

No.6
- 回答日時:
六角柱状と三角柱状と円柱状の鉛筆(いずれも新品)は折ることができました。
割り箸は親指で折った後、2つになったゴミの片方をもう1回折ることができました。
利き腕(右腕)では鉛筆・割り箸は折れましたが、左腕では割り箸(1回分)しか折れませんでした。
安いシャーペン(プラスチック)のシャーペンは一発ではできませんが、たまに折ることもできます。
右手も左手も60kgぐらいで膂力はそんなにありません。
17歳男です。
この回答へのお礼
お礼日時:2008/02/15 19:18
回答・わざわざ試してくれてありがとうございます。
私も100円のシャーペンで試してみました。
一発ではないですが一応折ることができました。
17歳で握力60kgって凄いですね。 私なんか17歳のとき48kgぐらいでしたよ。
No.4
- 回答日時:
もったいないので、今はやりませんが、
中学生の頃、指と指の間に鉛筆を挟んで、折った事があります。
考え事をしていて、つい手に力が入ってしまいました。
教室の中で、折れた鉛筆が遠くへ飛んで行きました。
人様に怪我をさせなくてよかった・・・。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
初!!駅弁購入
-
お箸では食べにくいものは?
-
箸で食べようかスプーンで食べ...
-
皆さんが経験した、クレームを...
-
割り箸vs洗って使うお箸、どち...
-
カレーをお箸で食べるのはおか...
-
冷凍からあげの食中毒
-
生肉を焼いた箸で皿に盛り付け...
-
亜鉛メッキとステンレスの電食
-
小麦粉50g 片栗粉40gを使いたい...
-
屋外シンクの排水先は用水で大...
-
お椀のご飯をかき寄せるお箸の...
-
大さじ一杯 小さじ一杯って・・・
-
加熱後冷蔵したカボチャ内側に...
-
小麦粉40グラムって大さじ何杯...
-
秋刀魚の骨のとり方
-
後悔してます
-
量りを使わずに砂糖50gの測り方...
-
カビがはえてしまった(ついてし...
-
キッチン換気扇の上部に隙間が...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
初!!駅弁購入
-
冷凍からあげの食中毒
-
(他人が口をつけた箸を入れた...
-
お箸では食べにくいものは?
-
割り箸vs洗って使うお箸、どち...
-
しじみの味噌汁 身は食べますか?
-
箸で食べようかスプーンで食べ...
-
ケンタッキーフライドチキンを...
-
駅弁を買ったら箸がついてなか...
-
お好み焼きを食べるときはテコ...
-
鉛筆折れますか?
-
割り箸の渡し方について
-
カレーをお箸で食べるのはおか...
-
割り箸を割ったあと、こすり合...
-
食事マナーを指摘されたことが...
-
わりばしをこする理由は?
-
「箸先五分、長くて一寸」は実...
-
洋食?和食派⁇ あなたは和食派...
-
親子丼は、お箸?スプーン?
-
「みそ汁」 の飲み方で悩んでい...
おすすめ情報