
A 回答 (12件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.12
- 回答日時:
恋愛経験が少ない方であれば、「相手を傷つけずに断る」方法が分からずに付き合うことはありえると思います。
あまり良いこととは思いませんが、そのような方の気持ちは分かる気がします。その後相手を好きになる可能性は十分あるでしょう。特に誘われた方が男性で、恋愛経験が少ないのであれば、実際に好きになることは十分ありえます。女性側が好きで誘っているのであれば、良いカップルになると思います。
No.11
- 回答日時:
どちらかが先に好意を持つから、交際ってのは始まるもんだと思うのですが、
実際付き合ってみないと、相手を本当にどう思うか、なんてわからないと思いませんか?
自分が相手を好きだと思って交際を申し込んでも「あれ?」って思うこと、あると思いますよ(笑)
逆に言うと、なんとも思って無くて、イヤじゃないから、くらいではじめても、
いざ付き合ってみると相手のいろいろな面を見て好きになるってことは、
良くあることだと思います♪
人が人生の中で出会えて、しかもお付き合いできる相手の数なんて、たかが知れてます。
その少ない選択肢の中から、障害の相手なりを選んでいくわけですから、
チャンスのあるうちに、できるだけ沢山の異性を見ておくのは、悪いことではないと思いますよ♪
もちろん、誠意に欠くようなことは賛成しませんが、一人一人を深く見つめる機会は、
なるべくたくさん経験した方が良いと思います。
自分に合う人を見つけるにも、合わない人を見つけるにも、二人の時間を持つ事は必要ですからね♪

No.10
- 回答日時:
こんにちは。
私も同じ理由で付き合い始めた彼氏がいます。その彼は現在の彼氏で交際10ヶ月になります。
告白された時は、特に好きでもないけれど、断る理由も無く・・・
でも、返事をする際に「今は好きじゃないし、今後も好きになれるかは分からない。それでもアナタがいいなら」と正直に言いました。
途中、「やっぱり好きじゃないかも」とか「好きになれないかも」と悩んだこともありましたが、今では好きです。
好きになった理由(?)は、彼氏に大切にされているな~と実感できたからです。
「愛されている」というのは交際において、とても重要だと思います。
付き合ってから好きになることはありますよ。理由は何にせよ^^
付き合ってみないと分からないことって絶対あるので、断る理由がないなら付き合ってみても良いと思います。(自分を正当化したいワケじゃないですよ^^;)
No.9
- 回答日時:
恋愛の理想像や完全形をどうとらえるかでしょうね。
所詮恋愛感情は生物の繁殖のための副産物なので、
この理由を大きく取り上げたところで意味はないのです。
どうとでも捉えられます。
また、女性は男性よりも意外とずるい選択を良心の呵責もなく
するものです。おそらく、断る理由がないときに付き合う、という方は
女性ではなかったですか?
男性からいいとこどりするためにとりあえず付き合うのはあると思いますよ。
また、それは悪いことではありません。
No.8
- 回答日時:
こんにちは。
「その後に相手のことを好きなる事」
あると思いますよ(^-^)
私は過去に、9年お付き合いした方がいます。
私の片思いから始まって、お付き合いを申し込みました。
そしてOKをもらい付き合い始めましたが
いくらかして「どうして私の告白にOKしたの?」と聞きましたら
「彼女も居なかったし、好きな人が居たわけでもなかったから」
と・・・(^^;)
9年の間で、感情は逆転し
彼にはとても愛されて幸せでしたが
主人と出会い、彼とはお別れをしました。
どんな始まり方であっても
互いの中身を知るにつれ、心惹かれる事は
絶対にあると思いますよ(^-^)
No.7
- 回答日時:
男です。
好きになることもあるし、嫌いになることもあると思います。
私の場合、嫌いになったときに、別れを切り出すことによって、相手を傷つけてしまうのをおそれるので、好きにならないと付き合えません。
No.6
- 回答日時:
好きじゃないけど付き合いはじめて、相手の事を好きになるってこと
あるか、ないか だったら 「ある」です。(経験者)
特に断る理由がないって言ったって、生理的嫌悪感があるとか、絶対的に好きにならないだろう人とは付き合わないと思うんですよね。
あなたのことを知りたい、好きになるかも っていうので「OK」したんじゃないかな~?と思います。
もちろん、上記のようじゃなくて、「彼女、彼氏はステータス」みたいな考えの人は 好きっていう感情抜きで付き合うのかもしれませんが・・・。
まあ、本当であれば、「お友達なら・・・」っていう順序を踏まえてからお付き合いするのがいいのでしょうがね。
No.5
- 回答日時:
断る理由がないから付き合うってゆーのは相手に失礼だと思います。
でも付き合って見なければ分からない部分もあるだろーし、会社とは又別の面も見えてくると思うので好きになる可能性も十分あると思います。
相手がそれでもいいならってゆーなら付き合うのはかまわないと思います。
付き合ってもやっぱり今までの気持ち、見方と変わらないかもしれませんし、、、。
私自身だったとしての意見では付き合いません。
付き合うならちゃんと好きになってから付き合いたいって思います。
付き合えばどこかでかけたりもするだろーし、それなりの事を望んでくるかもしれませんし、、、。
そー考えると好きでもない人は無理かなって思います。
それだったら付き合う前に知りたいって伝えてから出かけたりするとかします。
でもあくまでもこれは私自身の気持ちですので、人それぞれ考え方は違うと思います。
私の友達でも私と同じ考えの人もいれば、とりあえず付き合ってみるって人もいます。
ご自身様の事でしょうか?
