
1階と2階で簡単に受話器で話ができるものを探しています。
普通の電話機だと内線ボタンを押して親機と子機で通話をしますが、
そうしなくても受話器を上げるだけでつながるような簡単なものを
探しています。
20年位前に実家にはあったのですが、コンセントに差し込むだけで
1階と2階で通話ができていました。
片方の受話器を上げるともう片方が鳴る、という具合で電話のように
話ができるのです。
最近はワイヤレスインターホンのようなものが出ているようですが
双方の通話ができない、トランシーバー型になっているものしか
みつけることができません。
簡単に通話ができれば無理に電話型でなくてもいいのですが、
トランシーバータイプではなく電話のようにお互い話ができるものが希望です。
よろしくお願いいたします。
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
4です。
そうですね、自動応答モードの場合、親機側が喋るか聴くかを決定することになるわけで、全二重通話にはならないです。
双方に喋りながら聞くを実現するには、スピーカーとマイクが離れた受話器形のものでないと、ハウリングを起こしてしまいますね。
No.4
- 回答日時:
うちではこれを使ってますね。
スマートホンコードレス(親機・室内子機セット)HC-15-B
http://item.rakuten.co.jp/exsight/hc-15-b/
自動応答モードを使えば、大丈夫だと思います。
参考URL:http://item.rakuten.co.jp/exsight/hc-15-b/
この回答への補足
ご回答ありがとうございます。
実際に使われているということですが、双方通話はできますか?
片方が話している時にはもう片方は聞くだけ、ということは
ありませんか?よろしくお願いします。
No.3
- 回答日時:
コードレス電話でデジタル方式の場合ですと同時通話可能なものがあります。
ただし受話器をあげるだけで相手を呼び出すことはできませんが。
参考にパナソニックのHPを載せておきます。
http://panasonic.jp/phone/sv06/index.html
この回答への補足
ご回答ありがとうございます。
電話機はすでに持っていて、宅内通話も可能なのですが
内線と番号の二つのボタンを押すのが嫌のようで(しかも
ボタンが小さくて)。
年配なので簡単なものを探しております。
よろしくお願いいたします。
No.2
- 回答日時:
私の実家にも隣家の祖父母宅と繋ぐ、インターホンがありました。
受話器を上げると会話ではなく、ボタンを押して呼び出すタイプでしたが。
今って似たようなのがないんですね~!!
電話タイプではないですが、相互の会話可能だと思われます。
http://www.rakuten.co.jp/benrina/644488/644147/# …
http://item.rakuten.co.jp/worldnet-store/ba0492/
この回答への補足
お忙しい中、回答いただきましてありがとうございました。
今は電話の親機子機で呼び出しが可能になって、きっと
需要がなくなったんでしょうね。探しているのですが全然
みつかりません(^^;
できれば双方で会話のできるものが希望です。
トランシーバーのように片方が話していたら片方は聞くだけ、
というものではなく電話のように両方で一緒に話ができるものが
希望です。引き続き、情報がございましたらよろしくお願い
いたします。
No.1
- 回答日時:
配線工事は必要ですが、事務用のインターホンはどうでしょうか?
http://www.aiphone.co.jp/business/office/516.html
こちらの親機と子機が1台ずつあればよいのかと。
この回答への補足
お忙しい中、回答いただきましてありがとうございました。
まさにこのような商品があれば本当にうれしいのですが、
今回は配線不要でコンセントにさすだけ、というようなものを
さがしております。もしもご存知でしたら引き続き情報を
いただければと思います。
よろしくお願いいたします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(趣味・アウトドア・車) 1階と2階で話せる物が欲しい お世話になります。 現在、1階と2階で通話ができるトランシーバーが欲し 2 2023/01/15 21:55
- Wi-Fi・無線LAN Wi-Fiルーター、中継機等のおすすめについて。(2階がつながりにくい) 7 2023/03/03 08:17
- その他(生活家電) 欲しいテレビドアホンがあるのですが 1 2023/03/11 16:19
- docomo(ドコモ) 家電から携帯電話への発信通話で 8 2023/08/08 16:29
- 通信費・水道光熱費 実家の家電なんですが、昨夜20時頃知人から電話があったそうです。母は子機の方でとり電話を切ったつもり 3 2022/09/03 11:13
- Wi-Fi・無線LAN 木造一軒家の2階で携帯の電波と4Gが受信できない場合、中継機設定などの打開策はありますか? 6 2023/05/16 19:18
- 固定電話・IP電話・FAX nttvp1000が故障 1 2022/10/21 10:00
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) 我が家の2階の様子を、普段は音声で監視(映像は不要です)していて、必要があれば、2階と1階で相互通話 4 2023/06/17 19:43
- 固定電話・IP電話・FAX 電話の出方について。 外線とip 2つありますが、電話の出方と保留の仕方がいまいちわかりません。 ✅ 1 2022/05/17 09:55
- Y!mobile(ワイモバイル) アマゾンの登録電話番号をスマホ変えた時に電話番号を変えた時 1 2023/07/10 15:16
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
しまった!!受話器があがった...
-
電話のジャックを電話機から抜...
-
電話の受話器のコードのグニュ...
-
固定電話が一度ピーピーなりだ...
-
4日間、家を留守にしました。帰...
-
電話が永遠に鳴り続ける…
-
固定電話。相手の声は聞こえる...
-
受話器を置いても切れなかった...
-
電話機のコードをねじれにくく...
-
受話器が外れてる時。
-
受け手が受話器を置かないと、...
-
PB、DPって?
-
家の電話が話中状態!使えませ...
-
受話器を上げたらファックス着...
-
「電話を取る」は「電話に出る...
-
かかってきた電話を取ったら話し中
-
受話器をとると切れる電話 最近...
-
電話の受話器の耳側と口側、各...
-
受話器の使い方、教えてくださ...
-
職場にワン切り電話かかってき...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
電話の受話器のコードのグニュ...
-
しまった!!受話器があがった...
-
電話のジャックを電話機から抜...
-
固定電話。相手の声は聞こえる...
-
電話が永遠に鳴り続ける…
-
受け手が受話器を置かないと、...
-
電話機のコードをねじれにくく...
-
PB、DPって?
-
固定電話が一度ピーピーなりだ...
-
受話器を置いても切れなかった...
-
受話器を上げたらファックス着...
-
4日間、家を留守にしました。帰...
-
電話の受話器の耳側と口側、各...
-
かかってきた電話を取ったら話し中
-
受話器からジージー音が・・・
-
受話器が外れてる時。
-
電話のコードがすぐに丸まって...
-
電話の受話器の切り忘れ
-
受話器を手に取らなくてもはな...
-
固定電話:2人の会話を横で聴...
おすすめ情報