dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

よろしくお願いいたします。
環境はi Book G4 OS10.4.9です。
アプリケーションのプレビューでファイルを開いたとき、
いままではファイル上にカーソルを持って行くと手の形になり
ウィンドよりファイルサイズが大きいと上下左右にファイルが
移動できましたが、現在ファイル上にカーソルを置くと+(十字)
になっており、移動できずにPhotoshopみたく選択範囲状態に
なってしまいます。(うまく説明ができません)
どうすれば以前のようにカーソルを手の形に変えれますか。
よろしくお願いいたします。

A 回答 (2件)

ファイルの種類によって違います。


PDF ファイルの場合は、「ツール」→「スクロールツール」(あるいは「コマンドキー」+「1」)で手のひら型のツールになります。
その他の画像ファイルの場合は、スペースキーを押して一時的にスクロールツールを使うしかありません。

ちなみに OS 10.3 や 10.5 ではこのような事はなく、画像でも手のひらツールが使えます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答有難うございます。
「コマンドキー」+「1」で無事に
手のひら型のツールになりました。
知らぬ間にどこかを触っていたようですね。
有難うございました。

お礼日時:2008/05/09 15:17

スペースキーを押しながら、ドラッグしてください。



ただ、スペースキーを押さなくても、グラブツールになる方法があったように記憶しているのですが、ちょっとわかりません。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!