
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
現在バラード2番を弾いています。
まだまだ完成しませんが。私は1番、3番、2番の順番で弾いています。2番と4番をどちらにしようかと思ったのですが、先生は4は最後といわれました。4番は私のいつか弾きたい曲の一つです。バラードは最後のほうがどの曲も難しくて大変ですね(笑)音符が濃いし飛ぶし。。。。。スケルッチィ(私のスケルツオの呼び方・笑)は2番しか弾いていないです。ショパンコンクールのユンディをみて弾きたくなって(笑)先生に頼みました(笑)ちなみにスケルッチィの4番はめちゃ難しいって先生が言ってました。
No.2
- 回答日時:
バラードの中では3番が一番つかみやすいと思います。
1番が弾けるならそんなに苦労しないのではないのでしょうか?
また3番に関しては物語風になっていて(左手が男性、右手が女性の水の精)
入りやすいと思います。個人的な意見ですみません。
三番ですか~^^;物語風になっているなんて知りませんでした^^;
ありがとうございます。
この八曲は最近の通学時間いつも聴いてるので曲は頭に入ってるつもりなんですが・・・・・^^;
ただしたでも書いたようにまだまだ分不相応なもので・・・
一番を最初に弾き始めた理由もたまたま名曲集に入っていて弾いてるうちに他のバラード、スケルツォにも興味持ったみたいなもんだし…
No.1
- 回答日時:
このクラスの曲になると技術的というよりは、曲のつかみやすさで難易度が決まっていくと思います。
そういう意味では比較的なにをすればいいのか把握しやすいスケルツォの2番が最初。それから3、1、4と進み、スケルツォの1番をやるころからバラードの2、1、3、4番とやるのがいいのではないでしょうか。すでにバラードの1番が弾けそうだということですから、必ずしも上の順序でなくてもよいと思いますが、考え方としては私はそう思います。
スケルツォよりバラードの方が弾きやすいような気がするんですけど気のせいでしょうか・・・・^^;
でもスケルツォの二番は弾きやすそうだなと目をつけてたところです。
バラード一番は弾けそうだといってもまだまだ私には早すぎたかなと感じているところなのできっとどれを弾くにしてもぎりぎりなのでしょうが・・・(-.-)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- クラシック 英雄ポロネーズ、革命のエチュード、バラード1番、スケルツォ第2番、木枯らしのエチュード、黒鍵のエチュ 1 2023/01/03 21:07
- クラシック ショパン「別れの曲」の楽譜 1 2022/06/16 19:59
- クラシック ピアノの発表会の選曲アドバイス 1 2022/11/29 17:13
- カラオケ カラオケでバラードを歌うのはNGでしょうか 5 2022/03/29 23:17
- 楽器・演奏 ピアノ 社会人 4 2022/10/13 00:25
- 楽器・演奏 ピアノの練習 2 2023/04/23 18:09
- 邦楽 何故、平成に入ってからは昭和の頃の曲みたくアップテンポの曲がここ何十年少ないのでしようか?ダウナー系 4 2023/06/11 12:24
- 洋楽 人が好きな歌手にケチつけるってありですか 6 2022/12/08 21:51
- 楽器・演奏 大人でピアノを趣味としている方、練習時間は週でどの程度ですか? 4 2022/09/15 09:13
- カラオケ 歌を探しています。 恐らくYOASOBIの歌だと思うのですが、 バラードで、サビが裏声です。 割と有 1 2023/07/26 22:24
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ピアノ教室で習う、最後の曲。
-
子犬のワルツと幻想即興曲どっ...
-
ベートーベン月光三楽章と幻想...
-
タンタターン タタタタタタター...
-
交響曲でオーボエがおいしい曲...
-
「美しき天然」という曲はなぜ...
-
大人のピアノ・今後の練習教材...
-
月光第三楽章って難易度どのく...
-
ショパンのノクターンop9-2はど...
-
iTunesの「ライブラリから削除...
-
音楽用語の間奏とサビを英語で...
-
良い音楽を教えてください
-
i-podの曲をiTunesに入れること...
-
コード進行について
-
ipod nano!!
-
踏まれた猫の逆襲 平吉毅州作...
-
童謡おやこどんぶり、の原曲?
-
サイモンとガーファンクルの「...
-
脳についてです。 寝てる間や目...
-
日本の童謡民謡はなぜ短調なのか
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「美しき天然」という曲はなぜ...
-
タンタターン タタタタタタター...
-
子犬のワルツと幻想即興曲どっ...
-
ショパンの子犬のワルツってピ...
-
ピアノで「愛の夢」の次に弾く...
-
ショパンのスケルツォ2番は難し...
-
ショパンのノクターンop9-2はど...
-
月光第三楽章って難易度どのく...
-
ピアノで「乙女の祈り」の次に...
-
ワルトシュタインは難しいですか?
-
感動するクラシック
-
交響曲でオーボエがおいしい曲...
-
ベートーベン月光三楽章と幻想...
-
クラ四重奏で結婚式のBGM
-
ピアノについて(長文ですみませ...
-
ピアノの発表会の曲を探してい...
-
小さな手におすすめのピアノ曲
-
メヌエットとワルツとマズルカ...
-
ピアノ鍵盤上、指がとどかない時
-
曲のレベル&次回の発表会の曲
おすすめ情報