アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

私は自分とは直接関係のない出来事をきっかけに、友達を避けるという行動をとってしまいました。その友達から「ひどい、傷ついた」と責められ、今では自分勝手なことをしてしまったと思っています。
その友達とは会うことが出来る機会は、あと数日しかありません。しかし、私は謝るまで踏み切ることが出来ません。理由は、「嫌いだから」です。いじめっ子のような思考回路だと思い、自分でも嫌になります。なんで嫌いな人と友達だったんだ、とも感じられるかと思います。その人を避ける前はちょうど、出会ったころは分からなかった様々な点に気づき始めた時期でした。漠然と「この人と離れたい」と思っていたからこそ、ためらいなく避けるという行動をとれたんだと思います。その人の言動などが思い出され、「どうしてあんな人に謝らなきゃいけないんだろう?」と思ってしまいます。
私が突然避けたことと、その人の性格の悪さが関係ないとは頭では分かっています。でも実際に謝るまでに気持ちが動きません。それに、その人は果たして謝られることを望んでいるのかも分かりません。
やはり謝るべきなんですよね?
おかしな質問だとは分かっていますが、時間に迫られた今になっても気持ちの整理が出来ず、困っています。よろしくお願い致します。

A 回答 (6件)

謝る行為ってその人が好きだから、嫌いだからで行う行為でなく、


自分が悪いことをしたから謝るんですよね。
相手が好き嫌い、大人子供、男女・・・すべて関係ないことです。

>私が突然避けたことと、その人の性格の悪さが関係ないとは頭では分かっています。
これは関係あることですよ。
その人が性格が悪い人で近くに居たくないから避けだした。
人を避けるのに事前に言う人は少ないですよね。
だからkagikeさんにとっては突然避けだしたことは悪いことでは無いし、
性格が嫌だと思った積み重ねで避けるという行動をとったということは突然ですらないんですよね。
相手にはその過程がわからないから、突然わけもわからず避けられたとなるんでしょうが。

自分がその行動に対して理由があり、悪いと思ってないから今回は謝ることができないのでは無いですか。
それなら謝る必要はなく、話し合う必要があるのだと思います。
なぜ突然避けたのか。その理由を話せばいいのだと思います。
ただ相手が人の話を聴く人でなければいくら話しても無駄でしょう。
kagikeさんが、その人は話してもののわかる人間だと思わなければ、
別に謝罪する必要も話し合う必要も無いでしょう。

それに対して周りがどう思うかはまた別の話ですが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答、有難うございます。
>その人が性格が悪い人で近くに居たくないから避けだした。
人を避けるのに事前に言う人は少ないですよね。
だからkagikeさんにとっては突然避けだしたことは悪いことでは無いし、性格が嫌だと思った積み重ねで避けるという行動をとったということは突然ですらないんですよね。

その通りだと思います。このあたりが自分で特によく分からなくなっていた部分だったので、回答者様に書いていただいて、自分がどういう発想でいたのか納得しました。
 このあたりは自分では間違ったとは思ってないんです。一回一緒になったら、ずっと離れてはいけないものとは思いませんし、私としては今まで色々と積み重ねたものがありました。謝るとここも一緒くたに否定することになる気がして、拒否反応を起こしていた部分もあると思います。

>相手にはその過程がわからないから、突然わけもわからず避けられたとなるんでしょうが。

そうだと思います。相手へのその伝え方に私は大分問題があったんだと思います。

>それに対して周りがどう思うかはまた別の話ですが。
 
そうですね。今回の件で周りにも影響をだしてしまいました。こうやって皆さんにご意見を頂いて考えるうちにやっとはっきり見えてきたことのですが、私、そして彼女に対し、詳しい事情が分からないため、釈然としない思いをもっている人が複数います。とはいえ、あと数日では(卒業をしてしまいます)出来ることを見つけるのは難しそうです。

**********************************

回答をして下さった皆さん、
私の情けない質問に親切に答えて下さって、本当に有難うございます。皆様から頂いた回答のおかげで、自分ひとりでは考えることの出来にくかったところなどを、再び色々と考えることが出来ました。そのため、早速ご回答を頂いたのにお礼が遅くなってしまい、大変失礼致しました。

お礼日時:2008/02/28 21:33

うん、矛盾しているというのは理解できていますよね。


どうして嫌いな人に謝らなければと思ったかなんですが。

「避ける」という行為は嫌悪感の表れですよね。
今回の質問では最初は余り意味なく避けてしまったような印象を持ちました。限られた文章からの憶測ではありますが。

その後、友人から責められることで罪悪感を抱いたと思います。
そうなると自分の取った行動に意味付けをしてしまうんですね。
「避けたのは友人が嫌いだったから仕方のないこと」

つまり、避けたときには友人が嫌いではなかったんです。
避けてしまった罪悪感から友人が嫌いになったんです。

行動に考えを合わせるということは誰しも行っていることです。
でも貴方はどこか納得出来ないのではないでしょうか。
だから、悩む。。。

誰かに謝罪を強要されたのですか?
本当に嫌いであれば考える必要もないでしょう。
どうしてこんな質問をしているのですか?

