
現在、OCN・モバイル・ONEで契約しており
すでに5年以上使っています。
私自身はスマホの現在、世間にあるサービスについては詳しくありません。
長く経年で、本体は不安定で、使用時間も短くなっており
新しくスマホ本体とカードを買い替えたいです。
SIMフリーの格安のものを希望しています。
現在差し込まれているSIMカードは
すでに5年~7年使って新しいSIMカードに変えたいです。
OCN・モバイル・ONEのSIMカードは年数が経っており
このまま使い続けることは止めたいと思っています。
これまでスマホを落下させたり、ぶつけて衝撃を与えているので
画面移り、操作性ではぶれたり不安定で
よって、SIMカードも古くなって摩耗しているので
新しいカードに差し替えたいです。
スマホ本体とSIMカードは別々に購入するのでしょうか?
また用途は、通話、メール、ライン、天気や地図検索(インターネット)ていどです。
できるだけお値打ち、割安な本体でよく予算は1~2万円台です。
ただし、アメリカに行く予定があるので
中国製メーカーは、持ち込み・入国できないので除外です。
中国メーカーの機種は買わないつもりです。
いづれにしろ1-2年の間にアメリカとアジアと、海外に行く予定です。
OCN・モバイル・ONEがキャンペーンをやっているので
本体、SIMカードともそちらで購入してもいいのですが
他のサービス、販売店と比較しても安いのかどうか、経験が無く、よくわかりません。
SIMカードの挿入は、自分でやる場合は
失敗のリスクがあるので少し心配ですが、低価格を求める以上
やるしかないと思っています。
以上の条件からどの機種、SIMカード、どこサービス、店舗で
スマホ本体とSIMカードを、新しく購入するのがよいでしょうか?
お勧めの会社、お店、ネットショップのサイトありましたら、お教えください。
お願い致します。
No.7ベストアンサー
- 回答日時:
SIMってただのICカードで経年劣化するものではないので
サービス内容が今のままで良いなら変える必要ないです。
新しいスマホに指すだけです。
スマホ本体は 2~3年でバッテリーその他寿命が来ますから
買い換えた方が良いでしょう。
私は IIJmio の 2GB プランですね。800円台。
スマホはの OPPO RENOA(初代 ) 27千円
OPPO RENOA(初代 ) はかなり前の機種ですが
6GB RAM 64GB ROM, 格安スマホでは珍しく「お財布」有で
割と高性能。
型落ちなのでかなり安くなってます。
尚、OPPOは中国のメーカーですが、
FCCの規制対象にはなってません。
アメリカで問題なく使えます。
>>SIMってただのICカードで経年劣化するものではない
知らなかった本当ですか?
ただ、よくスマホを落下ぶつけたりしたので、カードが
破損していないか不安なんで、新しくしたいですが、
そのままでも問題ないとうことですね?
ただ、不具合というか操作中に不安定になる時があるので
気になっています。
>>OPPOは中国のメーカー、アメリカで問題なく
アメリカで使えるのなら問題ないですね。
中国製すべて、✖とおもっていました。
No.6
- 回答日時:
5分で収まらないのであれば
1回の通話が10分以内なら定額770円の
https://www.g-call.com/phone/phone01/dom_mobile. …
が最安値水準です。
無制限かけ放題は高いのでおすすめしません。
No.5
- 回答日時:
>スマホ本体とSIMカードは別々に購入するのでしょうか?
セットで契約して購入してもよいし、別々に行ってもよい。
ただ、別々の方よりかは、セット販売しているところがあるなら、そこの方が割引なりがあり安価なことがあります。
>スマホ本体とSIMカードを、新しく購入するのがよいでしょうか?
ヨドバシカメラ等の家電量販店だと、MVNOの代理店となっていることがあり、安価なことがあります。
ドコモショップでもNTTレゾナントの代理店ってこともやっている
あとは、KDDI・沖縄セルラー、ソフトバンク、IIJ、オプテージって会社は、eSIMも提供している。
eSIMだと、SIMカードを装着する必用はありません。ネットから、SIM情報をダウンロードして書き込むことになりますので・・・
ただし、eSIM対応の携帯電話が必用となる。
まぁ、安価なものがよいってなら、ネットで購入して、自分でSIMカードを装着するとかでしょうね。
お店に出向くことも考えていますが、
できれば自宅に本体とカードが届いて、セットできることが第一希望です。
セット購入には拘っていません。
やはり、自分でSIMカードを装着するのが安く手ごろのようですね。
No.4
- 回答日時:
IIJMIO
https://www.iijmio.jp/gigaplan/
2ギガ
税込850円です。
月あたり10分の通話時間なら440円ですがアプリで通話すれば半額の220円です。使い放題系は必要ないと思います。
5分以内なら
みおふぉんダイアル
1回5分以内の国内通話無料税込500円
https://www.iijmio.jp/mobile/voicefree/
MNP出来るなら端末セットがお得に買える
his-mobile
https://his-mobile.com/
1GB 550円 通話オプション5分 500円
3GB 770円
端末セットはないが料金が最安値水準。
No.1
- 回答日時:
>スマホ本体とSIMカードは別々に購入するのでしょうか?
