
6月からバンクーバー勤務になります。
5月連休明けには家を探しに行かねばなりません。
前任者がおらず、日本人スタッフは自分だけなので情報が全く入ってきません。
そこで、バンクーバーに住んでいる方、または以前居住されていた方で、お勧めの場所を教えて頂けませんでしょうか?
ちなみに当方、滞在2年間の予定で、幼稚園の年長を筆頭に3人の子供がおり、職場はバンクーバー中心になりそうです。
希望としては(順位順に)、
(1)治安がよいところ
(2)日本人が比較的多く住んでいるところ
(3)日本人の子供が比較的多く通っている幼稚園と小学校があるところ
(4)交通の便がよいところ
(5)日本食を売っているお店が、近ければ近いほどうれしい(そこまで固執はしてないけど)
以上、よろしくお願いします。
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
1)給食はありません。
弁当持参です。飲み物の自動販売機は設置されていると思いますが、最近はポップは禁止になっている筈です。2)橋はLions Gate Bridgeと2nd Narrows Bridgeの2本です。N.Vの住む地域によりどちらを利用するかが決まります。通勤ラッシュはあります。一般的に言えば、LGBのほうが橋に入るまでが混雑しますし、Dntwnを抜けなければいけません。2NDの方は多分Burnaby又はV.East Sideを南下して行く道があると思います。時間としてどのくらいか正確にわかりかねますが、私がYVR(空港)に車で行く場合は、通常時間帯で45分、ラッシュの終わり頃の時間帯(9時半前後)で50分から1時間見積ります(2ND利用でV.East経由)。
3)考慮中の地域内でしたら、降雪は年4回位で、雪道走行を心配するほどの降雪は1回くらいでしょう。私は市内の運転のみですから、All Season Tire(但し、軟らかめ)だけです。知人の方のお話の真偽は私にはわかりませんが、冬季には冬用タイヤがタイヤ店に多く並んでいることは確かです。但し、どれくらい売れているのかはわかりません。SUVやピックアップトラックが多いので、普通タイヤに自信(過剰?)を持っている人が多いのかもしれません。
(あまりお聞きするとご迷惑なので)
お気になさらないでください。
No.3
- 回答日時:
(North Van.は、よく駐在員が多いと聞きましたが、思ったよりは少ないような感じも受けました。
)私は2,000人も日本人が住んでいるのかという感じですが、駐在員が多いというのは初耳です。駐在員の家族はTown House(集合住宅)を借りるという仮定に立てば、Town Houseは商業地域と一戸建て住宅地域の間にあるのが普通ですから、以下の小学校は駐在員の子弟が通っているかもしれません。
Lonsdale Elementary
Queen Mary Community
Queensbury Elementary
いずれもNorth Van.を南北に貫く幹線道路(Lonsdale Ave.)の近くにある学校です。
また、North Van.の場合には下記の教育委員会に問い合わせれば、日本人が多い学校についての情報が得られるかもしれません。他の都市ならば
***School Districtで検索してみて下さい。
(ちなみにRichmondはどんな感じでしょうか?)
推測も交えての私見です。Van.市と同じく町は人口の50%以上が非英語圏(主体は中国人=風水で最高の場所とされているそうです。)出身者で占められています。治安が特に悪いという話はありません。生活環境としてはアジアそのものでしょう。中国、日本のスーパー、衣服、料理店、ダイソー、ゴルフ練習場、本屋、日本で人気のシュークリームの店、東京日産等何でもあるのではないでしょうか。夏には1ヶ月間アジア大屋台祭りも開催されます。衣服は小柄な東洋人向けの品物があって重宝だそうです。従って学校も当然東洋人が多くなるでしょうね。中国人はちょっと特殊な文化を持っていますが、それを気にしない人にとっては、アジアの雰囲気に浸るにいい町だと思います。
治安について:G.Van.では殺人、強盗などの凶悪犯罪はあまりありません。殺人も暴力団同士の殺し合い、強盗も銀行強盗が主なものです。その他の犯罪で多いのは、麻薬中毒者による家屋の侵入と車の盗難です。Van.は北米一の麻薬天国で車の盗難が多い街です。従って個人が普通に生活をしていれば殆ど犯罪に巻き込まれることはない筈です。但し、いくら治安が良い地域であっても、12歳以下の子供については、常に親の同伴が必要です。留守番をさせることも禁止です。これは法律です。
参考URL:http://www.nvsd44.bc.ca/
とても感謝しています。
早速各地域の教育委員会にコンタクトしてみました。
とても具体的で有益な情報をありがとうございました。
最後に3つだけ追加の質問をさせてください。
(あまりお聞きするとご迷惑なので)
(1)幼稚園、小学校は日本のように給食はありますか?
弁当を持ってゆくようですか?
(2)職場がたぶんRichmondになりそうですが、North Van.から車で通勤すると、橋が2本しか見当たりません。しかもダウンタウンを抜けるような経路になりそうです。日本のような朝の通勤ラッシュはありますか?