いい考えがまとまって、早く解決するといーですね。

No.4
- 回答日時:
これは僕の個人的な意見ですが、
(恋愛観などによって、やはり差はあると思います)
お付き合いを開始する時点で、お互いに恋愛感情がないと、
やはりうまくいかないことが多いです。
遅かれ早かれ、
「別れ」を経験することになるのだから、
お互いを傷つけてしまう恐れのあることはしないほうがいいと思います。
「愛し合っていないなら付き合うな」ってことです。
お礼が遅くなってしまい申し訳ありません。
>「愛し合っていないなら付き合うな」
はっきりとした意見を言ってくださってありがとうございます。
私の周りの人は、なかなか本音で答えてくれないので・・・
回答ありがとうございました。参考にさせていただきます。
No.3
- 回答日時:
あるでしょう。
あって欲しいですね。嫌いじゃないのでしたら、好きになる可能性もある訳ですよね?
付き合ってみて、色んな面を見て、「あ~こんないいとこあるんだ。普段じゃ見れないな。」とか職場や学校では見られない姿が見れると思います。そういった事から 好きになる感情が出てくると思います。
実際付き合ってみないと、人の良さなんてわからないと思いますよ。
お礼が遅くなってしまい申し訳ありません。
確かに職場や学校で見ているのはその人のほんの一部分でしかありませんよね・・・。
回答ありがとうございました。参考にさせていただきます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
不誠実な行いで好きな女子に嫌...
-
行為中、相手が動いてくれてる...
-
好きな上司に酔った勢いでエッ...
-
女性の方へ。SEXするとその男性...
-
彼女や彼氏を異性として見れな...
-
Hのあと2人でシャワーを浴びて...
-
振ったくせに気遣ったような言...
-
男性に質問です。
-
女が股開いてもいいと思う時は...
-
彼氏が体をすごく求めます 会う...
-
常に自分優先な彼女、好きだけ...
-
彼氏に見下してるつもりはない...
-
前妻よりも愛してることを証明...
-
中絶経験のある女性は抵抗ある...
-
どうして男性は別れ際に良い人...
-
思い切ってLINEブロック
-
私が話しかけるとそっけないの...
-
ノンセクシャルの相手との将来...
-
気になる男性が自分以外の女性...
-
1回SEXすると、どうでもよく...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
不誠実な行いで好きな女子に嫌...
-
彼氏が本気で自分のことが好き...
-
「大きい会社だからー」とか「安定...
-
行為中、相手が動いてくれてる...
-
俺前はヤりまくってたけど本当...
-
彼女や彼氏を異性として見れな...
-
女性の方へ。SEXするとその男性...
-
好きな上司に酔った勢いでエッ...
-
男性に質問です。
-
1回SEXすると、どうでもよく...
-
Hのあと2人でシャワーを浴びて...
-
女が股開いてもいいと思う時は...
-
自分のことを好きでいてくれた...
-
振ったくせに気遣ったような言...
-
SEXの最後、男性がイク寸前に「...
-
付き合っていない状態で、女性...
-
わたしって必要って彼女に聞か...
-
常に自分優先な彼女、好きだけ...
-
私の彼はよく私の腕や手の甲を...
-
私が話しかけるとそっけないの...
おすすめ情報