
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは☆
ソウルにはかれこれ10回程旅行してる者です。
以前に明洞からタクシーでロッテワールドに行った事あります。
ロッテワールドとロッテワールドソウル江南はたしか隣接してたと
思うので回答させていただきます。
タクシーでは結構な時間がかかりますよ。
私の記憶では小一時間かかりました^_^;
50分位乗ってたかな・・・。
時間帯によっては道がかなり渋滞するので電車の方が
個人的にはオススメですが。。。
今は、かなり路線も増えて乗り方も簡単ですよ!
それに、韓国のタクシーはなかなかつかまりません。
昼間はつかまえられたとしても、夜はほぼ無理だと思います。
韓国のタクシーは相乗りがOKなんですが、韓国の人でもタクシーを
拾うのは至難の技です(+o+)
正直、私は少しだけ韓国語が出来るのですが、それでも無理でした(T_T)
それからというもの、電車を利用する事になったのですが、凄く簡単
ですよ!路線によって色分けされてたりで外国人にでも分かりやすく
なってるみたいです。
素敵な旅行になればいいですね☆
この回答への補足
早速のご回答ありがとうございます!!
とても参考になりました♪
ロッテホテルが第一候補だったのですが、繁華街まで1時間もかかんですね・・・。
2泊3日の日程で、買い物メインで回りたいのでやはり便利な立地の方がいいですね。
便利そうな「ベストウエスタンプレミア国都」にしようかな?
と、心が揺れています。
少し☆の数は落ちてしまうようですが・・・。
考えてみます。
ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
>ロッテホテルワールドソウル江南から明洞まで
今の正式名称は「ロッテホテル蚕室」のようです。
市庁にあるロッテホテルの間には無料往復シャトルバスがありますので(宿泊者のみ利用可能)、利用されればと思います。また、地下鉄2号線の蚕室駅とは地下道で繋がっていますので、乙支路入口駅に出れば明洞に近接しています。さらに地下鉄2号線の蚕室駅から、舎堂に行き、4号線に乗り換えると、南大門市場に近接する会賢駅、次が明洞駅、間2駅で東大門駅となりますので、便利です。タクシ-は時間帯によると思いがけず時間がかかる場合がありますので。
でも、NO2の方も書かれているように、逆に市庁や明洞周辺のホテルにお泊りになったほうが便利だと思いますよ。ロッテホテルならロッテホテル蚕室(ロッテワ-ルド)との間に無料往復シャトルバスがある上に、明洞・南大門は徒歩圏。
江南地区のホテルに比べると、市庁や明洞周辺のホテルは古いホテルが多いのも事実ですが、リニュ-アルもしていますし、交通に便利ということは、移動に無駄な時間もかからないのでは。
以上参考までに。
ご回答ありがとうございます。
電車は、自信がないので、行動派全てタクシーで考えていました。
でも、電車の方が何かと便利なようですね。
というか、やはり、教えていただい通り短い日程ですので、今回は明洞周辺で探したいと思います。
ご丁寧にいろいろ教えてくださり、ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
ソウル在住者です。
ロッテワールドソウルのあるチャムシルから明洞、南大門、東大門あたりまでならば、タクシーで普通ならば20~30分程度ですが、朝夕の通勤時間帯にはまってしまうと1時間近く掛かることもあります。
観光範囲が明洞、南大門、東大門といたソウル中心部を考えていらっしゃるならば、そちら側にあるホテルを利用される方がいいかも知れませんね。
ご回答ありがとうございます。
20~30分くらいなら、惹かれます!
明洞辺りに買い物に行きたいので、短い2泊の日程では、あまり時間がかかるともったいないので、悩みます。
でも、ロッテやリッツなどの高級と言われるホテルは、ほとんどが江南地区にあるみたいなので・・・。
友人同士の旅行ならホテルも拘らないのですが、母の初めての海外旅行なので、ホテルやリッチなどもかなり悩んでしまいます。
もう少し検討してみたいと思います。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
名古屋空港(小牧)からジブリ...
-
ルーブル美術館、行ったことあ...
-
交通費について
-
東京観光で夕食をぽん多で食べ...
-
新見市から倉敷市まで車で何分...
-
アート好きの方に質問です。明...
-
東京で一番好きな美術館(博物...
-
ひらかたパークのイルミネーシ...
-
「海の幸」はアーティゾン美術...
-
ハリオの手動コーヒーメーカー...
-
Q&Aサイトをモデルにしたミュー...
-
京都市京セラ美術館の村上隆さ...
-
箱根ガラスの森美術館の旧住所(...
-
種子島宇宙センター
-
美術館の学芸員をなさっている...
-
えきねっとで紙チケット購入し...
-
台北故宮博物館に近いホテル教...
-
韓国でクマ取り、シミ取りをし...
-
箱根ガラスの森美術館について...
-
【国立科学博物館 クラファン初...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ソウルでパステル系で綿素材の...
-
韓国ソウルのカラオケスナック...
-
金土日の2泊3日で韓国に行き...
-
韓国の明洞、東大門にある日本...
-
ソウルの釣具屋を教えてください。
-
ソウルでバービーを売ってる所...
-
先日韓国のthe North Faceで買...
-
スワロフスキーを大量に販売し...
-
南大門でごま油を売っているお店
-
(1)明洞から景福宮まで (2)東...
-
韓国で可愛い服が売っているお...
-
韓国のソウルの東大門や明洞で...
-
韓国ソウルの皮製品事情教えて...
-
南、東大門市場が休みの日の韓...
-
ホテルロッテワールドから明洞...
-
韓国へ子供服の買い付けに行きたい
-
韓国の地下鉄最終電車
-
ソウルに行きますが・・・・
-
東大門市場の夜間営業時間について
-
今月、韓国に60代の両親と4人で...
おすすめ情報