謝るかどうかは、貴方が決めることですね。

ご参考までに。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答、有難うございます。
確かに「行動に考えをあわせる」ということを、今回何度も何度もしてしまったような気がします。
彼女に対しては、嫌いという以外にも様々思うところがあります。それらに臨機応変に対応を変えることが、まだまだ幼稚な私は出来てないんだと思います。

お礼日時:2008/02/28 21:24

別にあやまんなくても良いんじゃないでしょうか?


いやなら止めといたらどうでしょう・・・。
大したことじゃないように思えますし。

もっとも社会の中では、それでは通用しないかもしれませんが。
なんなら、ムカつく人に謝っとく練習としてやってみては?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答、有難うございます。
そうですね。これからの人生きっと、謝らなきゃいけない機会がかなり多く訪れるんだろうなと思います。そのことを肝に銘じるようにします。

お礼日時:2008/02/28 21:23

今の混乱した状態で、やはり謝るべき、と考えるのはちょっと急ぎすぎではないでしょうか。



時間が無い中で、最善の方法を考えているのは、いったい何人ぐらいいるのか、考えて見てください。あなただけが、この友人関係の問題をとても大切に考えていらっしゃる。

あなたの、
>その人は果たして謝られることを望んでいるのかも分かりません。
という言葉に、とても大きなヒントがあるように思います。

その人が憎いとか、嫌い、とかという感情よりも先に、自分がその問題に“「振り回されている」感じ」”があって、おそらく、気持ちの整理ができないのかも?

私もおなじような経験をもっているから、そう思えてしまうだけけもしれませんね。(違ってたらごめんなさい)

>「ひどい、傷ついた」と責められた、
とも書いていらっしゃいますが、そのときの気持ちをもう一度体験するのは、心の健康上、避けていいと思いますよ。

その人に、謝らない、と選択するのも苦しいし、謝る、と選択するのも苦しいのであれば、
今まで自分がとってきた行動、それに責任をもってみてはどうですか。それは謝るということではなく、
謝らないけど、少し申し訳ないな、と思わせる行動をとること、

これならできるのではないでしょうか。
または、誰か人の良い友人に「謝れないことを、気にしている」もしくは「謝れないことを、気にしていた」と言ってもらうことです。

参考にしてみてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答、有難うございます。
>その人が憎いとか、嫌い、とかという感情よりも先に、自分がその問題に“「振り回されている」感じ”があって、おそらく、気持ちの整理ができないのかも?

確かに、責められ自分のしたことの大きさに気づいた途端、なんだか自分の感情云々より、問題に対し「なにかしなくては」といったような意識に囚われるようになった気がします。(お書きになった意味ともし違う意味で捉えていたら、すみません)

>謝らないけど、少し申し訳ないな、と思わせる行動をとること、これならできるのではないでしょうか。

出来たら良いのですが・・。私は頭が悪いので、どうやって申し訳ない気持ちを行動で表せばいいのか、今のところ残念ながら分かりません。

>または、誰か人の良い友人に「謝れないことを、気にしている」もしくは「謝れないことを、気にしていた」と言ってもらうことです。

もし彼女がこの件をまだ気にしているようで、他の友達に伝えてもらえる状況が出来たら、まずしてみようと思います。

お礼日時:2008/02/28 21:22

人間である以上好き嫌いの感情はなくせません。


ただ、あなたはほんとうはそのお友達に対して悪いことをしたと思っておられるのでしょう。でも素直に謝れない。だから悩むんですよね。

まずそのお友達のどこが嫌いかを考えてみてください。
次になぜそこが嫌いなのかをよく考えてみてください。
恐らくあなた自身が自分のどこか(あるいは家族等)を嫌っているのだと思います。
たいてい人が嫌いになるときは、その人が自分の一番気にしているところを指摘してきたり、あるいは一番見たくない部分を指その人自身が演じたりするときです。それを見ていると自分が辛いからです。

