
5月19日(月)の平日にUSJに行く予定です。前日は大阪に
一泊するので早朝に出かけるつもりです。
開場が午前9時なのでチケットブースに8時には
並ぶつもりです。割引券があるので、スタジオパスのチケットが
4500円で購入できます。
さて、同時にユニバーサル・エクスプレス™・パス ブックレット
も購入する予定です。このとき、状況からして
・ブックレット7がいいでしょうか?
・ブックレット4が適切でしょうか?
特にこれと行って見たいアトラクションはないのですが、
平日なのでブックレット4程度がいいかな?と思っています。
ブックレット4で見ることができない人気アトラクションは
入場後、速攻で見るつもりでいます。場所も事前にチェックして
入場後ダッシュする予定です。
このような予定なのですが、「君は甘い」といった
情報がありましたら、教えてください。また逆に、19日(月)で
あればブックレットは必要ないでしょうか? この辺り
全く行ったことがないので、実情が分かりません。どうか
よろしく情報をお願いします。

No.1ベストアンサー
- 回答日時:
ずっと年パスで通っている者です。
先日、平日に行ってきました。
去年までは、スパイダーマンが60分待ちを切るなんて
考えられなかったのですが、夕方前あたりには15分待ちとか。。
今年はちょっと信じられないすき方です。
もちろん、他のアトラクションは全体的に20-60分待ち程度ですから、
がらがらではありませんが、去年に比べると??って感じです。
平日は開園時間が少ないこと、ショーなどのスケジュールも限定
されていますので、ブックレットはなくても回れると思いますが、
ショーまで含めて存分に回りたいのであれば、ブックレット4くらいは
買っておいてもいいかもしれません。
もちろん、団体さんが帰路につく3時以降は全体的にすいてきます。
その時は、あっちこっちで2回目3回目のりまくりというのもいいでしょう。
天候にもよりますが、新しいアトラクション
「ファンタスティックワールド」はLEDを多用した
ステージも売りですので、朝より夕方の部のほうが
見栄えはいいです。20分前くらいにいってござでも
引いて待っていれば、大抵最前列でみられるはずです。
(レストラン横くらいの通路が最善です。)
大いに盛り上がりたければ、ウオーターワールドでは
参加希望者には頭からバケツで水をぶっかけてくれますので、
着替えとタオルも持っていっておくといいでしょう。
(もちろん、靴と靴下は脱いでから前に出る)
ハリドリも乗車時に一回待てば、希望の席に座れます。
最初は最前列に。2回目は最後尾に座ると、
このコースターのよさがさらに体感できます。
これは待合時にクルーの人に申し出てください。
食事は駅前で摂ると安くあがりますが、
再入場にけっこう時間を食われますので、
パスを買うくらいなのであれば、少々高くても中で
食べましょう。
今なら、こんなところが狙い目です。
特定のレストランで特定のメニューを頼むとパスを一枚もらえたりします。
http://www.usj.co.jp/tabenori/index.html
ではでは。楽しんできてください。
この回答への補足
大変参考になります。魔の月曜日(土曜日授業で月曜代休)にならないことを祈っていますが、毎年この時期に魔の月曜日が来るとも聞いています。USJの場合どうでしょうか?また、園内を回るのに参考になるサイトがありましたら教えてください(回りやすい順番など)。
それから、チケットブースに1時間前に私が行って並び販売を待つ、その間、女房が入場門の前で順番を取るということは可能でしょうか?私はあとから女房のところへ行くということです。できるだけ早く入場して人気アトラクションは、早朝に回りたいと思っています。
追加の質問で申し訳ありません。早朝入場して
速攻で(空いているうちに)回りたいアトラクション
は何でしょうか? (ショー以外)
ブックレット4は、以下のように~の中から1つと
なっていますので、その中から選ぶとどれでしょうか?
混雑状況や人気状況が分からないので困っています。
これはブックレット4で入場、こちらは早朝に速攻で
回るなど教えて頂けるとありがたいです。ちなみに
夕方もokです。新大阪の新幹線(午後19:50発)に
間に合えばokです。あ、usjから新幹線までどの程度
時間がかかるでしょうか?歩きも入れてですが..
------
2. ハリウッド・ドリーム・ザ・ライド
または セサミストリート 4-D ムービーマジック™
または シュレック 4-D アドベンチャー™
または当ブックレット対象アトラクションの中から1つ
3. E.T. アドベンチャー® または ジョーズ®
または バック・トゥ・ザ・フューチャー®・ザ・ライド
4. バックドラフト® または ジュラシック・パーク・ザ・ライド®
または ターミネーター2:3-D ®
-----------

No.3
- 回答日時:
>ショーの場合、必ず上演時間だけ待つと
前に教えて頂きました。
これについては、想像での回答になりますが、
基本的にショー上演中は当然途中から入れないので、
その分は待つ。ということなのだとは思います。
事前に行けば、まず問題はないんじゃないかと思うのですが、
ショーについては使用した経験がないので、断定ができません。。
対象アトラクション・・は一つはスパイダーマンでしたね。
ハリドリなしということなので、ジョーズ、バック、ジュラシック
ということにしておきましょう。
というか、たぶん、使わずにゆうゆうと乗れる時間帯があるはずなので、
この辺は、乗りたい順と当日のすき具合によって変えた方が
効率はいいと思います。20分程度なら使わずに並んだほうが
得だからです。
お薦めはNO1でも書きましたが、食べ乗りでパスを一枚ゲットすれば、
ブックレットと合わせれば5施設利用できますので。
ハリドリは是非試していただきたいところですがね。
日本のコースターの概念をかえるくらいインパクトのある
コースターで、絶叫ではないが、けっこう怖い。でも、
身体にはそんなに激しくない。そんなコースターです。
まあ、無理強いはいけませんね。

