重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

こんにちわ。

早速ですが、Sheet1だけ他のBookでも使用する事があり、
Sheet1を移動した時に、VBAコードも一緒に移動させたいので、
『標準モジュール』ではなく、『Microsoft Excel Objects』の
「Sheet1(Sheet1)」部分にVBAコードを記入したいのですが、
他シートをデータを取得したりする処理が出来ません。
制約等あるのでしょうか?

また、Sheet1を移動した時に、モジュールも一緒に移動させる事は
可能でしょうか?
宜しくお願いします。

A 回答 (1件)

[編集][シートの移動またはコピー]でシートを移動またはコピーすれば、vbaも含めてコピーされると思います。



>他シートをデータを取得したりする処理が出来ません。
vbaがコピーされないために動かないのか、コピーされるけれど正常に動かないのかわかりませんが・・・
コピーされるけれど正常に動かない場合は、新しいブックでシート名(excel側でのシート名や、vba側でのオブジェクト名)が変わるので、それで動かない場合はvbaを修正する必要があるかもしれません。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!