dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

100Wの電球を100Wの発光色が白色の物に取り替えたいのですが調光器が付いているので蛍光灯だと60Wの物しかありません。何かよい方法はありませんか。]

A 回答 (2件)

ご参考までに


本命
http://www.akaricenter.com/hakunetu/cyu-kou.htm

押えで2点
http://www.sofmap.com/product_detail/exec/_/sku= …
http://item.rakuten.co.jp/alllight/c/0000000678/

使えるか否か、お望みの色に近いのかは分かりません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
電球でも白色光ってあるんですね。驚きました。
早速お店に行って見てきます。
ありがとうございました。

お礼日時:2008/04/25 13:56

下のどれかから選択でしょうか。



案1.調光器非対応の100W形の電球型蛍光灯にして、調光器は使わない(最大状態にしておく)。
案2.調光器非対応の60W形の電球型蛍光灯にして、調光器は使わない(最大状態にしておく)。
案3.調光器対応の60W形の電球型蛍光灯にする。
案4.どれも満足出来ないようなら、照明器具を交換する。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんにちは。
早々のご回答ありがとうございます。
調光器対応で100Wの発光色が白色の物にしたいのですが蛍光灯だと調光器を使ってないのにすぐ切れてしまって使えないんです。
蛍光灯以外にも100W位で白色の物があればと思っているのですが照明器具を替えるしかないみたいですね。

お礼日時:2008/04/24 18:05

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!