
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
私はN906iを使用しているので私なりの方法です。
機種が異なるので出来なかったら御免なさい。
N906iでも自動的に「保存しました」と出ますが保存されていないようです。それで[受信BOX]の中の受信した画像メールをもう一度開き
[機能]→[データ保存]→[INBOX]又は[カメラ]を選択して[保存]
待ち受け画面に戻り[MENU]→[データBOX]→[マイピクチャー]を開き
[INBOX]又は[カメラ]を開くと画像が表示します。
画像の[確定]を押して[機能]→[イメジ貼り付]→[待受画面]→
[全画面表示]を選択して待ち受け画面いっぱいに表示しています。
この回答へのお礼
お礼日時:2008/06/29 17:26
ご回答ありがとうございます。
参考にして、もう一度メールに戻ってやってみました。
少し違いましたが、
メールを開いた状態(画像は展開していない)で「サブメニュー」を開くと、「添付ファイル」⇒「保存」で手動で保存することができました。その際に保存場所を選べるので、次回画像を見たいときはそこから開いて加工できました。
私はSO504isを3年以上使っていたぐらいですから技術の進歩に驚くばかりです(笑)。面倒な質問に、ご回答ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
AQUOS R7とXperia 5Ⅲ今から買う...
-
充電/着信ランプ の代わりに
-
音声通話が途切れる。ドコモ端...
-
ドコモショップでひどい対応を...
-
携帯電話電話について。 とある...
-
ドコモの「いつでもカエドキプ...
-
ドコモ携帯料金は引き落とし日...
-
NTTドコモから、料金未納で停止...
-
貴方のPDFは古いので、云々…
-
スマホについて
-
Amazon プライム会員
-
スマホのメモ帳の文章をパソコ...
-
ワイモバイルからahamoに一カ月...
-
ahamoをiPhoneで契約しています...
-
wifiが繋がらないときの設定
-
スマホスクリーンショッについて
-
ドコモの 現行機種で
-
iPhoneからドコモのらくらくフ...
-
docomoの停止期間について
-
docomoの名義変更に使う本人確...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
スクショを.jpg形式ファイルで...
-
SH-01Kを使っているのですが、...
-
ドコモメールをSDカードまたはP...
-
microSDは容量が一杯だと勝手...
-
本体→SD移動で保存順に並べたい
-
チケットボードの記念チケット...
-
らくらくホンでのMovie保存方法
-
iモードでの画像をSDカードに...
-
携帯の留守番電話サービスに保...
-
スマホ撮影画像を日付でSDカー...
-
Kindleで購入した本は、iPhone...
-
携帯内の画像を削除後、やっぱ...
-
IS11s xperiaのメール保存先に...
-
AQUOS sense4を使っています。 ...
-
添付ファイルの画像の保存場所
-
モバゲー ミニメールについて
-
ドコモの携帯で子供の写真を撮...
-
ドライブレコーダーに詳しい方 ...
-
ガラケー
-
Galaxy s7edgeの質問です。 ス...
おすすめ情報