dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

靴の裏には「MADE IN JAPAN」となっていますが、靴の表示は「36」になっています。
靴のサイズ表を調べてみたのですが、「36」は、イタリアだと「23センチ」、フランスだと「23.5センチ」となっていました。
その他にやはり「MADE IN JAPAN」でサイズ表記は「S」となっているのもあります。
この「日本製」で表記が「36」や「S」となっているのは、何センチと考えればいいのでしょうか?
分かる方、教えてください。よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

 輸入物でもないのに36というサイズ表記の靴、意外と見かけますよ。


24センチの私の経験では、38が24センチに当たるようです。
ですから、36だと23センチということになるでしょうか。
デザインによって同じサイズでもきついとか違ってくるので、
ためし履きされることを強くお勧めします。

 Sサイズというのは、恐らくサイズ展開がS、M、Lの3つしかないのでしょう。
それ以上あったとしてもLLだけです。
23.5などとサイズ展開を細かくすると、余計に経費がかかりお値段のアップにつながります。
それで、安カワ靴なんかはサイズ展開を少なくしてお値段を抑えているんです。
Sが何センチに対応しているかはメーカーによって微妙に違うようです。
目安としては、Lが24~24.5だと感じています。
Mが23~23.5でSは22.5センチくらいではないでしょうか。
でもこれは本当に目安です。
私の経験ですが、ネットショップでLサイズを注文したらきつく感じたので
LLと交換してもらったら今度はゆるくてがっかりしました。
これまた実際にはいてみて確認することをお勧めします。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

私も同じ経験あります。靴は実際に履かないと分からないんですよね。今回のはネットオークションに出す靴なので、サイズ表記をはっきりさせたいと思い、こちらで質問させていただきました。ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2008/05/08 19:22

製造したのは、日本ですが、輸出専用に作られたものらしいですよね。

そのメーカーが、どこの国に輸出するつもりで、男性用、女性用のどちらで、作られたか、わからないと、答えられないと思います。コンチネンタルサイズ、EUサイズなど、規格が、たくさんあるらしいので、どこの国へ輸出する予定の靴で、性別が何かをお書きください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

友人からネットオークション用に委託された靴だったのですが、その友人に聞いても詳しいことは分からないと言われました。オークションに出すのは見合わせます。ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2008/05/08 19:13

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!