(3)そちらでは冬にスタッドレスタイヤを履く習慣がないと、知人から聞きました。雪道を走る対策として他に別のタイヤを使ったりしているのでしょうか?
以上、厚かましい質問ですみません。
No.2
- 回答日時:
No.1です。
(どの辺りに住んでらっしゃいますか?)
North Van.です。人口12万人、うち白人が80%位、日本人はうろ覚えですが2,000人位が住んでいると思います。Downtownまでバス、あるいは渡し舟で40分前後です。
(スカイトレインに乗られたくない理由)
単に嫌っているだけです。事実としては、スカイトレインの各駅付近は高犯罪発生率です。日本の鉄道公安官のような係官が巡回していますが、昨年から拳銃の携帯を許可されました。スカイトレインの各駅には改札口がありませんが、無賃乗車で捕まる連中が多いです。
この回答への補足
御回答ありがとうございました。
North Van.は、よく駐在員が多いと聞きましたが、思ったよりは少ないような感じも受けました。
ちなみにRichmondはどんな感じでしょうか?
治安の面や、生活環境など総合してどんなイメージをお持ちですか?
個人的なご意見でも結構ですので、お聞かせください。
No.1
- 回答日時:
Vancouverの定義ですが、Greater VancouverというVancouver市とその周辺11市を含めないと回答になりませんので、ご了解下さい。
1)治安が良い場所=高級住宅地域とするならば、Vancouver West side(Van.市南部でUnivrersity of BCの東側)、West Van.市及びNorth Van.市です。勿論、その他の市でも高級住宅地を抱えているところはあります。逆にお勧めでない場所は、Van.East side,Surrey市等Sky Trainの路線がある地域です。
2)上記にあげた高級住宅地域、Richmond市、Burnaby市及びVan.Down townの近辺でしょう。といっても散歩すれば日本人と顔を合わせる場所は、学生など短期滞在者が多く住むDown town近辺と日本、アジア系の品物が豊富なモールがあるRichmond市だけでしょう。
3)従ってそのような学校はないと思います。私の娘達も中学、高校5年間一人の日本人とも会いませんでした。UBCに入学してから日本人留学生と知り合ったくらいです。
4)公共交通機関はバス及びスカイトレインになります。バスは15ないし30分に一本、スカイトレインは5分間隔ぐらいでやってまいります。通勤1時間以内ということならば、上述の地域はすべて対象です。私なら、スカイトレインは乗りたくありませんが。
5)日本食材優先ならば、Richmond市でしょう。カナダ入国で最初に足を踏み入れる町です。住民は中国人主体で、日本を含めアジア系の物は何でもありです。港にいけば漁船から魚を直に買えます。「ダイソー」もあります。Van.Down townへも急行バスが走っています。空港があります。オリンピックのために鉄道も建設中です。
この回答への補足
御回答ありがとうございます。
ちなみに差し支えなければ、shunnak1さんはどの辺りに住んでらっしゃいますか?
またスカイトレインに乗られたくない理由も、もしよろしければ差支えない範囲で教えて頂けませんか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
海外赴任に馴染めなかった人は...
-
やたら長い着信番号が、かかっ...
-
YouTubeを海外版にして見る方法...
-
日本人ってどうしてこんなに陰...
-
海外旅行
-
8190で始まる電話番号って?!
-
海外で働きながら子供を育てたい!
-
ネットフリックスで、パスワー...
-
英語圏で短期間のアルバイト
-
助詞「にも」と「でも」の用法...
-
英語のPCでの、ローマ数字の出し方
-
ネットで海外ホテルの予約
-
住民票のない海外在住者が日本...
-
CD・DVDは認識されるが、BDだけ...
-
オーストラリアニュージーラン...
-
【年金】海外在住の方はどうや...
-
海外でのデスクトップPC自作、...
-
日本国の国際電話の番号を教え...
-
レンタルスペースをビザなどで...
-
フォーマットエラー
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
海外赴任に馴染めなかった人は...
-
海外出張2日目にて、すでにホ...
-
外国に行くとデブやブサイクな...
-
VPNを使われる方へ。日本から海...
-
白人は日本のパンが嫌い?
-
カリフォルニア州 サンノゼ近...
-
海外での防犯対策
-
海外の住宅(アパートの構造)
-
日本人から見たらめちゃくちゃ...
-
バンクーバーでお勧めの居住地...
-
中国青島市で 月家賃3000...
-
やたら長い着信番号が、かかっ...
-
マナーのない外人は本当に怖い...
-
YouTubeを海外版にして見る方法...
-
+80から始まる電話番号からかか...
-
8190で始まる電話番号って?!
-
オーストラリアニュージーラン...
-
海外旅行
-
【年金】海外在住の方はどうや...
-
日本人ってどうしてこんなに陰...
おすすめ情報