だから必要なことはあなた自身がまず自分を許すことです。自分の足りないところも許すことですよ。
人間ですからみんな未熟なところはあるんです。でももし神様がそんなあなたをみたら多分「可愛いな」と思っているんですよ。
あなただってよちよち歩きの赤ちゃんを見たら可愛いでしょう。でも赤ちゃん自身は「私はうまく歩けない」と悩んでいるかもしれませんよ。
そういう大きな気持ちで自分のことも他人のことも見てみてください。
そういうおおらかな気持ちになったらお友達のことも許せると思いまし、素直に謝れると思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答、有難うございます。
>次になぜそこが嫌いなのかをよく考えてみてください。
恐らくあなた自身が自分のどこか(あるいは家族等)を嫌っているのだと思います。

まさにその通りだと思います。最大の共通点は、「人間関係」に対する不器用さと身勝手さです。彼女を「避けた」行動は彼女への嫌悪感に、自分自身が彼女との関係を上手く出来ない不甲斐なさやイライラをなんとかしたい、という思いを上乗せしてしまったんだと思います。

>そういう大きな気持ちで自分のことも他人のことも見てみてください。

私と彼女は欠点が良く似ています。ですので、常に行動を共にするような関係はやはり無理があったと思います。とはいえ彼女を傷つける権利は私には全くないですね。「避ける」という行動をとり関係を絶たせてしまったことを大変情けなく思います。

お礼日時:2008/02/28 21:21

謝る必要ないのでは?


「どうしてあんな人に謝らなきゃいけないんだろう?」という気持ちで
謝罪されても、相手に気持ちは伝わりません。
万が一、「謝って一応の関係回復できた」と仮定しても
貴方が相手を嫌っているのですから、さほど時間を空けずに
また、相手を傷つける可能性が高いです。

今の状態でも彼女を傷つけるでしょうが、数日後には会わなくなるなら
心にもない謝罪で、自分の良心の呵責から逃れるのは、
一方的に、性格が悪い・相手が嫌いと言う、貴方の都合に良すぎます。
友人関係と言えど、「話し合う」事は必要です。
それをせずに、一方的に「自分の好き嫌い」だけで、
(性格が悪かろうが、相手に不快な旨伝えてお互いに歩み寄る努力は
絶対に必要です。)
「自分とは直接関係のない出来事をきっかけに」
避けたのですから、謝っても元の関係には戻れないでしょうし
避けた理由が理由だけに、相手も許しづらいでしょう。

このまま、謝らず「ひどい、傷ついた」という相手の言葉を
しっかりと受け止めましょう。
それが貴方が出来る、唯一の謝罪だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答、有難うございます。
>「どうしてあんな人に謝らなきゃいけないんだろう?」という気持ちで
謝罪されても、相手に気持ちは伝わりません。

その通りだと思います。私の「避けた」という間違った行為と彼女への嫌悪感を全く分けて、私が話すことも、彼女に聞いてもらうことも、出来そうにないと思います。

>貴方が相手を嫌っているのですから、さほど時間を空けずにまた、相手を傷つける可能性が高いです。
>謝っても元の関係には戻れないでしょうし、避けた理由が理由だけに、相手も許しづらいでしょう。

許してもらったり、また側に居させてもらおうというより、なんというか・・、「突然避けられた」という部分では彼女に「自分は悪くない」と思ってもらえればという気持ちでした(それも回りまわれば「自分の良心の呵責から逃れる」ことになるかもしれません)。でも今、彼女はその部分でしっかり彼女自身を肯定してるように見えるので、今更私が何をしても、ただ目障りなだけかもしれないと思うようになりました。

>(性格が悪かろうが、相手に不快な旨伝えてお互いに歩み寄る努力は絶対に必要です。)
私は彼女の根本的な価値観とか、考え方に嫌悪感をもっていました。それを言葉にして伝えたところで、改善されるものとは思えず、ただの悪口になってしまうと考え、今まで具体的に彼女に嫌いな部分は伝えてません。「彼女が変わることを私が期待できないのだったら、否定するような言葉を言わずに目の前から去る方がいいのではないか」という発想でしたが、結局逆に私のしたことが彼女を傷つけ、全く的外れなことをしてしまいました。

>このまま、謝らず「ひどい、傷ついた」という相手の言葉をしっかりと受け止めましょう。
それが貴方が出来る、唯一の謝罪だと思います。

そうですね。私はもともと、女の子が特にもっている、「どにに行くときも、なにをやるのも一緒」という風習に嫌悪感を持ちながらも、一匹狼にはなれずなんとなくそれにすがり付いてるような人間でした。なので当初はその反動からか、「避けてる」というより「彼女と居ない選択をした・一人を選んだ」という感覚でいました。しかし、人と人との関係はそんな単純に自分本位に考えてはいけないものだったんですね。もっと違う方法があったと今では思います。彼女からの言葉、ちゃんと受け止めようと思います。



 

お礼日時:2008/02/28 21:18

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています