので、東京と同じ程度と考えてくださって
結構です。ただ、足元が悪くなるので滑らない靴などを用意する用心は
必要かもしれません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報