基本的にはそのとおりです。MNP前提ならセット販売で安く買えます。
>中国メーカーの機種
殆どが中国メーカーです motoにしても中身はレノボですし。
motoで良ければ
https://www.iijmio.jp/device/motorola/motog32.html
AQUOS wish2
https://onlineshop.smt.docomo.ne.jp/products/det …
(白ロム購入)
店頭だとhttps://xperia.sony.jp/xperia/acem3/
がMNP一括1円で大体やってますね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(スマートフォン・携帯電話・VR) SIMカードをこのまま使い、中国製以外のスマホを新しく替い買える、SIMカードの挿入は自力 3 2023/01/25 18:39
- 格安スマホ・SIMフリースマホ 楽天モバイルの店舗で 6 2022/09/08 15:31
- OCNモバイルONE 【OCNモバイルONE】現在の携帯電話通信キャリアがOCNモバイルONEで新しいスマホ 6 2022/12/20 12:46
- 格安スマホ・SIMフリースマホ スマホの端末が安い会社は IIJmio ですか 他にもありますか スマホにお金をかけないで過ごしたい 4 2022/07/05 22:45
- 格安スマホ・SIMフリースマホ SIMカードのロックについて 1 2022/03/29 15:02
- その他(スマートフォン・携帯電話・VR) 京都の吉田の楽天モバイルの電波はどうですか? 1 2023/02/23 16:49
- Wi-Fi・無線LAN 楽天モバイル 6 2022/08/21 00:53
- iPhone(アイフォーン) スマホに詳しい方教えてください。 今ワイモバでSIM単体契約をしていて、本体はAppleで購入して使 2 2022/10/08 16:02
- Y!mobile(ワイモバイル) 楽天のスマホは全てSIMフリーですか? Y!mobileでも使えますか? 4 2022/06/02 16:51
- 格安スマホ・SIMフリースマホ スマホのプランの相談に乗ってください。 使用機種:iPhone11(SIMフリー) 契約会社:楽天モ 5 2022/04/19 07:55
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・昔のあなたへのアドバイス
- ・字面がカッコいい英単語
- ・許せない心理テスト
- ・歩いた自慢大会
- ・「I love you」 をかっこよく翻訳してみてください
- ・ゆるやかでぃべーと タイムマシンを破壊すべきか。
- ・はじめての旅行はどこに行きましたか?
- ・準・究極の選択
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・「それ、メッセージ花火でわざわざ伝えること?」
- ・ゆるやかでぃべーと すべての高校生はアルバイトをするべきだ。
- ・【お題】甲子園での思い出の残し方
- ・【お題】動物のキャッチフレーズ
- ・人生で一番思い出に残ってる靴
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・スタッフと宿泊客が全員斜め上を行くホテルのレビュー
- ・あなたが好きな本屋さんを教えてください
- ・かっこよく答えてください!!
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・ショボ短歌会
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・性格悪い人が優勝
- ・最速怪談選手権
- ・限定しりとり
- ・性格いい人が優勝
- ・これ何て呼びますか
- ・チョコミントアイス
- ・単二電池
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・ゴリラ向け動画サイト「ウホウホ動画」にありがちなこと
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・人生で一番お金がなかったとき
- ・カラオケの鉄板ソング
- ・自分用のお土産
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ひいおばあちゃんがハーフだっ...
-
クオーターの次はなんですか?
-
ひいおばあちゃんがクォーター...
-
スマホが壊れて連絡できません
-
21世紀って、英語でなんてい...
-
トリマのデータ使用を節約する...
-
ゲオモバイル UQ モバイルSIMの...
-
レゲエ用語の意味を教えてください
-
ドコモ SH-01J(フューチャーフ...
-
「IMEI」(識別番号、シリアル...
-
5Gスマホの4Gと5Gの切り替えに...
-
skypeやviberなどは、スマホを...
-
スマホのスワイプが苦手です。...
-
Androidスマホを使用しています...
-
テザリングをすると、バッテリ...
-
充電器をコンセントにさしっぱ...
-
電話番号のハイフンの位置について
-
ミラーリングモニターのWi-Fi接...
-
AndroidからAndroidへのデータ...
-
若者でAndroid使っているとなん...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
クオーターの次はなんですか?
-
ひいおばあちゃんがクォーター...
-
ひいおばあちゃんがハーフだっ...
-
スマホが壊れて連絡できません
-
もしも No.1→ナンバーワン No1 ...
-
レゲエ用語の意味を教えてください
-
OCNモバイルone の請求について
-
「IMEI」(識別番号、シリアル...
-
Windows 10でモバイルホットス...
-
【英語】並び替え問題の答えを...
-
21世紀って、英語でなんてい...
-
one drive 容量いっぱいだそう...
-
Tell me the famous places in ...
-
ocnメールアドレスの継続
-
a friend of mine と one of my...
-
ワンノムゼムって?
-
Yモバイルの 留守番電話の録音...
-
ノートPCで屋外でメール、イン...
-
ラップで良く使われる言い回し...
-
スマホ本体とSIMカードを新しく...
おすすめ情報
通信は月1~2GB程度で少量しか使いません。
500MBの低いものや1Gのプランを使っていました。
通話は一回あたりというか毎日使いません。
週に数回ないし月に数回で10分ほどです。
お勧めの携帯会社、ネット販売、格安のもの
ご存じでしたら書き込みお待ちしています。
OCN・モバイル・ONE含めた、お勧めのスマートフォンの契約サービス
ご存じでしたら投稿お願いします。