No.2
- 回答日時:
チケットブースと入園ゲート前に別々に並ぶというのはありです。
日祝などはだいたい1時間前に並ぶ人も多く、
その間にトイレやらなにやらで、人の出入りはけっこうあります。
開園ダッシュのお薦めは、それでもスパイダーマンです。
ただ、天候によってはハリドリは止まることもあるので、
雨や風が強い日などは動いているうちに乗ってしまうという
選択も必要です。(実際、私が行った日は夕方止まってましたし)
セサミとシュレックは同じシアターのため、3時台に
営業が入れ替わります。どちらもそれなりに人気です。
バックドラフトはそんなに並ばなくても済むと思います。
というわけで、私がパスを使うなら
・ハリドリ
・バックツーザフューチャー
・ジョーズ
・ジュラシックパーク
となりますが、シングルライダーが使えるならば、
ジュラ・・はシングルで行きます。シングル列は早いです。
ハリドリのシングル列は案外、普通に並ぶのと変わらないことが
多いので、ご夫婦で行くならあまりお勧めしません。
もっとも平日はシングルライダーはないことが多いです。
その辺は臨機応変にどうぞ。
ターミネーターなどのシアターものはパスの効力を使っても、
上演時間分は待つので、あまり効果を感じません。
参考になるサイト
http://park14.wakwak.com/~usj/
http://www.waku2usj.com/
http://www.usj.co.jp/chie/index.html
などですが、クラブユニバーサルに入会すると、携帯で
待ち時間などをみることができますので、そちらもお勧めします。
これは公式サイトから入会できます。
http://www.usj.co.jp/formember/memreg_select.html
帰りは最短14分ということになっていますが、
(西九条はホームの目の前なので乗り換え時間なし。)
大阪駅は若干ややこしいので、まあ6時半くらいアウトする
くらいでよろしいんじゃないでしょうか。
http://www.jorudan.co.jp/nori07/cgi-bin/noritop. …
この回答への補足
追加の質問で申し訳ありません。
ショーの場合、必ず上演時間だけ待つと
前に教えて頂きました。これは
たとえば14:00開始のショーに
13:45分にブックレットを使って
入っても14:00のショーを見ることが
できないということですか?
この辺り仕組みがよく分かりません。
ご回答どうもありがとうございました。
さて、お勧めのブックレット4を使う
アトラクションですが、「バックツーザフューチャー」「ジョーズ」
は、どちらか1つということになります。以下参照)
--「対照アトラクション」
3. E.T. アドベンチャー® または ジョーズ®
または バック・トゥ・ザ・フューチャー®・ザ・ライド
--------
さて、ブックレット4で行くアトラクションですが、
ジェットコースター的な乗り物は女房が絶対乗らないので
どれを選択したらよいでしょうか?スパイダーマンは、
決定となっています。
1. アメージング・アドベンチャー・オブ・スパイダーマン™・ザ・ライド
2. ハリウッド・ドリーム・ザ・ライド
または セサミストリート 4-D ムービーマジック™
または シュレック 4-D アドベンチャー™
3. E.T. アドベンチャー® または ジョーズ®
または バック・トゥ・ザ・フューチャー®・ザ・ライド
4. バックドラフト® または ジュラシック・パーク・ザ・ライド®
または ターミネーター2:3-D ®
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aに関連する記事
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
万博 いのちの未来の抽選枠が13...
-
万博イタリア館のチケットの見方
-
大阪・関西万博の会場の東ゲー...
-
万博のID・チケットについて 3...
-
大阪関西万博は、愛・地球博と...
-
テーマパークのパレード
-
4月30日(水)の9:00~ 東...
-
刑務所に入ってても 今年だけ大...
-
大坂万博で、予約おすすめのパ...
-
大阪関西万博が閉幕する10月...
-
大阪・関西万博のパビリオンの...
-
大阪・関西万博の当日予約について
-
ディズニーシー ファンタジース...
-
ディズニーランド
-
万博おすすめパビリオン
-
美術館、映画館、博物館、デー...
-
テーマパークの催し物
-
大阪関西万博も あっという間に...
-
ディズニーランドについて
-
EXPO 2025 大阪・関西万博に合...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
USJのロイヤルパスって使いまわ...
-
富士急ハイランドのフリーパス...
-
ユニバーサルスタジオジャパン...
-
GWのUSJの夜の見所
-
ディズニーシーで5人は気まず...
-
ユニバーサルスタジオに意見を...
-
付き合ってない男女でユニバ 付...
-
ディズニーシーのアトラクショ...
-
ディズニーランド、シーはどっ...
-
一人だけ乗らないとき ディズ...
-
東京ジョイポリスは絶叫苦手な...
-
SNSについて
-
USJって一人で行く人ってどれく...
-
66歳の祖父との富士急ハイラン...
-
先日、ディズニーシーにあるソ...
-
ディズニーランドやシーに詳し...
-
ディズニーリゾートのファスト...
-
usjチキンいくら?
-
USJの不祥事は営業停止を受ける...
-
GW楽しんでますか?
おすすめ情報