重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

ネットショッピングでの銀行振り込みって、
銀行に振り込んで代金を払うことですよね?
それって、銀行が指定されていないのならどこの銀行でもいいんですか?

それと、やっぱり郵便局のATMなんかでは、払うことできませんよね・・・?

A 回答 (3件)

 


銀行振込とは「相手の銀行口座に振り込む」って事ですから「どこの銀行でも良い」とは言えませんネ
ネットショッピングの代金を私の口座に振り込んでも商品は届きませんヨ
ショッピングした時に書かれてる銀行/口座に振り込んで下さい。
振込を実施する自分の銀行は何処でもOKです、また郵便局や銀行のATMでも窓口でも払い込みは出来ます。

 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

えっ!?郵便局のATMからでも振り込めるんですか!?
本当ですか?ご回答ありがとうございました!

お礼日時:2008/03/02 15:50

利用するネットショップ(ネットサイト)によって違いますが、


支払方法は、クレカ、銀行振込、郵便振替、商品代引などなど。
そのうちの「銀行振込」の場合は、ショップ(サイト)が指定する
銀行口座あてに振り込みます。

質問の趣旨は、ショップ(サイト)提示は○○銀行の口座だから、
振り込むこちらも○○銀行を探して振り込まなきゃ、ということ?
それとも、○○銀行以外からでも振り込んでも良いの?ということ?

いずれの場合でも、例えば都市銀行の口座を提示されても、地方に
行けば行くほど、その都市銀行他支店は見つからなくなります。
(言い方は悪いですが)同じ銀行他支店からしか振り込めないなら、
山間部にお住まいの方はわざわざ何十キロも車か電車かバスで移動し、
振込に行かなきゃいけません。

銀行振込は、そんな面倒なものではありません。 振込先に○○銀行
を指定されても、最寄りの△△銀行からでも振り込めます。 これを
「他行あて」振込と言います。 ちょっと手数料が割高になりますが。

基本的に、郵便局から、他の銀行口座あてには振り込めません。
(相互送金は除く) 未だシステムも回線も繋がっていませんから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やっぱり郵便局からはできないんですか?
難しいですね・・・。
ご回答ありがとうございました!

お礼日時:2008/03/02 16:20

送金するこちらは、どの銀行でも構いません。

郵便局からの送金も可能です。

相手先の指定銀行が同じだったら送金手数料が安くなる事があります
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!