
こんにちは。
タイムの入力をエクセルで行いたいのですが、データがうまく入れられません。
入れたいデータは「○分○秒○○」と言う形で記載方法は出来れば「○’○”○○」と入れたいのですが、それがムリであれば「○:○.○○」でもかまいません。
色々調べたところ、セルの書式設定でユーザー定義のmm:ss.00に変更すというような書き込みを見たのでそれは出来たのですが、
(1)
「○’○”○○」という表記の方法は出来るのか?
(2)
もっと簡単に(例えば1分11秒11の場合)11111と入れたら変わるようには出来ないのか?
(3)
さらにそのデーターを(例えば)B列を数字を昇順で並び替えをしたいのですが、各行のデータはB列の移動と一緒に移動するようにするにはどうやったらいいのか?(横一列は一緒にあがったり下がったりして欲しい。)
以上を教えていただけませんでしょうか?
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
(1)時間として入力した場合 0'00"00は難しいですね 0'00".00のように小数点がどうしても入りますので(もしかしたら方法があるかもしれませんが)
(2)5桁ですと分、秒、ミリ秒の区切りが分かりません、分が必ず一桁であるという条件なら別ですが、入力ミス等も起こるでしょうし
11111のとき011111と足りない分を0で補って6桁で入力するのであれば
ユーザー書式 0'00!"00で見かけだけなら可能です。実際に時間として計算に使うとなると変換しなければなりませんが
並び替えの範囲を選択するときに全ての列を選択していれば行単位で並び替え出来ます。
この回答への補足
先ほどのお礼の続きです・・・。(どこに書いたらいいかわからなかったので。)
0'00!''00でも出来ました。
記録としてみるだけで、クラス内で順位を昇順でつけたかっただけなので助かりました。
本当にありがとうございました!!
ありがとうございます。
0'00"00という表記はやはり難しいんですね。
並び替えも前列を選択すれば行単位で出来るんですね。
今やってみました。
ワークシート全体を選択してデータの昇順、優先をB列、データ範囲の先頭をデータにしてやってみました。
綺麗に並び変わりました!!
ありがとうございます。
それから、実際に時間としてそれを計算に使う事はないので教えていただいたユーザー書式の方法も試してみたいと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Visual Basic(VBA) 3つのプロシージャをまとめたら実行時エラー発生で対応不能 6 2022/05/17 01:47
- Visual Basic(VBA) vba 等間隔の列に対しての計算 6 2022/05/17 20:15
- Excel(エクセル) 関数EXACT(文字列,文字列)とexcelVBA 3 2022/04/14 15:07
- Excel(エクセル) Excelにの以下の設定方法について教えてください! C列にデータ入力の設定をしています。(出、入を 3 2022/06/22 01:33
- Visual Basic(VBA) Excel vbaについて知恵もしくは、コード教えて下さいm(__)m ① 表にあるデータをコピー、 2 2022/09/01 23:57
- Excel(エクセル) 結合セルのソートについて 5 2022/04/22 11:57
- その他(プログラミング・Web制作) Windowsのマクロプログラムで、こんなことできますか? 3 2022/06/28 14:30
- Visual Basic(VBA) Excel のユーザー定義関数でソルバーが動作しない 1 2022/09/05 19:51
- Access(アクセス) Accessのクエリの結果を、既存のエクセルに追加したい 2 2022/07/31 22:44
- Excel(エクセル) エクセルの散布図で新たに入力した値のデータラベルが空欄になる現象 1 2022/04/26 09:31
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Excelで隣のセルと同じ内容に列...
-
【エクセル】区切り位置で分割...
-
Excel関数:「0」を除いた標準...
-
SUMIFで数値が入力されているセ...
-
ピボットテーブル 0個の行を...
-
値の入っているセルのうち、一...
-
エクセル、正数のみの集計[(負...
-
更新前と更新後の差分をVBAを使...
-
エクセルに入力された日付「S40...
-
エクセル 8ケタの数字から日数...
-
エクセル2000で〇×の並び替えを...
-
Excel関数で、範囲内の最後のセ...
-
《エクセル2000》重複している...
-
エクセル マクロ 連続する空...
-
エクセルで電話番号を - で分...
-
Excelのマクロで行を間引きたい
-
エクセルVBAを使ってセルに日付...
-
エクセルで見出し(項目名)の...
-
エクセルで何種類のデータがあ...
-
Excelで複数列かつ複数行分の一...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Excelで隣のセルと同じ内容に列...
-
【エクセル】区切り位置で分割...
-
更新前と更新後の差分をVBAを使...
-
Excel関数:「0」を除いた標準...
-
値の入っているセルのうち、一...
-
SUMIFで数値が入力されているセ...
-
エクセル、正数のみの集計[(負...
-
ピボットテーブル 0個の行を...
-
エクセルに入力された日付「S40...
-
エクセルで何種類のデータがあ...
-
SUMPRODUCT関数 行が増えても...
-
Excel関数で、範囲内の最後のセ...
-
複数の候補列から、検索値と一...
-
エクセル 8ケタの数字から日数...
-
EXCEL 階段状のグラフ
-
エクセルVBAを使ってセルに日付...
-
Excelのマクロで行を間引きたい
-
エクセル日付 文字列の関数がエ...
-
《エクセル2000》重複している...
-
入力するとかってにセルの色が...
おすすめ情報