
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
信頼できるかどうかは所詮、経験した方の経験談ですからどの店もある
意味、信頼性は確信できません。
どの店もいつ倒産するかわかりませんからね。経営の内情までは殆どの方が知りません。
特に価格.comや楽天などで宣伝をバシバシし安売りをしている店ほど危ないでしょう。
実際、詐欺して逃げるのもそういうところが多いです。
ただ、それは安さを求める代償(リスク)だと思います。
安心はお金を払って買うものだと思いますので
個人的な考えでいいますと以下が判断基準にしています。
(パソコンに限らないです。ネットショップ利用する際)
・住所、電話番号、代表社名などがしっかり明記されている
書いてないところや明らかに嘘は論外です。
・タウンページに電話番号が載っていて住所も掲載住所とほぼ一致
http://itp.ne.jp/
少なくとも存在はしていることになる
・設立が新しいかどうか
数日前とか数週間前に開業で極端に安売りしているなら怪しい
でも、これ書いてないところも多いけどね
・支払方法に代引きがあるかどうか
代引きがあるなら代引きにすれば多少手数料はかかっても
商品が届かない限り支払うことはないからね
手数料が高いって言うような事言っていたら駄目ですよ
・店の更新頻度
更新が数ヶ月以上ないような店は本当に営業しているかどうか疑問(商材による)
・メールで問い合わせした際の返信の有無および速度
1日以内に返信をくれる店ならある程度安心でしょうね(休みは考えてね)
尚、こういったところの質問で出てくる店は自作自演がないとは限りません。
ある程度参考程度にした方がいいでしょうね
尚、安心を重視し値段を重視しないのならネットショップで買わなくても
お近くの家電量販店やメーカー直販でもいいと思います。
No.6
- 回答日時:
追記です。
ちなみにパソコンなら
パソコンショップや
パソコン 通信販売
で検索すれば出てきますから
そこから選べばいいのではと思います。
パソコンショップ リンクとかで探せば
それらを集めたリンク集も出てくるので楽でしょう。
パソコン 価格比較で探せば
いろいろな価格比較しているサイトも出てきます。
以上参考にしてください。
No.4
- 回答日時:
>NEC 富士通 東芝
メーカー直販がベストでは?
デスクトップなら、現行機種で10万円切る商品が多数ありますよ。
http://www.fujitsu-webmart.com/pc/index0
http://www.necdirect.jp/
なお、東芝の一般向け製品の直販は、ノートしか無いようです。
http://www3.toshiba.co.jp/jdirect/index_j.htm
No.3
- 回答日時:
通販は、買ってみないと判りません。
今までに問題が無かったのに、何かの行き違いで急にトラブルに遭う可能性も有り得ます。
おそらく質問の趣旨は、経験談や、お勧めの通販ショップを、教えて
もらいたいのだと思われますが、前述したように『必ず安心ではない』
ので、結局は自己責任なのは言うまでもありません。
「価格コム(価格.com)」や「coneco.net」などの、価格比較サイトは
ご存知でしょうか?
http://kakaku.com/
http://www.coneco.net/
個人的には、NTT系列の「NTT-X」が発送も早いので、今のところは
ちょくちょく利用しています。(送料無料の対象品多し) だから
といって、あなたがトラブルに遭わない保証は出来ませんが。
http://nttxstore.jp/
No.2
- 回答日時:
私は自作派ですが、作るのがめんどくさくなってどこかで買おうと思ったら、サイコムを選びます。
納期が早いサポートで評判いいですよ。
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru_reply.php3?q=3 …
購入された方の応援ページがありますので参考に。
http://fff.tonosama.jp/
No.1
- 回答日時:
御回答有難う御座います。
説明が不足でした。
一流メーカー製(NEC 富士通 東芝 など)のパソコンが希望です。
宜しくお願いします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 価格.com 家電量販店で一番安い店ってどこでしょうか? 3 2022/11/08 21:11
- ノートパソコン パソコン購入に必要なスペックを教えてください 8 2023/06/21 18:56
- 冷蔵庫・炊飯器 都内で家電が安く買えるエリア 3 2023/03/03 11:18
- その他(買い物・ショッピング) 家電量販店、特にエディオンについて詳しい方教え手下さい。 2 2023/02/12 10:19
- Amazon Amazonさん 価格の違い...について 4 2022/07/01 21:12
- その他(生活家電) 家電製品 延長保証があり据付搬入や工事が必要な大型家電は同じ店で買うのがあとあと手間なしですよね? 3 2022/07/31 16:28
- 消費者問題・詐欺 これは何かの罪になるのでしょうか? 3 2023/07/30 22:56
- その他(買い物・ショッピング) 質屋の査定の信憑性 2 2023/04/27 00:08
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) JH-WB1821の修理方法と費用の実際 1 2023/04/23 22:27
- 格安スマホ・SIMフリースマホ スマホ本体とSIMカードを新しく買い替えたい。 7 2023/01/23 18:44
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
通販で誤った個数の商品が届い...
-
同じ商品なのにサイトによって...
-
電気屋さんで売っている商品の...
-
間違って送られてきた商品を紛失。
-
ネット詐欺にあったのか、確認...
-
金、銀、白金
-
ヨドバシの注文で商品は揃って...
-
◆ものすごく困ってます◆助けて...
-
一人暮らしに便利!安く買って...
-
球体の商品を一番安く送る方法
-
ps4プリペイド番号について
-
家電量販店、どこが1番ですか?
-
ヘッドホンのk240sについて!
-
パソコンを買いたいのですが。
-
パソコンが欲しいのですが・・・
-
SDカード 金額
-
価格ドットCOMの商品についてで...
-
カカクコムで液晶テレビを安い...
-
NECのLT900/EDを購...
-
信頼できる通販サイト?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
同じ商品なのにサイトによって...
-
通販で誤った個数の商品が届い...
-
ヨドバシの注文で商品は揃って...
-
なぜ同一の商品が、ばらばらな...
-
ヨドバシカメラのヨドバシ・ド...
-
ストアエキスプレスというネッ...
-
ネットショッピングの保証や、...
-
通販で価格表示ミス→差額請求さ...
-
通販サイトで在庫わずかとはど...
-
ネットでの商品購入時の氏名
-
通販サイトによって値段が違う...
-
価格comでパソコンを購入すると...
-
なぜ通販で同じ商品なのに値段...
-
頼んでないのに、ネット通販の...
-
楽天市場で登録・買い物について
-
ジョーシンwebで商品が承り中は...
-
ドン・キホーテは、なぜ安く売...
-
家電量販店で一番安い店ってど...
-
とらのあなの通販サイトって安...
-
商品受け取り拒否をしたら送料...
おすすめ情報