dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

40代の女性です。
毛深い事もあり、定期的に理容室に行き、顔剃りをしてもらいます。
自分で剃るよりも、仕上がりがよく、綺麗な状態が長く続くからです。

ところが、今日、職場で何気無く、その話をしたところ「えっ?そんなことしてるの?」「そんなことに、お金を使うなんて!」「お給料をそんな風に自分の為だけに使ってるんだ!」「信じられない…バカみたい。」とまで言われました。

そういわれてみれば、みなさん(40代~50代)鼻の下は産毛でうっすらと黒く、顔全体もフサフサとした感じ。
凄い人など、親指と人差し指の爪でアゴの毛を挟み、引き抜いています。

まぁ鼻の下が黒かろうが、引き抜こうが本人の勝手。
床屋で産毛剃りにお金を使う気など無いのも本人の勝手。

しかし「自分の為だけにお金を使っている」「バカみたい」だの言われなければいけないようなことなのでしょうか?

皆さんにお尋ねします。
理髪店で産毛剃りしませんか?

A 回答 (2件)

私は顔は自分で女性の顔そり用の電動剃刀で剃っています。


それは、自分でもできるからです。

でも、睫毛パーマとかネイルとか自分でできないことにはお金かけてますよ。職場の女性も大体そんな感じだと思います。
不得意な分野にお金を使っています。
美大出身の友人はネイルアートは自分でやっているようですが、眉毛を定期的に整えに美容院に行くそうですし。。。
そそ、眉毛はアートメークにしてしまっている人もいます。

各々自分の得意不得意があるので。。。お金をかけるところは違うかもしれませんが、全然馬鹿みたいではないと思います。
そういうのって、自己満足かもしれませんが、仕上がりが良いと機嫌良くなりますよね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>自己満足かもしれませんが、仕上がりが良いと機嫌良くなりますよね。

その通りですよね。ありがとうございました。

お礼日時:2008/03/17 21:57

こんにちわ! 理髪店での顔そりは 良いですよね!


やはり 自分でするのとは、違いますよね。つるつるになりますし、ファンでの ノリも良いし、おまけにお安いですよね! 
なかなか お得ということをご存じない方が多いようですよ。
ま、でも、否定的なことをおっしゃる方のことを 気になさらずに ご自分が良いと思ったら なさったらよいと思います。価値観は 人それぞれですものね。ちなみに、私の周りでは20代から60代まで 顔そりしています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2008/03/17 21:58

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!