
firefox2.0.0.14 + gmailを使用しています.
新規メール作成時に自動でbccにアドレスを設定したいと考え,
http://teppeinakano.com/archives/2006/02/gmailcc …
上記のサイトを参考にして,greasemonkeyをアドインに追加しました.
また次に以下のリンクを右クリックして「ユーザスクリプトの閲覧」
http://jaidev.info/downloads/gmailAutoBcc.user.js
新しいタブの上部の「インストール」をクリックしました.
その結果ブラウザ右下のgreasemonkeyアイコンのところにインストールが完了した旨のメッセージが表示されました.
その後,firefoxの再起動,gmailを開き新規にテストメールを作成しましたがbccの宛先を聞かれることはありませんでした.また「about:config」「フィルタ:gmail」を使用して直接編集しようとしましたが,これについてもそれらしい項目を見つけることができませんでした.
もし解決方法をご存じの方がおられましたら,ご教示いただけないでしょうか?
よろしくお願いいたします.
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
#1です。
次の本家のページのWhere?の部分を見て、ちょっと気になったところがあります。
http://jaidev.info/home/blog/archives/2005/12/02 …
「Install greasemonkey, then, right-click gmailAutoBcc to install. It’ll ask you for an email address the first time you click on ’send’ through gmail. If you’re on the newer version of gmail (Nov 2007), use gmailAutoBcc 2.0.」
上記の最後の「If you’re on the newer version of gmail (Nov 2007), use gmailAutoBcc 2.0」の部分ですが、Gmailを新バージョンの画面で利用されている場合は、「gmailAutoBcc2.0」を使うように書いてありますが、旧バージョンの方をインストールされたようですが、関係ないですか?
ありがとうございます!
「gmail Auto Bcc 2.0」のインストールにより問題は解決しました.
日本語のサイトばかり探しておりましたが,
オリジナルにあたることは非常に大切ですね.
以後,気をつけるようにいたします.
丁寧なフォローありがとうございました.
No.1
- 回答日時:
すみません。
今日は、お示しのFirefoxでの確認が出来ませんが、ThunderbirdにGmailアカウントを設定したら、作成メールに自動的に指定したアドレスをBCCに追加できるようになりますが、それでは駄目なんでしょうね~?
(メールソフトThunderbird2でGmailをPOP送受信する方法)
http://google-mania.net/archives/138
この回答への補足
質問が至らず申し訳ありません.
お察しの通りこれまでは2つのアカウントをthunderbardで使用していました.そしてこの環境では自動bcc設定は以前から使用しています.
gmailにはこの2つのアカウントを移行しています.そしてgmailアカウントは使用していません.
gmailに移行した理由は,興味とfirefoxアドインのhit-a-hintや,その他ブラウザショートカットが共有できて便利と思ったことが1点と,バーチャルマシンからも共有(これに他の方法があることは存じてます)できて便利かなと思ったことの2点です.
自分でもアドインの削除・再インストールやwindows xp環境,バーチャルマシンのubuntu環境等での設定等を試してみたのですが,まだうまくいきません...
よろしくお願いいたします.
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Gmail開くと、メッセージを取得...
-
間違ったアドレスに送信しても...
-
サンダーバードで送信だけでき...
-
outlookでサーバーに残っている...
-
複数人にメールを一斉送信する...
-
ps4で課金した時やなんか買った...
-
Gメールが送れません。何故でし...
-
aol.comのメールアドレスで、全...
-
ドメインが「aol.com」はフリー...
-
【gmail】存在しない宛先に送信...
-
ToとCCとBCCに同じアドレスを入...
-
DAUMにメールがおくれません
-
xvideosからいきなりメール来て...
-
PC 使用 gmailの設定でほかのメ...
-
MAIL administratorって、何?
-
親とアカウントが繋がっている...
-
パソコンでgmailを見るにはどう...
-
ドットを上に打つキーはどれ?
-
Gmailアカウントを2台のPCで共有
-
outlookについて
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
間違ったアドレスに送信しても...
-
サンダーバードで送信だけでき...
-
複数人にメールを一斉送信する...
-
Gメールが送れません。何故でし...
-
outlookでサーバーに残っている...
-
MAIL administratorって、何?
-
ドメインが「aol.com」はフリー...
-
gmailで、10000件のメールを一...
-
メールアカウント設定時 ホスト...
-
aol.comのメールアドレスで、全...
-
ToとCCとBCCに同じアドレスを入...
-
同じgmailアカウントをほかのパ...
-
Gmailアカウントを、「特定の端...
-
Gmail開くと、メッセージを取得...
-
gmailアドレスの@以降
-
GoogleアカウントのGmailは何個...
-
Gmailを相手に教える意味とは
-
勝手にテストメッセージが届き...
-
起動時にgmailが立ち上がるよう...
-
Beckyを使ってメール送信予約を...
おすすめ情報