
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
全ての書店に土曜日に入荷しているかの回答がありますが、実際にはそんな事はありません。
大阪の大半の書店は月曜日の朝に入荷しています。
どちらかと言えば、この問題に関しては二次問屋の方が大きく関わっていると思います。
二次問屋とは、通常の問屋から仕入れた本を、更にそこから販売店に卸すところで、主に書店以外の本を扱っているお店(町のパン屋さんや駄菓子屋さん等)が使っている場合が多いです。
二次問屋は基本的に小規模な所が多いので、他の方が回答されている通り、発売当日の開店時間までに商品を行き渡らせる事が難しい為、前日に配送している場合が多い(ジャンプは月曜発売なので、必然的に土曜日)ようです。
という訳で基本的に、都市部などでジャンプを土曜売りしている所は書店以外が多いと推測していますが、質問者さんのおっしゃってるお店というのはいかがでしょうか?
質問者です。
私が本の早売りを見かけたのは、普通の本屋ではなく薬局でした。
xeno-exさんのおっしゃる通りですね。
流通の仕組みが少し垣間見ることができてすっきりしました。
ご回答どうもありがとうございます。
No.6
- 回答日時:
私の地元では土曜日にジャンプ
火曜日にマガジン、サンデーが普通に書店に
並んでました。
今はどうなっているのか知らないですが
皆さんが言うように流通経路によって早く
届いてたのを勝手に売ってたんですかね?
ちなみに市内の本屋はどこも同じ感じでした
20年以上前から
No.4
- 回答日時:
それはその本屋がルール違反をしているだけです。
よその本屋も土曜に入荷はしていますが、月曜発売というルール守っているだけです。
フライング販売するところは当然多く売れますが、そのうち警告などが入って月曜に売るようになりますよ。
昔、フライングをやってた店がありましたが、今は普通になっている店があります。
No.3
- 回答日時:
特別な流通ルートはありません。
月曜日発売だから月曜日に入るわけではなく、その前に入るのが普通です。
日曜日は配送業者が休みなので月曜日に店頭に並ぶようにするために土曜日までに納品し、それを早売りとして店頭に並べているだけだと思います。
週刊少年ジャンプがまだ火曜日に出ていた頃、週刊誌等の雑誌を扱う店の同級生が木曜には最新のジャンプが届くと言っていたし、大型書店によっては前日に店頭に並ぶこともあるので、特別な流通ルートはないと思いますね。
No.2
- 回答日時:
印刷所から全国各地に配達して月曜一番で販売できるようにする為
印刷所から短時間で配送できる場所は、前々日くらいに入荷されています。
本当は、月曜日まで店頭に出さないように規定があるのですが一部の店舗が
フライングして販売している状況です。
漫画雑誌に限らず、全国一斉発売の書籍の入荷は
販売日の前々日~当日午前中位の幅があります。
No.1
- 回答日時:
いえいえ、(離島を除いて)どこのお店も土曜日には入荷してますよ。
発売日に開店と同時に販売したいので、最低その前日には入荷させてます。
さらに質問のような月曜発売の物の場合、前日の日曜は流通が止まっている(運送屋も休みが欲しいですので)から、さらに前日の土曜には各店舗に運び込んでいることでしょう。
後はもう、その店屋が発売日を守るかどうかという判断だけです。
ちなみにですが、うちの近所じゃ金曜に売っている所があったりします。
なので各出版社からの発送は木曜には開始しているものと思われます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 小学校 小学校の授業参観って年に何回ありますか? 1 2022/08/20 21:06
- 転職 転職活動中で2社内定があり迷っています。皆様ならAとBどちらの方が良いと思いますか?理由もお願いしま 1 2023/02/06 12:20
- 雑誌・週刊誌 ジャンプ 月曜休み 2 2022/07/16 21:39
- 片思い・告白 【片想い】会いたいと連絡するのは辞めた方がいい? 3 2022/06/15 11:54
- その他(買い物・ショッピング) 趣味の品物が発売日より早く発売 4 2023/05/31 07:52
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) 子供のスマホに勝手に知らない相手から(お店)電話がかかってきました。こちらからの発信履歴は有りません 3 2023/07/30 11:12
- 雑誌・週刊誌 ONE PIECEの最新話について 1 2022/06/03 11:58
- 会社・職場 今の職場を11月いっぱいで退社したいのですが 12月が繁忙期で、売上の事があり中々言い出せません。 6 2023/08/23 16:37
- アルバイト・パート アルバイトをしている高校生(定時制)です。 アルバイトをして1年と半年が経ちました。 平日は木曜日と 3 2023/02/23 07:09
- 事件・犯罪 ネットの記事でも確認しましたが、どうやらPS5は普通に店頭で買えるようになりつつあるようです。 2 2023/02/13 18:58
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
子どもがよく見るようなアニメ...
-
名探偵コナンもワンピースもド...
-
ジークアクスでマルモとはなん...
-
コロニーレーザーとソーラーシ...
-
なぜ子供番組や子供アニメのキ...
-
アニメ銀魂で桂?新八?近藤さ...
-
アニメのタイトル 数人組で先に...
-
大蛇丸って、なんで強いんですか...
-
なぜ、でこぼこフレンズとか、...
-
昔からテレビでやっている番組...
-
収集癖
-
マサオくんのキャラクター
-
夏目友人帳で夏目とニャンコ先...
-
アニメ「ワンピース」の1話から...
-
サザエさんのキャラで誰が優し...
-
ワールドトリガーで好きなキャ...
-
薬屋の壬氏様は入れ替えがなか...
-
前にtiktokのオススメに流れて...
-
キノの旅のキノって女ですか?
-
皆さんは、こののび太の家族を...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
CDの初回プレスについて教えて...
-
CDやDVDにありがちな「初回限定...
-
CD裏面に表示されている日付...
-
水死隊のCD
-
HMVって発売前日にアルバム...
-
初回仕様限定盤と生産限定盤の...
-
日本で初めてCDを出したアー...
-
Kinkikids2001年のカレンダー
-
ファイヤーエムブレム聖戦の系...
-
ポスターを店から譲ってもらうには
-
CD発売時間について
-
jyjワールドワイドDVD発売について
-
ベルセルク
-
CDの初回生産分や枚数限定の...
-
明日発売日のCDをTSUTAYAで予約...
-
講談社のコミックスについて。...
-
ザ・ビートルズ・ アンソロジー...
-
フルーツバスケットの総発行部数。
-
いつでるんだろ??
-
僕のかわいい上司さま
おすすめ情報