
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
端の方なので音響面での障害が大きく、耳栓等の対策をしていかないと強烈な耳鳴りがおきる事があります。
その場合突発性のものならば約1週間は直らないと思って下さい。医者に行っても無駄です(薬は出すと思いますが)。ステージの見え方としては、確かに正面に比べればよくは無いですが、気に擦る程でもないと思います。自分も先日10列の最端に座りましたが、自分的には特に問題は無かったです。なお、双眼鏡等を準備した方が良いかと思います。No.2
- 回答日時:
座席表のとおり、サンプラザの座席は端の方がステージに向かって設置されているので
直線で並べられる座席に比べて割と見やすいですし、
かえってセンター席よりも距離が近かったりするので個人的には気に入っています。
ただ、11列目ということですからやっぱりステージから遠く感じると思います。
少々見切れる部分もあるかと思いますが、これは後ろに下がった分狭くなるでしょう。
ステージ上の人の顔をアップで見るのなら双眼鏡があった方がいいと思いますが
コンサートなら必要ないと思っています。
音響面の障害が大きいというご意見がありますが
スピーカーからかなり距離がありますし、壁が迫っているわけでもないですから
何も問題はないと思います。
コンサートなんかの大音量に慣れていない人なら耳鳴りは起こるかもしれませんが
それはサンプラザに限ったことではありません。
ただ、サンプラザの特徴として、後方の観客の歓声が伝わってこないということがあります。
前方席でノリノリなのに後ろから声が聞こえてこないので
後ろの人はのっていないのかなと思って、後方で見ていた友人に聞くとすごく盛り上がっていたといいます。
ステージのミュージシャンにも客席の歓声が伝わらないそうで
演奏していてもいまいち盛り上がらないため敬遠されると聞きました。
でもイベントだそうですし、あんまり気にすることもないのではないでしょうか。
たまにホール内の画像をアップしているHPがありますが
あれは完全に隠し撮りで許可のない撮影です。
公式HPでも公開されていないものはあり得ないとお答えするしかないですね。
参考URL:http://www.sunplaza.jp/hall/index5.html
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
弓とかたまに電車で見かけます...
-
ソウルの高尺スカイドームの欠...
-
京セラドームの詳しい座席表
-
ロードバイク輪行 特急電車で...
-
ゲーム実況者のキヨさんについ...
-
甲子園の応援。旅費は誰が負担...
-
高知市営球場の座席表を教えて...
-
参政党と幸福実現党(幸福の科...
-
この暑さと高校野球
-
東京ドームと名古屋ドームの球...
-
5期連続甲子園出場で優勝なし、...
-
現役高校生の方・・
-
他人名義のシーズンチケットで...
-
中三です。 私は1人でナイター...
-
【甲子園球場の入場料】夏の甲...
-
ファン層について
-
なぜ神宮では場外ホームランが...
-
AERA 甲子園 の表紙について
-
甲子園球場のトイレはキレイで...
-
高校野球
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
【至急質問】皆さんが映画館の...
-
弓とかたまに電車で見かけます...
-
ソウルの高尺スカイドームの欠...
-
京セラドームの座席についてで...
-
東京ドーム会場内について。
-
フジテレビマルチシアター
-
DDTの後楽園ホール座席に関して
-
ディズニー・オン・アイス招待...
-
北海道きたえーる
-
東京ドームのエキサイトシート
-
京セラドームの詳しい座席表
-
ローソンチケットの整理番号に...
-
東京ドーム座席表の見方
-
ロードバイク輪行 特急電車で...
-
レミゼのチケット、東宝ナビの...
-
甲子園イエローシート
-
横浜スタジアムの開門時間につ...
-
東京ドームの座席の見方
-
木下大サーカスの指定席でロイ...
-
阪神甲子園球場に行きます。家...
おすすめ情報