
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
小型の冷蔵庫はたとえ日本メーカーの物でも、中国で作っているので音は大きめです。
買い換えても小型の安い冷蔵庫ならば同じ事です。
対策としては冷蔵庫の足の下に、防振ゴムを4箇所敷いてください。
これだけで驚くほどの効果が出ると思います。
振動と音をシャットアウトできます。お近くのホームセンターで売っています。冷蔵庫用では出ていないので、洗濯機用かエアコンの室外機用をお求めください。分厚いほど効果が有りますが、5mmくらいで十分だと思います。
下のサイトも参考にしてください。
参考URL:http://iioto.com/bm.htm
ありがとうございます。
小型のものほうが音が大きめとは以外でした。
防振ゴムというのは知りませんでした。
早速ホームセンターに行ってみます。
No.4
- 回答日時:
私は以前家電専門店で修理の仕事をしていました。
ANo.2様の回答通り、床に対する防振対策で騒音はかなり減少する筈ですが、15分おきにコンプレサーが作動すると言う事はドア部の気密性の劣化及び、冷却触媒抜けの可能性が有ります。
電気代もかなりかかっていると推定されますので、最新の静音冷蔵庫の購入を御検討されては如何でしょうか。
お勧め商品は「三菱電機 MR-16J」で最安値43890円です。
以下のURLを御参照下さい。
http://www.mitsubishielectric.co.jp/home/reizouk …
ありがとうございます。
15分おきというのは冷蔵庫自体が劣化してるのですか。他の冷蔵庫もその時間で鳴っているのだと思っていました。
まだまだ新品だと思っていましたが、もう買換え時期ですね。
お店にいって買換えも検討します。
No.3
- 回答日時:
小型冷蔵庫はコンプレッサがインバータ制御じゃないので、動作開始と停止時に騒がしいのは仕方ない部分があります。
最近の静音化使用と記載された商品(松下電器 135~165リットルクラス)で23dB程度です、これが450リットルクラスになると松下電器 18dB、三菱電機 14dBと大幅に下がります。
3dB減少すると音の大きさは約半減すると言われているので、数字以上に静かになるとは思います。
電気代は容量が大きくても省エネ機種なら大きく変わらないので長く使用されているのなら買い替えも良いかも知れません。
ありがとうございます。
小型の方がうるさいのですね。
静音化仕様の冷蔵庫をお店に見に行ってみます。小さいのもあればいいのですが。。。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
冷蔵庫の外側が冷たいのは?
-
冷蔵庫の音が消えた^^;
-
冷蔵庫の側面が冷たくなる
-
冷蔵庫の配送で、横倒しで車に...
-
緊急!冷蔵庫を横にして運びたい...
-
引越で中古の冷凍庫を横にして...
-
引っ越しで横にして運んだ冷蔵...
-
冷蔵庫から鈴虫が鳴いてるよう...
-
フロン式冷蔵庫はなぜ電源を抜...
-
冷蔵庫からポコポコ音がする
-
25dbの稼働音の冷蔵庫を寝室に...
-
6年間使用していなかった冷蔵庫
-
音が静かな一人用の冷蔵庫
-
至急至急!冷蔵庫のガスが漏れ...
-
冷蔵庫の裏の下の方の蒸発皿が...
-
うるさい冷蔵庫を静かにする方法
-
冷蔵庫の【連続】スイッチ
-
ワンルームに90Lの冷蔵庫、め...
-
冷蔵庫について。
-
冷蔵庫って横にすると壊れるん...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
冷蔵庫の外側が冷たいのは?
-
冷蔵庫の配送で、横倒しで車に...
-
冷蔵庫の側面が冷たくなる
-
引越で中古の冷凍庫を横にして...
-
緊急!冷蔵庫を横にして運びたい...
-
冷蔵庫の音が消えた^^;
-
冷蔵庫からポコポコ音がする
-
引っ越しで横にして運んだ冷蔵...
-
とにかく静かな冷蔵庫を探して...
-
家電製品を5年間使用しなかっ...
-
冷蔵庫のモーター音がうるさく...
-
冷蔵庫(外側)側面からの匂い...
-
冷蔵庫が冷えなくなってしまい...
-
パナソニックの冷蔵庫を買いま...
-
至急至急!冷蔵庫のガスが漏れ...
-
冷蔵庫の中から最近「ゴトゴト...
-
冷蔵庫のポンッという異音
-
冷蔵庫からパコッ!と音が。こ...
-
6年間使用していなかった冷蔵庫
-
冷蔵庫って横にすると壊れるん...
おすすめ情報