
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
mikerannさんに補足ですが、
HANABI(BAR)が見えにくいのであれば、
1.1枚がけで、中リールに青七遅め(下段~枠下)に押します。
中リール中段にチェリーが止まったらBIG。BARまで滑ってきたらREGです。少しくらい遅くても、HANABI-チェリー-HANABIが止まります。
ここで、もし青七が中段に止まったら、右リールにも青七を狙います。中段に止まればBIG、下段まですべればREGです。
2.1枚がけで右リール下段にドンちゃんを狙います。そこに止まればBIG。HANABIまですべればREGです。
中段にドンちゃんが止まった場合は、中リールにもドンちゃんを狙います。中段にドンちゃんが止まればBIG、上段に止まればREGです。
3.あとは、鉢巻リールがレバーを叩いた時に右回転(→)して、大当たりで止まればBIG確定(成立プレイのみ出ます)
4.さらに、テローンという予告音が出ないで(鉢巻は回りません)、「かぎや~」ランプが点けばBIG確定です(これまた成立プレイのみ)
5.鉢巻リールだけだと、他には、第3停止時に青ドンちゃん→青ドンちゃん→青ドンちゃんでBIG。3つめが赤ドンちゃんならREG。赤→赤→赤はBIGで、赤→赤→青ならREGです。
6.鉢巻+フラッシュの組み合わせでもBIG確定、REG確定パターンはあるのですが、どっちがどっちかちょっと自信ないのでやめときます。(例:鉢巻(一尺玉)+フラッシュ(三連花火)→○○○とか、鉢巻(一尺玉)+フラッシュ(しだれ柳V)→○○○とかです)
リーチ目も毛嫌いしないで簡単なものから覚えてみると楽しいですよ。
では。
No.2
- 回答日時:
ドンちゃんに聞いてみる(長男でなくて3男に)。
。。のではなくて、mikerannさんのような一枚掛けがいいかと。3連はアバウトに狙っても引き込むので、目押しに自信がなくても大丈夫だと思います。No.1
- 回答日時:
一枚掛けでの判別方法です。
1.中リール「バー・チェリー・バー」を目押し。
バーが停止するとレギュラーです。
(びたおしに自身があれば上のバーを中段びたおしで
びた止まりならレギュラー,4コマ滑ってドンちゃんが出たらビック)
2.中リール「ドンちゃん」をねらう。
左リール3連ドンちゃんをねらい,3連が出たらビック
出なかったらレギュラーです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
スロット吉宗 白姫について
-
リールの動き方がおかしくなっ...
-
パチスロ リールの不具合(故...
-
カバネリ AT中の右赤7目押し
-
パチスロ『北斗の拳』の目押し...
-
家スロ実機 4号機北斗のリール ...
-
北斗の拳 揃わないリプレイ?
-
パチスロ レア役の取りこぼし...
-
家スロ(実機)について質問です。
-
5号機のリール制御に関する質...
-
ジャグラー
-
吉宗!目押し 初心者です。
-
オリジナルパチンコ[図柄の回転...
-
パチスロ実機購入 質問したい...
-
北斗JACゲーム中にナビなし?
-
スロットで、ART中の他人の台の...
-
教えてください
-
スロットのリノについて質問で...
-
ニューパルサーの楽しい打ち方...
-
スロット 北斗のスイカの目押し
おすすめ情報