
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
+Lhaca あたりで 開いて 任意のファイルを追加・削除して
またキャビネットファイルに同じ名前で圧縮したらダメなの?
オリジナルは保存しておいて。
この回答へのお礼
お礼日時:2002/10/08 17:23
ご回答ありがとうございます。
おっしゃるとおり、いったん解凍し、ファイルの追加削除を行った上で再度同じファイル名で圧縮すれば良いのですが、そういった手順を踏まずに圧縮されたキャビネットのまま追加削除ができるフリーウェアを探してます。
LZH等の圧縮形式に対しては、そういった機能がある解凍・圧縮ツールは数多くありますが、CABファイルでその機能に対応しているツールは探す限り見あたりません・・・。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
WebArchive をWindowsで開く
-
ZIPファイルに圧縮する際にファ...
-
JPGのロックの解除方法がわかり...
-
jwwCADのデーターを送信する方...
-
AviUtlの導入に関する質問です...
-
ファイルがZipファイルになりま...
-
dxfファイル添付のメールがテキ...
-
Doropboxについて
-
データ便
-
教えてください。 パソコンの用...
-
右クリックで画像コピー やば...
-
動画をファイルからダウンロー...
-
知らずにダウンロードしてしま...
-
Googleスプレットシートが動かない
-
デスクトップを何日か前の状態...
-
縮小専用でResizedした写真の在...
-
2chのスレを見てた際にとあるリ...
-
受信トレイのスクロールバーが...
-
ブックマーク 勝手に追加された
-
「このURLはコンテンツブロッカ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
JPGのロックの解除方法がわかり...
-
こんにちは。 PC版のTwitterに...
-
WebArchive をWindowsで開く
-
jwwCADのデーターを送信する方...
-
ファイルがZipファイルになりま...
-
ZIPファイルに圧縮する際にファ...
-
拡張子canとは?
-
蔵衛門が重い・・・
-
AviUtlの導入に関する質問です...
-
zipファイル
-
dropboxで謎のファイルが生成す...
-
dxfファイル添付のメールがテキ...
-
ジオシティーズのHP作成でs...
-
Doropboxについて
-
WindowsのイラレをMacで開くには
-
フォルダごとに開くのにパスワ...
-
CD-R1枚に焼ける最大ファイル数
-
デュアルブートするためのブー...
-
PDFにて保存書類のメール送信の...
-
+Lhacaって一個ずつしか圧縮で...
おすすめ情報