
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
モバイルONEからバリュープランでも、OCNのメールアドレスは維持出来るはず・・・たぶん。
OCNとの契約が全て無くなってしまうと、Nから始まるお客様番号すらも無くなってしまい完全に不能ですが、そう為らないために、バリュープランの契約が完了してから、モバイルONEを解約するわけで。
カスタマーズフロント(0120-506506)に電話するのが確実です。
モバイルONEは解約月に日割計算はないし、バリュープランは契約月に日割計算はないので、1ヶ月分は両方の料金をまるごと払う必要がある・・・という事で、料金が高いモバイルONEを月末近くに解約したほうが得だと考えるのなら、週明け26日の月曜日にでもカスタマーズフロントに電話がいいと思います。
No.2
- 回答日時:
プランの変更ではなく、バリュープランを契約した後でモバイルONEを解約する・・・という形になると思います。
バリュープランで使えるのはOCNのメールアドレス1個だけなので、実質的には有料メールアカウントなサービスです。
モバイルONEは解約になるので090/080/070な電話番号は無くなります。後になって同じ電話番号で再契約というのは不可能です。
No.1
- 回答日時:
OCNバリュープランは、ISPサービスだけ
NTTComのISPサービスのOCNを契約していてるが、ISPを変更したいがメールアドレスを変更したって人を想定としたものである。
OCNモバイルOneは、携帯電話サービス。
全く別サービス。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教えるわが家の防犯対策術!
ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!
-
WiFiについて教えて欲しいです 現在WiMAXの持ち運びできるルーターを使っています。 ですが回線
ルーター・ネットワーク機器
-
本体とSIM
OCNモバイルONE
-
最近の携帯が不便。
OCNモバイルONE
-
4
OCNモバイルONEをもっと便利に。
OCNモバイルONE
-
5
WiFiとデータ通信について
OCNモバイルONE
-
6
OCNスマホセットについて
OCNモバイルONE
-
7
OCN モバイル ONEはいいが仕組み複雑!
OCNモバイルONE
-
8
ガラホは電源オフでもデータ通信している?
その他(スマートフォン・携帯電話・VR)
-
9
Windows10 のディスクトップですが、更新を行ってからデフラグがメッチャ遅くなりました。 フラ
デスクトップパソコン
-
10
母親の、スマホが、らくらくホン(F06F )なのですが、ラインを今、アンインストールしても、私のスマ
docomo(ドコモ)
-
11
富士通のノートパソコン HDD 交換の件で
CPU・メモリ・マザーボード
-
12
9月 スマホ
docomo(ドコモ)
-
13
ドコモに関する質問
docomo(ドコモ)
-
14
USBメモリー
USBメモリー・SDカード・フラッシュメモリー
-
15
Wi-Fiが3つアンテナ付いているのに、YouTubeや他のアプリ、インターネット検索などを使用しよ
Wi-Fi・無線LAN
-
16
テレビのリモコンが壊れて代用品を使っていたのですが、 ネットで純正のリモコンを発見し購入、今日届きま
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
17
OCN モバイル ONE機種変更について
OCNモバイルONE
-
18
ネットには繋がっているが表示されない
Wi-Fi・無線LAN
-
19
モバイル回線の利用データ量について
OCNモバイルONE
-
20
gooとOCNの関係をわかりやすく解説して。
OCNモバイルONE
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
このカテゴリの人気Q&Aランキング
-
4
Reno Aの初期インストール
-
5
ocnモバイルのフリーダイヤル(0...
-
6
SHARP AQUOS SH-M08 スマホ【ア...
-
7
「OCNでんわ」で掛けたのですが...
-
8
アプリ保管庫につきまして。
-
9
OCNモバイルでの、バッテリー消...
-
10
moto g8 powerで3g回線
-
11
wishの問い合わせ番号を知りたい
-
12
通信が遅くなりやすい時間帯は?
-
13
スマホに欲しい新機能は?
-
14
シャオミ Redmi Note9Sの起動時...
-
15
gooって何
-
16
固定回線でWeb会議が途中で切れ...
-
17
新しいiPhoneSEについて
-
18
ドコモスマホ落下に伴い裏蓋破...
-
19
おすすめのスマートフォン教え...
-
20
携帯セットサービスで携帯電話...
おすすめ情報
ご回答ありがとうございます。
バリュープランは、「ネット接続のためのプロバイダーはOCN以外に変更したいが、OCNのメールアドレスは今後も利用したい」という場合を想定したプランである、という解釈でよろしいでしょうか?
また、バリュープランの場合、スマホはWifiのない所ではつながらなくなることは理解した上でですが、モバイルONEからこのプランに変更すること自体は可能でしょうか。
ご回答ありがとうございます。
バリュープランを新たに契約してからモバイルONEを解約、という流れだとすると、最初にモバイルONEを契約したときに取得したメールアドレス(現在使用しているOCNのアドレス)は当然解約になる、ということでしょうか?
電話番号のみならず、メールアドレスも残せないとなると、今回はバリュープランを契約する必要はないかもしれません。
ご回答ありがとうございます。
ご提案通りカスタマーズフロントに問い合わせしてみました。
まず、モバイルONEからバリュープランに変更する場合は、Webからはできないのて、カスタマーズフロントに電話にて受け付けているそうです。
料金は、次の月からバリュープランのものになるため、タブって払うことはないようです。
この方法でメールアドレスを引き続き使用でき、OCNの有料オプションサービス等を利用できるそうです。
ですのでこのケースては、自身で新たにバリュープランを契約、そしてモバイルONEを解約、というふうにはせず、カスタマーズフロントに電話して「バリュープランに変更」の旨を伝えるだけでよいようです。
OCNが大好きで、どうしてもOCNとお別れしたくない、ずっとOCNのメンバーでいたいの! という人にしか役に立たない質問かもしれませんがよろしくお願いいたします。笑
しかし政治家がOCNのメールアドレスを使っているのを何度も見たことがあります。