
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
現状で動作するプレステのエミュレーターはbleem!、cvgs、ePSXeだと思います。
OSによって動作するエミュレーターは変きますし、対応(動作)するソフトも変わってきます。bleem!はシェアソフトですが、cvgs、ePSXeはフリーソフトです。ePSXeは実機のBIOSが必要な上、設定が複雑なので初心者の方はcvgsを使われた方が判りやすいと思います。上記のエミュレーターは検索サイトで調べれば、ダウンロード出来ると思います。ソフトはエミュレータのホームページで確認出来ますので、お持ちのソフトが動作するか確認してから使われたほうが良いと思いますよ。参考URL:http://www.emu3.com/rebyu/ps.htm
No.4
- 回答日時:
一時期日本でも話題になったと思いますが、
「bleem! for PC」のことだと思います。
詳細はURLからメーカのwebサイトを辿ってみて下さい。
参考URL:http://www.bleem.com/
No.3
- 回答日時:
エミュレーター自体(いわゆるPSとかSFCなどの本体の方)はおそらく日本語のサイトにもあるかとおもいますが、ROM(ソフト)はなかなか見つかりません。
英語のサイトには結構あったりしますが、思いっきり「もしダウンロードするROMを持っていないなら24時間以内に削除してください。そうしない場合は著作権法で罰せられる恐れがあります。」みたいなことが書いてあります。持っていれば問題ないかというと、おそらく大丈夫でしょう(たぶん)
ちなみにエミュレーターを英語にするとEmulatorです。英語サイトの検索エンジンとかにかければ、結構引っかかるものです。
用意するものと言えば、本体となるEmulatorと、ROMだけです。
PCでやるゲームだと、例えばドラクエとか、お金とかレベルを任意に変えることが出来るので結構いいらしいですよ。ただ、多少不具合もあるようですけど。
No.1
- 回答日時:
エミュレーターですか、、、エミュレータ自体は合法な場合でも、ネット上で
ソフトを違法にダウンロードして、それを使用するというのは法律違反です。
最悪の場合、逮捕されますよ?
ご自分でゲーム機もゲームソフトも持っていて、それをPC上で楽しみたい場合に
は、一応合法だと思うのですが、その場合は、「エミュレータ」や「エミュ」あ
たりで検索をかけてみれば出てくると思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
PS5はいつでますか。
-
PS2シーマンが起動しません。
-
パソコンで出来るゲームについて
-
Nintendo Switchを初めて買うつ...
-
PSvitaを買いたいのですが
-
ps3、ps4どっちがいいですか?
-
PS VitaとPSPの今後...
-
ps2ってソフト数意外と少ない?
-
日本のPS2で海外のソフトはでき...
-
カナダ版のDSと日本版のDSで。...
-
psvitaのソフトを買い、ps4でプ...
-
クラブニンテンドーのソフトの...
-
PS3かPS4どっちを買うか?
-
PlayStation3のアップデートに...
-
プレステ4でプレステ2のソフト...
-
昔、dsのR4というマジコンが流...
-
ニンテンドーDSでポケモンルビ...
-
たまごっちの寝る時間(睡眠時...
-
PS2について教えて下さい!
-
wii を久しぶりに遊ぼうと思い...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
PSN PS3ダウンロードソフトはPS...
-
よくPS5独占ソフトと言われます...
-
ps4のソフトをアップデートしな...
-
BloodborneのDLCについて
-
psvitaのソフトを買い、ps4でプ...
-
PS系ゲームを多数の言語で遊び...
-
PlayStation3のアップデートに...
-
nintendogs、DS版か3DS版か迷っ...
-
旧Xboxでディスクに傷が付かな...
-
日本のPS2で海外のソフトはでき...
-
プレステ4でプレステ2のソフト...
-
プレステ2の選び方 教えてくだ...
-
今ps3を買うならどれくらいの容...
-
読み込めん!!
-
PS5のデジタルエディションでゲ...
-
メタルギアソリッド5 GZでのセ...
-
相談です。ps4 slim+バトルフロ...
-
ドラクエを1から11までしたいで...
-
PSP 勇者30SECONDのUMD版について
-
キングダムハーツの英語版
おすすめ情報