重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

コンタクトがくもるという質問はあったのですが、少し内容が異なるので質問させていただきます。
先日ハードコンタクトを購入したのですが、午後からは視界が悪くなります。
何より気になるのは、夜帰宅後にはずすと、レンズの中央が白くくもっていることです。
アレルギーか何かなのでしょうか?
それともハードに変えてからまだ2・3日なので、慣れていないだけなのでしょうか?
コンタクトの着用歴は、10年ほどで、最初の5年はソフト、その後3年ほどハード、その後2年使い捨てのソフトでした。
ハードも以前使っていたので、それほど抵抗はないと思うのですが。
よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

ハードレンズ(O2)使用者です。


眼病などの疑いがないという前提ですが。
以前、レンズがとても曇るようになったことがあり、眼科を受診したところ、
カーブがあっていないといわれ、ちょうど時期でもあったので、測りなおして作り直しました。
その後は快適に使用しています。
眼科医は、レンズをはずして24時間以上たった状態で計測するのが理想といってました。
黒目の表面は柔軟性があり、ある程度はレンズのカーブにあわせようとするらしいです。
めがね販売店で(内科医のアルバイトでなく)眼科医のいるところか、コンタクトの知識のある開業医の眼科などで
きちんと計測されたらいかがでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
他の眼科に行ってみようと思います。

お礼日時:2008/07/07 00:24

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!