
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
増設したメモリが、悪いのかもしれません。
メモリのチェックをしてみてはいかがか?
http://shattered04.myftp.org/pc_38.html
また、モニタケーブルを新しいものに交換するのも良いかと思います。
この回答への補足
物理的な問題ではどうやらなさそうというのが自分が調べてみた結果です。
今新しいことを発見しました。
真っ暗になってから画面が復帰し、VPU Recover グラフィックドライバのコマンドに応答しなくなったグラフィックアクセラレータがどうとかこうとか・・・・・・というエラーメッセージがでました。(グラボの)
それを元に調べてみたところ、同じような事例があったのでURLを乗せます。
http://blog.yumizo.gonna.jp/?eid=224976
ここに書いてあることを試したんですが、暗くなることはどうやら回避できたものと思われます。
しかしフリーズしていまう問題に関してはまだ解決していない状態です。
もしかしたら後一歩の所まで来ているかもしれません。
最後の追い込みですよろしくお願いします。
No.5
- 回答日時:
電源、マザーボード、各種拡張ボードのコンデンサの様子はどうでしょう。
防爆弁が開いて電解液が滲んでいたり、開かないまでも膨らんでいたりはしませんか?
また、CPU、GPUなどの温度はどうでしょう。
常時70度を超えるなどしていたりしませんか?
古いシステムのようですので、物理的な故障も疑ってみましょう。
防爆弁の作動は致命的なので、火災など起こす前に買い替え推奨です。
No.4
- 回答日時:
CPUがAthlon XP 1600+というと、購入時期は2001~2002年位でしょうか。
その当時のビデオカードだとすると、いまどきのDirectX9.0対応ゲームが動くとは思えません。
最新のDirectXをインストールしているとしても、それはインストールされているだけで、機能すべてが利用できる訳ではないです。
オンラインゲームだけでなく、google earthでもなるということから
ビデオカードの性能が足りていないように感じます。
>directXは最新のにしていますし、オンラインゲームのスペックもできないほどではありません。
とのことですが、何を基準にオンラインゲームが出来ないほどのスペックではないと判断したのでしょうか?
この回答への補足
その件につきましては、以前(ブラウン管の時で大体5年前)は巨商伝 や フリフオンラインなどを普通にプレイできていたのでそのように判断しました。
以前といっても今とまったく変わらないスペックで、まして今よりも低かったと思います。変えたことといえば、ディスプレイを液晶にしたこととメモリ増設したことぐらいです。ですが今巨商伝やフリフオンラインをやろうとしてもこの現象が起きてしまいます。
グーグルアースでは、地球を回して接近するところまでできましたし、オンゲーではキャラクター選択画面まで行きました。
ですがこれが不規則で消えるタイミングというのがまちまちです。
ビデオカードは玄人志向のRADEON9200SE GPUというのを使っています。
もちろんオンラインゲームが普通にできていた時もこれと同じグラボを使っていました。
No.3
- 回答日時:
まず、PCのスペックを書きましょう。
試したオンゲーも書きましょう。
オンゲーの時だけ?普段は、落ちる事は無いのでしょうか?
この回答への補足
スペック:
AMD Athlon(tm) XP 1600+
1.40GHz,1.25GB RAM
試したオンゲー:
フリフオンライン
巨商伝
メイプルストーリー
RED STONE
ローズオンライン
カバルオンライン
ナイトオンライン
RFオンラインZ
シルクロードオンライン
アークロード
普段は以上はなく、画面が消えるのはオンゲーをやったときとグーグルアースを起動したときだけ確認しています。まだほかにあるかもしれません。
この症状は以前は出ていなかったのですが、ディスプレイをブラウン管から液晶に変え、1年ほどたったときある日、久しぶりにオンゲーをやってみたらこの症状に気づいたというわけであります。
このことからディスプレイに問題があるのではと思いましたが、最新のドライバを入れダイレクトXにも異常がないので、ディスプレイが問題なのかはちょっと疑問に思っています。
また画面が消えたときですが、NO SIGNAL や OUT OF RANGE (スペル間違ってるかも)といった文字が出てきます。
さらに光学式マウスが光らなくなったり、一切の入力を受け付けません。フリーズ状態です。もちろん再起動しないとどうもなりません。
長文になりましたがこのような症状です。
だいぶ悩みましたが自分では解決できないのでどうかよろしくお願いいたします。
No.1
- 回答日時:
こんにちは。
下記サイトをご参照下さい。
http://support.epsondirect.co.jp/edcfaq/edsnsys_ …
このツールで診断してみてはいかがですか。
ドライバが正しくインストールされていないのかもしれません。
では。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
エクセルでリソース不足の警告...
-
ポケモンハートゴールドで自分...
-
生理でも会ってくれるセフレっ...
-
Windows10で最近パソコンを立ち...
-
デスクトップで謎の半透明なウ...
-
ゲームセンターで前の人が入れ...
-
ポケモンのなつき度チェック(...
-
ゼルダの伝説 風のタクトの合...
-
PCゲームのセーブデータはどこ...
-
pc98のゲームで2ドライブのfdd...
-
マリオ&ルイージRPGのウルトラ...
-
ゲームが下手でよく一緒に遊ん...
-
手持ちのポケモンがゆうことを...
-
ゲーム中にGPU使用率が急激に下...
-
steamで「コンテンツサーバーに...
-
海外版ツムツムについて
-
スペックは足りてるのにゲーム...
-
女性にゲームが下手な人が多い...
-
友達をゲームに誘うを方法を教...
-
STEAMで画面が全体表示されない
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
不幸体質を直したい
-
モンスター
-
私の旦那のことで相談させてく...
-
攻略法遅い
-
“たこ焼きキャッチャー”ってあ...
-
ポケモンXY パーティー決めの...
-
なんでNintendoswitchはオンラ...
-
スマホゲームをやめるか真剣に...
-
パズドラ初心者です。
-
高杉晋助 超究極勝てないです ...
-
ポケモンハートゴールドで自分...
-
PS3でおすすめソフト!
-
Windows10で最近パソコンを立ち...
-
生理でも会ってくれるセフレっ...
-
ポケモンのなつき度チェック(...
-
デスクトップで謎の半透明なウ...
-
エクセルでリソース不足の警告...
-
STEAMで画面が全体表示されない
-
海外版ツムツムについて
-
[スマホゲームについて] iPhone...
おすすめ情報