
マンションに入居したのですが、照明に、普通電球や、蛍光灯を四つ折りにしたようなコンパクト形蛍光灯が、あちこちに使用してあります。
電球型のソケットのものは、LEDは高いので、電球型蛍光灯に代えて節電していますが、コンパクト形蛍光灯の所にはFDL18W専用とかいてあります。
18Wの意味だと思うのですが、ホームセンターでみたところ、コンパクト形蛍光灯はいい値段をしています。
ソケット設備交換などにお金をかけないでより節電が可能な方法はあるのでしょうか。例えば、明るさがもう少し暗くてもよい場所(玄関、廊下など)のFDLを、電球型蛍光灯のように、より小さいW数のものに変えることはできるのでしょうか。
FDLの管の中に安定器があるのなら、可能な気がするのですが。ご回答よろしくお願いします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
FDL18Wは蛍光灯ですからすでに電球型蛍光灯のような節電効果があります。
ちなみにFDL18Wは一般電球60W相当の明るさです。FDL18W以外の球を使いたい場合は交換は器具ごとの交換しかないと思います。
それに電球型蛍光灯とFDL18Wってそんなに値段は変わらないと思いますよ。どちらも1000円前後で買えるのではないかと。
名も無いメーカーの安い電球型蛍光灯もありますが、あまり明るくなかったり、寿命が短かったり(記載の寿命よりすごく短い。経験済み)しますからおすすめできません。
パナソニックや東芝のもののほうが信頼できます。
器具交換まですると大げさなので、FDL18を使うことにします。
実は、値段のことで、ホームセンターでみると、FDL18は、Panasonickか東芝ライテックしかなくて、1200~1300円していました。
一方、蛍光灯形電球は、Panasonicか東芝ライテックで1100~1200円だったのですが、298円のものがセール品(メーカー名は聞いたことがなく、PBではないかと思います。)だったので、とびついてしまいました。今のところ明るさは大丈夫で、記載寿命も同じです。
先にご相談すればよかったです。
どうもありがとうございます。

No.1
- 回答日時:
>蛍光灯を四つ折りにしたようなコンパクト形蛍光灯
こんな感じの蛍光管でしょうか?
http://www3.toshiba.co.jp/tlt/new/lamp/uline3/ul …
これらは蛍光管本体内にインバーターや安定器を内蔵しているわけではありませんので、ソケットのみの交換というわけにはいきませんね。
このページ中の「機種毎の詳細は下記をご覧ください」から詳細を見てください。
HPでみると、ユーライン2(FDL)の形をしています。
二つ折りに曲がった蛍光灯が2組という感じで、ソケット部分の突起も4本(2本×2組)ということだと思います。
電球型蛍光灯と違って、インバーターや安定器が内蔵されていないなら、仕方がありませんので、FDL18のまま交換することにします。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
電球型蛍光灯が割れたのは何故?
-
電球がくっついてしまったとき...
-
LED電球の形
-
至急です!お風呂の電球につい...
-
電球を外した状態でスイッチを...
-
220V用の電球を100Vにて使うこ...
-
お風呂場の電球が切れてしま...
-
電球の110V用と100V用の違いは?
-
LED電球
-
洗面台の照明について
-
50Vの電球の代わりに100Vの電球...
-
現在ミニクリプト球25Wを使用...
-
クリアクリプトン球最近すぐ切...
-
照明が切れましたが、天井が高...
-
豆電球の明かりを暗くしたいの...
-
LED電球に白熱電球の明るさを求...
-
ソケットと電球
-
豆電球(ナツメ球)をコンセン...
-
110V・40W仕様の白熱電球は切れ...
-
直列と並列の違い
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
電球型蛍光灯が割れたのは何故?
-
コンパクト形蛍光灯のW数と交...
-
電球...部屋が暑くて...
-
LED電球と電球型蛍光灯、どちら...
-
LED電球って、実際、どうなんで...
-
LED電球の形
-
電球がくっついてしまったとき...
-
100Wのナショナル電球をトイレ...
-
丸型蛍光灯の電気チカチカ
-
電球を外した状態でスイッチを...
-
ホットショーケース、保温器を...
-
電球が根元から完全に割れてし...
-
うちのアパートのトイレの電球...
-
ソケットと電球
-
220V用の電球を100Vにて使うこ...
-
100V90Wと書いてある電球の交換...
-
ソケットから電球がとれなくな...
-
ワット数の小さい電球をはめても?
-
海外ペンダントランプを日本仕...
-
電球のワット数の違うものをセ...
おすすめ情報