dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

shacaというサイトで携帯電話を落札したのですが、普通携帯電話を買う時にやってくれる昔のメールや電話帳などのデータの移動はどうしたらいいのでしょうか。
手作業でやるにしても電話帳くらいしかできないので。

ちなみに現在使っているのは DOCOMO SH903i
落札したのは            SH903iTV
です。

ご存知の方よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

アドレス帳やブックマークはドコモショップでもやってくれますよ。


(メールは自分でやるしかありません。)
ドコモデータリンクソフトを使うと保存データも移行できます。

ついでに端末チェック(無料)もして貰ってくだささい。
    • good
    • 0

パソコンもってたら、それ専用ソフトがありますよ。


たぶんコンビニでもかえます。

あとは、MiniSDに移せば手作業でもいけると思います。(かなり時間かかると思いますが)
    • good
    • 0

電話帳と同じ方法で行けます。



まず受信メールを新しい携帯の方に移したい場合は受信メールの画面からサブメニューで「データ送信」など(言い方が少し違うかもしれませんが)の項目がありますので、そちらから赤外線送信またはIC送信を選んで新しい携帯にデータを移します。

送信メールの場合も受信メールと同様で行けます。

私は今SH905iですが恐らくSH903でも、そんなに違いはないと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!