
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
京都はたくさんの寺社がありますので迷ってしまいますね。
参考のサイト等を紹介致します。
今宮神社/疫病の神
九頭竜大社/疫病平癒
粟嶋堂/婦人病平癒
目疾地蔵/眼病平癒
地主神社/縁結び
八坂神社/縁結び
安井金比羅/縁切り・・・(!)
御利益マップ
http://web.kyoto-inet.or.jp/people/mituru/index. …
御利益一覧
http://www.interq.or.jp/sun/junsho/kyoto/goriyak …
御利益を訪ねて
http://www.kyotokanko.co.jp/gorieki/
ご利益社寺
http://www.hi-ho.ne.jp/kyoto/goriyaku.html
参考URL:http://kyotocity.cool.ne.jp/data/johodata01.htm
No.4
- 回答日時:
「お寺」に絞っておられますので、小生の回答は間違いかと存じます。
JR「稲荷」(いなり)駅、京阪電車「伏見稲荷」(ふしみいなり)駅の
『伏見稲荷』はどうでしょうか? 「伏見稲荷大社」を参拝しただけで帰られる方が多いかと思いますが、その裏の山に数々の「社」があり、様々な伝説があります。
以下のURLから、「文化財」をクリックし、「伏見稲荷大社」をクリック、特に「お山めぐり」をご覧ください。
但し、病気の方の場合、山歩きは厳しいかと存じます。身代わりで参拝されることとなります。
伏見稲荷の「お山」には、数多くの写真家が必ず撮影する真っ赤な鳥居が重なる景色は見るに、通るに値します。
境内敷地に隣接し「東丸神社」では学業専門の祈祷がございます。
当時の商人、古人は、身を清めて参拝し、山を下りてきた処で酒宴をしたとか… 駅前には、食べ物屋が競っております。比較的近くに紅葉の奇麗な「東福寺」や、隠れた日本庭園などもあります。(^^)
お気を付けて、良い旅になればいいですね。疑問な点は何でも聞いてくださいませ。
参考URL:http://web.kyoto-inet.or.jp/people/toyosima/ , http://inari.jp/
この回答へのお礼
お礼日時:2002/11/19 22:59
遅い回答になってしまいましたが、ありがとうございます。
東福寺には何度か行ったことがあったのですが、伏見稲荷は行ったことがないので
いってみようかと思います。
ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
大徳寺近くに今宮神社があって、悪疫病災を除く神様を祭っています。
あとは四条通りの東端にある八坂神社。八坂神社は正月7日に神事がおこなわれます。(7月の終わりには芽の輪くぐりがあります=悪疫払い)
頭痛平癒なら三十三間堂へ(後白河法皇の頭痛が平癒したエピソードがある)
もし勝負事に勝ちたくなったら藤森神社へ、ここは祭神が多いので願い事はなんでも聞いてくれる。(JR奈良線JR藤森駅から徒歩五分位)
スポーツ(特に球技)がうまくなりたっかたら白峯神宮へどうぞ。(堀川今出川からすぐ)サッカー関係者のサインが飾ってあります。
この回答へのお礼
お礼日時:2002/11/19 23:03
お返事が遅れてしまいスイマセンでした。
やっぱり京都は神社は多いですね。
八坂神社から三十三間堂、京都美術館は行ったことがあったのですが、
一つに目的に絞ると近くにあるものなのですね。
ありがとうございます。
No.1
- 回答日時:
病気に効くお寺というより願いごとをかなえてくれると有名なお寺
華厳寺(鈴虫寺の名前で有名です)があります。
全国的に有名で テレビでも出てました。
阪急電車の嵐山線松尾駅駅下車です。
URLに詳しいことが載ってますので参考にして下さい。
参考URL:http://www.suzutera.or.jp/
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
私は滋賀県が嫌いです。 絶対に...
-
京都市の桂川久世橋辺りで手持...
-
「海の家」を「浜茶屋」と呼ぶ地方
-
「~してはる」は敬語?それと...
-
『教えてたもれ』とは、どこの...
-
「梅田」のイントネーションは?
-
奈良で一番の繁華街
-
河原町の母
-
滋賀から秋田まで行く方法。
-
女性の皆様へ、彼氏と一緒に夜...
-
京都府相楽郡精華町にあったフ...
-
高速道路を使う車に歩行者が待...
-
奈良はなぜ府と呼ばれない?
-
友達が言葉の語尾に、「〜にー。...
-
「洛西」は「らくせい」ですか...
-
園部駅3分乗り換え
-
橋の端を何故「詰」というの?
-
奈良県橿原市は都会だと思いま...
-
名神瀬田西と東インターについて
-
”してはります”の使い方
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
京都河原町の出来事! ちょっと...
-
来週、2泊3日で天橋立、比叡...
-
EXCELで、漢字のみ抽出する式を...
-
「洛西」は「らくせい」ですか...
-
奈良の鹿はなぜ数を維持できて...
-
「~してはる」は敬語?それと...
-
友達が言葉の語尾に、「〜にー。...
-
私は滋賀県が嫌いです。 絶対に...
-
請問到京都 奈良
-
日本素食
-
SUICA卡在大阪、京都可以使用嗎?
-
奈良はなぜ府と呼ばれない?
-
漢字の意味で、「町」「街」「...
-
京都市の桂川久世橋辺りで手持...
-
「じゃろ」と最後に付くのはど...
-
『教えてたもれ』とは、どこの...
-
東日本から西日本へ旅行した場...
-
奈良県橿原市は都会だと思いま...
-
関西弁ネイティブの方!尊敬の...
-
友達から わたしのこと嫌い?っ...
おすすめ情報