
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
うちは2歳半くらいからは だいたい開園前から並び、閉園直前までいますね。
アトラク中心で、10時頃までは乗りまくり、そして次のFPまでの間は休憩、それからは散策しながら、混雑状況を見てスタンバイに並ぶといった感じです。(パレードは始まる直前に行きます)
午後から夜にかけては、スタンバイに並んでいるいる時に、だっこを要求してきて そのまま昼寝(?)30分くらいを2回ほどとります。
ほかの回答者様の答えを見て、子供によって随分個性が違うなと感じました。
息子は帰る直前まで 目に入るアトラクションに乗りたがります。夕方くらいに帰るなどといったら 大暴れして嫌がることでしょう。
さすがに閉園間近になると 帰ることに応じてくれます。そして車に乗ったらすぐ爆睡です。
No.4
- 回答日時:
はじめまして。
夜のパレードは19:30~です。そこからすぐに動いても同じ頃帰る人が多い為、
電車でも車でもランドを出るのは20:30を回る可能性
があります。
そこから家なりホテルにすぐ帰って寝る準備しても
21:30を回るのではないでしょうか?
この時間で子供の寝る時間に影響がでなければ観賞
してもいいのではないでしょうか?
ウチの子も3歳なんですが、子供を21:00には寝かせている為、
エレクトリカルパレードは見ずに園を18:00頃には
出てしまいます。
見たい欲望に駆られるとは思いますが、やはり子供の事を
優先すべきと思います。夜のパレードだけでは無く、昼の
パレードやランチショーでも十分楽しめますよ!!
No.3
- 回答日時:
ウチは昨年、GWに泊まりでTDRに行きました。
ちょうど3歳でしたが、お昼寝をきっちり3時間してしまうので( ̄Д ̄;)
泊まりました。
朝イチでインパ出来たので、GWと言えどファンタジーランドの乗り物等は乗り放題でした。
皆FPのもとへ殺到してましたから。
ファンタジーランドの乗り物やトゥーンタウンで遊びながら、ショーやパレードを合間に入れ、人混みの多い時間帯にお昼寝をしっかりさせてしまうのはどうでしょうか?
ウチはお昼ご飯を食べてから、3時~6時位の間は、グーグー寝てました。
お昼寝のおかげで夜のパレードもご機嫌で見て、9時頃まで空いて来たアトラクションに乗ることが出来ました。

No.2
- 回答日時:
ご予算に余裕があるのでしたら、ディズニーランドのガイドツアーを利用してみてはいかがでしょうか?
ガイドツアーに参加すると鑑賞エリアでゆっくりと見ることができます。
エレクトリカルパレード・ドリームライツを選ぶことができます。
指定時間に指定場所にいくだけですので、ゆっくりディナーもできると思います。
楽しい旅行になりますように!!
参考URL:http://www.tokyodisneyresort.co.jp/tdl/japanese/ …
No.1
- 回答日時:
甥っ子が3歳の頃は無料だったので、月一のペースでディズニーランドに行ってました。
ベビーカーを持っていくので、お昼寝したら、その間は抱っこしてショー(ワンマンズとか)を見たり、ベビーカーに寝かせたままお買い物をしたりで時間を潰していました。
甥っ子と二人きりで無い時(大人が2人以上いるとき)はアトラクションに一緒に並んで、係りの人に言えば、交互で乗るシステムがあるので、その時間も十分楽しんでいましたよ。
どういう訳か、ランチやディナーのショーを予約すると、その時間帯に寝るので、困ったものです。
GWですと、ディズニー系列ホテルに宿泊する方だけでショーは予約がいっぱいになっていると思います。
開園1時間以上前から並んで、ダッシュ。なら取れるかも知れませんが、、、。
3歳でも飽きはしないと思いますが、疲れて寝たりはしてしまうと思います。1歳、2歳でベビーカーで連れて行くと、
「親が来たいから来てるんだよ!子供が可哀想~!!」と通りすがりの人に言われたりもします。
空いてる時期ならいいのですが、あきらかに混んでるGWですと、お昼に行ってもアトラクションは夜までいて2回乗れる程度ですので、もったいないと思います。(お昼までに、ほとんどのファストパスが終わってる)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
大阪関西万博は、愛・地球博と...
-
万博イタリア館のチケットの見方
-
テーマパークのパレード
-
万博のID・チケットについて 3...
-
大阪関西万博に 1人で行く人は...
-
大阪・関西万博の当日予約について
-
万博おすすめパビリオン
-
刑務所に入ってても 今年だけ大...
-
EXPO 2025 大阪・関西万博に合...
-
ディズニーリゾート
-
大坂万博で、予約おすすめのパ...
-
美術館、映画館、博物館、デー...
-
ディズニーランドについて
-
テーマパークの催し物
-
大阪関西万博も あっという間に...
-
ディズニーシー ファンタジース...
-
ディズニーランド
-
>大阪府が学校単位で来場しな...
-
80代の祖母が大阪万博に行きた...
-
仕事(会社)を辞めて、大阪・...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
TDLってみなさん開園何分前にな...
-
ディズニーランドを回る順番・...
-
12月のディズニーシーとディ...
-
3歳と1歳児の東京ディズニー...
-
3歳息子と開園からエレクトリ...
-
1日目ミラコスタ、2日目ランド...
-
2歳児を連れてTDLに行きます。
-
ディズニーランドのハロウィン...
-
小学生(低学年)と行くディズニ...
-
ディズニーランドに家族6人で行...
-
トランプの軍事パレード
-
テーマパークの催し物
-
テーマパークのパレード
-
東京ディズニーランド
-
パレードのリハーサルはどこで?
-
TDRのクリスマスパレードの曲名...
-
ディズニーバケーションパッケ...
-
飛行機:ベビーカー・チャイル...
-
夕方から入るディズニーランド...
-
のんびり楽しむディズニーランド
おすすめ情報