
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
メモリが足りないのかな?
おそらくハード的な問題と思います
現在お使いのパソコンの情報が無いので断定できませんが、
メモリ不足かハードディスクの空き容量が不足していると思います
可能な限りメモリを増設してください
そしてハードディスクから不要なデータを取り除き空き容量を増やしてください
(普段使うことの無いデータは CD-Rなどにコピーしてから削除することをお薦めします)
この回答への補足
OSはWin2000
CPUはペンティアムM 1400MHz
メモリは523M
Cドライブの空きが4~5Gくらいです。
空きはあるのでメモリが問題でしょうか?
増設ですが、会社からの支給品なんで増設してもらうまでが
めんどくさいんで現状でなんとかしたいと思っているんですが。。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
VLOOKUP FALSEのこと
-
if関数の複数条件について
-
同じ名前(重複)かつ 日本 ア...
-
excel
-
【マクロ】数式を入力したい。...
-
表計算ソフトでの様式の呼称
-
空白のはずがSUBTOTAL関数でカ...
-
【関数】=EXACT(a1,b1) a1とb1...
-
【マクロ画像あり】❶1つの条件...
-
エクセルの文字数列関数と競馬...
-
【画像あり】【関数】指定した...
-
エクセルでフィルターした値を...
-
エクセルに写真が貼れない(フ...
-
エクセルのライセンスが分かり...
-
【関数】3つのセルの中で最新...
-
LibreOffice Clalc(またはエク...
-
【マクロ】excelファイルを開く...
-
【マクロ】【画像あり】❶ブック...
-
【マクロ】既存ファイルの名前...
-
【マクロ】【画像あり】4つの...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
PCの買い替え? メモリー増設?
-
今年買ったノートパソコンのス...
-
フリーズ状態
-
フォトショップは、CPUがi3のノ...
-
古いVersaProがかなり...
-
windows10にアップグレードした...
-
パソコンの動作速度・表示速度...
-
電源が切れないままメモリ交換…...
-
パソコンのメモリーを増設した...
-
CPUとメモリ
-
ハードディスクやメモリはそれ...
-
CPUとメモリのバランスについて
-
PCの処理速度を速くするには??
-
メモリ512と256の違い
-
パソコンの買い替えかHDD交換か...
-
メモリーを増やすとどうなる?
-
Photoshopを使いたい。メモリの...
-
PowerPointで作業中にフリーズ...
-
XPで256MBのメモリはどうでしょ...
-
HDD空き容量と動作の関係
おすすめ情報