アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

今オタク系アニメの主題歌いわゆるアニメソングにハマってます、アニメは正直見る気がしませんがアニメソングだけは好きです、普通に聞いていて良い曲ばかりです、アニメソングじゃなく普通の曲として好きです、やはりこれもオタクなのでしょうか?後この事を友達に話しても大丈夫でしょうか?誰か教えてください

A 回答 (18件中1~10件)

その友達の主観によるとおもいます。

私はアニメ好きですが、オタクのひとからは普通の人を見られていますが、アニメに興味ない人からみればオタクといわれます。
その人がどういう基準でオタクと考えているかによると思います。
    • good
    • 0

こんばんわ


私も詳しくはないですが、アニメソングに好きな曲あります!

何で知ったか・何の番組で使われているか
その番組にマッチしているかとゆう事だけが曲の価値ではないように思うので

その曲が好きだからアニメオタクとゆうレッテルを貼られるような事はないと思いますよ☆
    • good
    • 0

高校・大学と体育会系で、たぶんオタクでは無いと思っている30代男です。



趣味・嗜好の問題ですから、アニメソング=オタクと言う人の方が了見が狭いと思います。

私もアニメソングは好きです。あなたと同感で名曲は多いと思います。
カラオケが好きで職場の先輩・後輩とよく行くのですが、皆アニメソングを唄ったりして盛り上がりますよ。
45歳の上司が宇宙戦艦ヤマトの唄を唄っている時はかなり盛り上がりました(笑)

今はやっている羞○心よりも、アニメソングの方が好きです。
    • good
    • 0

 「オタク」の定義を、ネガティブにとらえるのか、ポジティブにとらえるのかという問題が先ですね。



 旧来、「オタク」とは、アニメ・同人誌趣味にのめり込んで一般の人間とのコミュニケーション能力が疑われる人のことをさしました。昔の話ですが・・・
 そのようなネガティブなとらえ方をするなら、「アニメソングが好きか否か」ではなく「普通人としてのコミュニケーション能力があるか否か」を基準に、「オタク」であるかどうかを判断すべきです。

 逆に、昨今の字義では、「オタク」を「その道に精通した専門家」というようなポジティブな使い方もします。
 もしこっちの方ならば、良い意味で「アニメソングについて精通する者」という意味で、立派なオタクではないでしょうか? もちろん誉めているんです。
    • good
    • 0

まずヲタクでしょうね。

アニソンはたとえアニメを見ていなくても、一般人は「知っている・聞いている=アニメを見ている」という考えが頭に染み付いています。
まぁ、アニソンヲタならまだ軽症です。エローゲーソングなんか聞き出したらまずいですよ。

アニソンはジェネオン所属の歌手が多く歌っているので、

話す友達、話題に出すアーティスト、またその曲が使われているアニメを選んで話せばヲタだとばれずにすみます。
アティストはFLOWとかT.M.レボリューションとかサイキックラバーなど男性アーティストなどを選んだほうがいいです。
後、一般人にはガンダム系までにしといたほうがいいです。
    • good
    • 0

うーん、一般的にオタクとみられるとおもいます。


アニソンに触れること自体がほとんどないですから。

でも自分がちがうとおもうならそうでないのかも・・。
私も全然くわしくないですがアニソンとかゲーム音楽ってたまにすごい
いい曲があるように思います。(知ってる数自体少ないですが)

仲のいい子にいうのはいいかもしれませんが、あまり広がりすぎると
オタク扱いされるかもしれません。
    • good
    • 0

回答致します。



私も好きです良い歌が沢山ありますからね、でも今はアニメソングもZARD、倉木麻衣、B'zが歌っている時代ですから昔に比べたら全然悪い印象はありません、ですが自分から進んで友達に話すのは止めておいた方がいいと思います、やはり興味がない人はオタクと絶対に思うと思います。
    • good
    • 0

オタク系アニメというのが、どのあたりを指しているのか見当がつきませんが、声優やアニソン専門シンガーが歌っているものを好んでいるなら、一般人は「オタク」として見なすでしょうね。


一般人のオタクの情報は偏っていて、自分の知らない歌=オタクの好む歌、みたいな図式があると思います。
こればかりは仕方ないです。
そこそこ市民権を得たように見えても、オタクへの偏見は残っていますから。
自分がアニヲタとして見られたくないなら、率先して話さない方が良いと思います。
私は根っからのオタクだからアニソンやキャラソンを一般人がいても普通に歌います。

これが自分が子どもの頃に耳にしたことのある歌だったら#3さんのようにカラオケで盛り上がるんですけどね。
これは、自分が知っている=オタクではない、という図式だからです。
    • good
    • 0

まあ、ふつうのひとからはそう見られる可能性は大ですが、だからどうしたのって感じでは?


いわゆるアキバ系の格好や言動さえしなければ、申し開きは立つ(する必要はないと思いますが)かと。昔の曲なら、なつかし系でかたづけられますし。
    • good
    • 0

「オタク系アニメ」というのがどういうモノなのか、


ちょっとわからないのですけど、
「子供時代に多くの人が観ていた有名なアニメソング」
(ルパン三世とか、北斗の拳とか、タッチとか、銀河鉄道999とか……)
とは違って、「かなりディープなアニメ好きしか知らない曲」、
という意味でしょうか?
それはたしかに、ちょっぴりマニアックな趣味だと思います(笑)。

でも、それにマイナスイメージを持つか持たないかは、
話しかたにもよると思いますし、相手にもよると思います。
アニメ、漫画、ゲーム、鉄道、と聞いただけで、
一方的なイメージで嫌悪感を示す人は、たしかにいると思いますので、
周囲のお友達にその傾向がある人がいたら、
ちょっぴり注意が必要かもしれませんね。

でも、私だったら、普段そんな気配を微塵も見せない人が突然、
「最近偶然アニメソングを聞く機会があってさ、
びっくりしたんだけど、すごい名曲の宝庫なんだよ!!」
なんて言われたら、
「えっ、ホント??? どんなの、どんなの?」
と興味津々で聞いてしまうと思います。
私は変化球なトコロに目をつける人を面白がる傾向にあるので(笑)。

ただ、「全力で引く」人がいるであろうことも想像できるので、
相手と話しかたは吟味したほうが良いかもしれませんね。
個人的な感想は、「マニアックでおもしろい!!」です☆
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!