重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

画面の液晶がTFTでなくD***なので、バックが白色であれば問題がないのですが、写真とか、バックが暗い色だと、かなり暗くなり文字等が読めなくなります。画面の照度も一番明るく設定できていると思います。そこで、背景色を黒を白にかえるとか全体の色を白ぽっくするとか、そういった設定は可能でしょうか

A 回答 (3件)

Windowsマシンだと想定して・・・


デスクトップのプロパティを開き、色だったかな、そこで設定すれば、画面の色を反転させたりする事も、可能ですよ
    • good
    • 0

No.2の「回答に対する補足」についてですが,


PrintScreenキーは,ノートパソコンの場合,Fnキーを押しながらPrtScキーを押すのだと思います。マニュアルで確認してみてください。
    • good
    • 0

コントロールパネルのユーザー補助のオプションで画面を「ハイコントラストを使う」に設定してみてはどうでしょうか。

この回答への補足

ショートカットキーの設定でPrintScreenキーを押すように指示されていますが、DynaBook2140には、そのキーがないように思いますが、別の表示になっているのでしょうか

補足日時:2002/10/20 22:20
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!