
よくこのカテゴリでお世話になっている者で、前に回答して下さった皆様、ありがとうございました。
さて、今回はチートイと平和のドラが乗る確立についてですが、前にチートの方が平和よりドラが乗ると聞いたことがあります。これは本当なのでしょうか??
根拠もほとんど何もない私の勝手な考えなんですけど、何となく平和の方がドラが乗る確立は高そうな気がするんです。
チートは対子が7つ必要に対し、平和は4メンツ1雀頭で、使っている牌の種類もリャンペイなどが出来ない限り、平和の方が多いように思います。
これについて皆様の意見をお聞きしたいです。
なるべく根拠があった方がいいですが、これだからこうじゃないかという自分なりの考えでも結構です。
お願いします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
まず、質問の意味はドラを使うにはチートイツと平和のどちらが使いやすいかということなのか、それともリーチをかけて裏ドラが乗るのはチートイツと平和のどちらが乗りやすいかということなのかどちらでしょうか?
まずは、ドラ(表ドラ)が使いやすいのはチートイツだと思います。
平和では三元牌または場・風がドラの場合は使いようがないので、どうしようもありません。また同様に、その他の字牌の場合も聴牌前にトイツにして雀頭にするしかないですし、1、9の場合も聴牌前にトイツにして雀頭にするか、2,3(または7,8)をひいて順子を完成させないとなりません。
一方で、チートイツであれば、ドラが何であっても使えますし、聴牌前にトイツにならなくても単騎待ちにしてしまうことも可能です。困るのはドラが暗刻になった場合でしょうか?
さて、裏ドラが乗る確率ですが、単純にチートイツでは全て連続していないトイツとすると、28/136=7/34≒20.6%で裏ドラが2つ乗ることになります。
期待値としては、0.412個の裏ドラです。
一方で、平和も単純に必要以上にはドラ表示牌を自分では使っていないとすると、
頭が裏ドラになる確率は4/136、各順子の最も小さい数字が裏ドラに
なる確立は4/136が4順子で16/136、順子の2番目・3番目の数字が裏ドラになる確率は3/136が4順子で12/136となります。合計では、
(4+16+12)/136=32/136=4/17≒23.5%となります。
期待値としては、ドラドラになる期待値が、1/34=0.059個、
裏ドラが1個乗る期待値は0.206個なので、裏ドラの期待値は0.265個となります。
従って、1個でも裏ドラが乗ればいいのであれば平和がいいけど、期待値としてはチートイツの方がドラが乗りやすいということでしょう。
但し、実際にはそれまでの捨て牌や他家のチーポンカンで裏ドラの確率は大きく変わりますし、チートイツでも平和でもそれだけ独立した牌で聴牌することは稀だと思うので、そこまでの計算は難しいですね。
回答ありがとうございます。
裏ドラの乗る確立についてお聞きしたかったです。
説明不足ですみません<(_ _)>
チートイの方が高いですか。
確かに状況次第で大きく変わってきますし、一概にそこまで計算するのは無理がありますよね。
回答ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
単にドラがのるかのらないかの確率だけなら、当然牌の種類が多い方が高いに決まってます。
一応確率の計算をば…
34種類の牌があるので、通常は1種類辺り1/34の確率です。平和の場合、例えば3万、4万、5万の順子であれば2万は4枚残ってますが、3万と4万は自分で使ってるので確率が3/4程に下がります(各面子に重なりがなく、間が一つ以上空いてると仮定)。なので、合計3.238%、七対子の時は2.058%です(計算略)。ただ、どの手牌ものる確率が同じ(七対子の時はのれば必ず二つ)だとすれば、手牌の隣(少ない方)の牌(ドラ指示牌)を自分で持ってないので期待値的には七対子の方が高いように思います(隣あった対子がない場合)。
計算が間違っていたらすみません <m(_ _)m>
お礼が遅くなりましてすみません。
私も何度も自分なりに計算してみましたが、結局途中でよく分からなくなってしまいました笑
けれどやはりチートイの方が確立では高そうですね。
回答ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 流行・カルチャー 私は平成6年(1994年)生まれの28歳女性です! 何で昭和生まれの人たちって平成生まれの私たちに昭 9 2022/08/30 12:31
- 大人・中高年 この質問をしたら昭和生まれのクソジジイクソババアから大人気ない返信が大量に来ました。 もちろん全員じ 4 2022/08/30 19:54
- 経済 今までの日本が平和過ぎて。 失われた30年から 今のパンデミック 物価高騰 戦争。 今頃 気づいたか 3 2022/11/26 18:52
- その他(アニメ・マンガ・特撮) よく分からない事がギネスに載る事ってありませんか? 15 2022/07/11 03:56
- その他(社会科学) 原爆とは何か 2 2023/05/21 12:06
- 哲学 原爆とは何か 2 2023/05/21 18:47
- アニメ 製作スタッフ(監督、音響監督、演出など)とキャスト(声優)はどちらの方が力関係が上ですか? 4 2022/08/17 13:52
- 教育・文化 昭和から平成あたりにかけて 高校卒業した自分としては。 当時は漠然としていた時代だし。 日本も 自分 1 2022/11/20 23:18
- アニメ ドラえもんの今と昔 アニメ版の話です。 昭和ドラえもんと現在のドラえもんとで大きく変わったなと思われ 4 2022/05/31 15:28
- サッカー・フットサル 共通点の話 1 2022/10/15 00:25
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
三人麻雀で、皆さんは、北(ぺ...
-
七対子と平和のドラが乗る確立
-
麻雀のどらで・・・
-
なに切る? 注) 過去問です。 ...
-
三人麻雀の流し満貫の確率
-
麻雀:赤牌の有無でどう違って...
-
ドラ爆・・・?
-
裏ドラについて
-
麻雀牌で春、夏、秋、冬って牌...
-
イカサマ経験ありますか?
-
麻雀達人の皆様、この場合ドラ...
-
抜きドラについて教えてください
-
麻雀を科学する【メンバー体験...
-
ドラドラドラとは?役の読み方...
-
ご祝儀袋の10万円の記載につい...
-
麻雀。ハイテイの牌を鳴く(ポ...
-
東をローマ字書きにするとどち...
-
漢字の十万円
-
テレ東は12chですか?
-
三人麻雀での王牌は何牌残せば...
おすすめ情報