
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
阿蘇大好き大分県人です。
このルートはレンタカー以外考えられません。バスは非常に便利が悪いです。
朝早くの出発というのがいいですね。
ルートは県道36号から県道28号で南阿蘇から廻るのが王道です。
57号線は景色も悪く渋滞箇所が多いので通らないようにしましょう。
レンタカーならまず俵山展望台をナビ検索するとバッチリです。
ここは大観峰より遥かに絶景ですから是非寄って下さいね。
南阿蘇は道順に順序よく観光地が並んでいます。
俵山展望台
http://www.kendo-fan.net/kendo/k28.htm
http://e8641.web.fc2.com/tawarayama/index.html
柴犬の里
http://www.h3.dion.ne.jp/~etou_k/
あそ望の郷くぎの
http://www.aso-kugino.jp/asobo/index.html
白川水源
http://www.ajkj.jp/ajkj/kumamoto/hakusui/kanko/s …
月廻り公園
http://www.yado.co.jp/kankou/kumamoto/aso/tukima …
湧水トンネル公園
http://www.yado.co.jp/kankou/kumamoto/aso/tunnel …
昼食のおすすめ「山見茶屋」
http://www.asoyamami.com/baniku/index.html
南阿蘇観光後、白水温泉瑠璃横から南登山道を上り火口に向かいます。
ロープウェイは待ち時間もあり、料金も高いので右奥の有料公園道路を
車で登った方が速く(1、2分)料金も安いです。
草千里は通過するだけで良いでしょう。その先にパーキングエリアが
ありますからここから景色を見ればいいですね。
その先を下る東登山道は米塚もきれいに見えて、牧場の中を通る絶景
ロードで大観峰を反対から見る形ですが、大観峰より絶景ですね。
もし時間が早ければ阿蘇駅方面に降りてきてすぐの「山賊旅路」で高菜めし
定食を食べるのもオススメです。リーズナブルで大ボリュームです。
http://www.hotpepper.jp/A_20100/strJ000113356.html
そのあとは57号線を宮地まで。そこからは県道11号やまなみハイウェイに
なりますから湯布院までは九州を代表する絶景ドライブが楽しめます。
宮地から湯布院までは観光なしで1時間30分弱ぐらいでしょう。
湯布院に寄らなければ高速で別府まで10分ちょっとですから、時間を
見て途中のタデ原湿原遊歩道や夢大吊り橋に寄ればいいですね。
http://www.coara.or.jp/~kujuaid/contents/tadewar …
http://www.kokonoeyumeooturihashi.com/
No.3
- 回答日時:
市内中心部から俵山まで1時間かかりません。
南阿蘇前記の3、4箇所ゆっくり観光しても3時間ほどでしょう。
阿蘇縦断のみは先日計ったら40分でした。
坊中から宮地が10分、宮地から湯布院までやまなみハイウェイで1時間30分。
高速で別府ICまで10分ほど。県道11号で狭霧台方面からですと3、40分です。
これらを参考に観光時間を決めて下さい。
No.2
- 回答日時:
>安いレンタカー屋などご存知でしたら教えてください
すみませんm(__)m 常にマイカーでレンタカーは借りたことがないので分かりません
http://www.0123.ne.jp/result/rentacar_kumamoto.h …
レンタカーありがとうございます。
ところでルートは県道36号から県道28号で南阿蘇から廻るのが王道です。
57号線は景色も悪く渋滞箇所が多いので通らないようにしましょう。
レンタカーならまず俵山展望台をナビ検索するとバッチリです。
ここは大観峰より遥かに絶景ですから是非寄って下さいね。
南阿蘇は道順に順序よく観光地が並んでいます。
このルートですと所要時間はどの位ですかね~
観光に費やす時間にもよりますけどね。
一応遅くても朝8時頃に出発しようと考えています。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
熊本市内の観光スポットを教え...
-
沖縄県内の移動
-
なぜ九州は原をバルと言うので...
-
福岡の名物ですが、
-
九州産業大学の文化祭 香椎祭 ...
-
福岡県は都会県なのに何故、右...
-
九州に沖縄も入りますよね? な...
-
イルカウオッチング 天草 クル...
-
沖縄のジャングリアって失敗し...
-
鹿児島県のトカラ列島(特に悪石...
-
鹿児島県を観光することについて
-
沖縄県の出生率が高いのはなぜ...
-
【沖縄県民に質問です】沖縄の...
-
喜界島
-
沖縄県那覇市で雪が降って10セ...
-
沖縄へ旅行へ行くのに、楽天ト...
-
今月、4泊5日で石垣島に行く計...
-
浦添城址内の戦争遺跡について
-
福岡博多から大宰府天満宮への...
-
福島から福岡への移動手段につ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
高千穂~阿蘇山までの所用時間...
-
宮崎市内から高千穂峡までの行...
-
別府から高千穂までのルート
-
ハウステンボスから阿蘇
-
九州【高千穂→湯布院】ルートを...
-
「馬上豊かな」とはどういう意...
-
湯布院から高千穂へ車で移動ルート
-
長崎・熊本への旅行のプランに...
-
秋の湯布院・高千穂・阿蘇を周...
-
夫婦で 3泊4日の旅行を実現...
-
湯布院、阿蘇、高千穂旅行につ...
-
阿蘇の一人旅の廻り方(レンタ...
-
九州三泊四日の旅
-
高千穂・知覧観光について
-
お盆時の阿蘇山付近の道路状況
-
九州を巡るのに最適な時期はい...
-
熊本・大分方面への旅行について
-
高千穂から佐賀関までの最短ルート
-
阿蘇、高千穂、湯布院、別府の...
-
九州3泊4日別府、湯布院、高千...
おすすめ情報