

エクセルで4列を結合したもの(1つのセルは1行ですが、それが5列、5行くらいの表になっています)にある数字を別のファイルの同じような表にコピー、貼り付けをしたいのですが、できません。
コピー元には計算式の答えが出てきているので、その値だけ貼り付けようとすると、「この操作には、同じサイズの結合セルが必要です」と出てしまうのです。
表は列幅、行の高さともに全く同じなので、「同じサイズ」という意味もわかりません。
どうすれば良いのか教えてください。
※ちなみにコピー元のファイル自体をコピーして、そのコピー元からコピー先のファイルの表に値だけ貼り付ける作業は普通にできました。
No.3
- 回答日時:
サイズが違うというエラーの理由はNo1さんの回答の通りです。
この状態でコピー&ペーストをしたいのなら、間に1クッション必要です。
元データを選択してコピーをした後、一度新しいブックかブランクのワークシートでセルひとつだけを選択して、「形式を選択して貼り付け」で値だけをペーストします。すると、結合したセルがバラされた状態でペーストされるので、間の不要な行と列を削除し、5行5列の状態になったところで再度選択してコピー。本来貼り付けたい表のところでペースト。これで表に値を入れることができます。
または、コピー&ペーストではなく、貼り付けたい表のところで元データのセルを参照するようにするだけでは具合悪いのでしょうか。
No.1
- 回答日時:
>表は列幅、行の高さともに全く同じなので、「同じサイズ」という意味もわかりません。
エクセルではセル幅も高さも関係ありません。
セルとセルの関係が「サイズ」になります。
横に3つのセルが結合された物をコピーしたのなら、同じ状態のセル(横に2つ結合)にしかコピーできません。
結合されたセルを含む部分をコピーしたのなら「同じ結合状態のセル範囲を選択」しないとコピーできません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Excel 行の連続データを列に参...
-
エクセル:マクロ「Application...
-
エクセルの2ページ目の作り方
-
エクセル コピーしたデータを1...
-
Excelでコピーをとったセルの色...
-
EXCEL数値が存在する列の項目名...
-
エクセルで隣接していない複数...
-
エクセルのコピペでクリップボ...
-
Activeでないシートへのペースト
-
メールソフト「サンダーバード...
-
エクセルのオートザムで計算し...
-
【エクセル】行の高さを規則的...
-
エクセルのVBAでセルの貼り...
-
エクセルで、選択範囲の数値全...
-
エクセルのコピーが途中までし...
-
excelで、あるセルの範囲をコピ...
-
エクセルVBAの条件検索方法
-
Excelで、横並べのデータを縦並...
-
エクセルで値だけコピーして背...
-
エクセルのアポストロフィを一...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
エクセル:マクロ「Application...
-
エクセルのアポストロフィを一...
-
Excel 行の連続データを列に参...
-
メールソフト「サンダーバード...
-
エクセルで隣接していない複数...
-
Excelに、ダブルクォーテーショ...
-
エクセルで勝手に「折り返して...
-
エクセルで、選択範囲の数値全...
-
エクセルの2ページ目の作り方
-
エクセルで値だけコピーして背...
-
エクセルでの行数・列数を指定...
-
エクセル 別シートへのコピー...
-
EXCELのオートフィルの設定を変...
-
Excelでコピーした行の挿入を繰...
-
Excelでのコピーしないセルの挿...
-
エクセル コピーしたデータを1...
-
エクセル・数値が変化したらカ...
-
「選択範囲を解除してアクティ...
-
エクセルで「コピーしたセルの...
-
Excel)軽いデーターのはずなの...
おすすめ情報