

フォトショップエレメンツ4.0 を、最近使用し始めたのですが、
画像を合成すると、画質が荒くなってしまうという件で
質問させていただきます!
【詳細】
同ソフトで、先にオリジナルロゴを作成し、保存しました。
後に、デジカメより取り込んだ画像に、先ほどのロゴを入れるのに、
写真と、ロゴを両方読み込んでドラッグして重ねる方法で
試みたのですが、ロゴのサイズが小さくなってしまい、
引き伸ばすと、ものすごく荒くなってしまうのです。
(ロゴの原画は、かなり大きめに作成してあります。)
また、上記の作業をする際に
レイヤーの方には、写真の画像の方しか入ってなくて、
ロゴをレイヤーの方へ読み込みの仕方がわかりません。。。
説明がうまく出来ないので、分かり辛かったらすいません☆
どなたか、お解りになる方いらっしゃいましたら、
ご教授お願いいたします*
(サイトURL記載でも、助かります(*゜ー゜*) )
【使用環境】
● Win XP
● フォトショップ エレメンツ4.0
● ワコム ペンタブレット
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
小さい原画を大きいカンバスに貼り付けて拡大すると荒くなるのは当然です
貼り付けるカンバスに見合ったサイズの原画を用意するか貼り付けてから修正してください
ロゴをレイヤーに貼り付ける方法
まずは「新規」または「開く」で貼り付け先のカンバスを用意します
そして「新規レイヤー」を作ってこれを描きこみレイヤーにしておきます
つぎに、貼り付けられるロゴの画像を開きます
これを貼り付け先のカンバスと並べて表示しておきます
つまり二つの作業エリアが並ぶことになるのです
貼り付けるロゴを選択します
「移動ツール」を選択すると選択されたロゴの範囲が移動できる状態になります
選択された範囲の中央のマークにカーソルを合わせてドラグして移動先のカンバスの上で離すとその場所に貼り付けられます
適当な位置で「選択を解除」するとその位置に固定されます
背景からは独立しているので後からでも自由に移動や修正拡大縮小変形ができます
独立したレイヤーに貼り付けないと背景に直接貼り付けられてしまうので気をつけてください
早速のご回答ありがとうございました☆
まず、カンバスを「重ねて表示」することが
分かってなかったので、並べて作業したら出来ました(*゜ー゜*)
独立レイヤーのまま保存出来ることも、知らなかったので
大変勉強になりました☆
ありがとうございました゜・*:.。. 感(*´ω`*)動.。.:*・゜
No.2
- 回答日時:
「複写元の画像(ロゴ)」を作るときは「複写先の画像(デジカメの写真)」の解像度と同じにしておくことが基本です。
それぞれの解像度はいくらになっていますか?
たぶんデジカメの写真の方が解像度が高いのでは?
「ロゴの原画はかなり大きめに作成した」とのことですから、私が間違っているかもしれません。
早速のご回答、ありがとうございます☆
解像度のこと、理解していませんでした。。。
調べたら、デジカメ画像のほうがロゴの、倍くらい
大きい解像度でした(ノ∀`*)ペチ
私の言っていた「大きい」とは
ただ、カンバスの大きさのことでしたw
無事に、綺麗に合成することが出来ました!
これから、もっと勉強したいと思います~!
ありがとうございました゜・*:.。. 感(*´ω`*)動.。.:*・゜
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
photoshopで水道から流れ出る水...
-
フォトショのcamera rawフィルター
-
複数のスキャン画像(一部に重...
-
フォトショップで、写真の一部...
-
フォトショのカンバスに画像を...
-
影を両サイド(全方位)につけ...
-
フリーソフトPixiaで画像を切り...
-
PhotoShopで任意の形に切り抜い...
-
photoshopで画像を白っぽくする...
-
GIMPでアルファチャンネル追加...
-
Photoshopを使って画像のような...
-
Photoshopの画像統合でレイヤー...
-
邪魔なwww.softonic.jpの消し方...
-
WordのA3で作成されたファイル...
-
ワード B4→A4に縮小印刷す...
-
ワードA3で作成したファイルをA...
-
excelの列幅高さが勝手に変わる...
-
Excel 列幅のピクセル数につい...
-
パソコンでマイプレイスを表示...
-
機種変更する前のアプリが機種...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
フォトショップで切って分ける...
-
影を両サイド(全方位)につけ...
-
photoshopで画像を白っぽくする...
-
フォトショのカンバスに画像を...
-
Photoshopの画像統合でレイヤー...
-
真ん中の白い部分を切り取りたい
-
イラストレーターでの画像の切...
-
複数のスキャン画像(一部に重...
-
medibang paint を使っているの...
-
Photoshop★カンバスカラーを途...
-
フォトショのcamera rawフィルター
-
GIMPでの湾曲の補正
-
フォトショップで細かい連続し...
-
背景が透明な画像の色を反転
-
フォトショップで、粗い砂目を...
-
GIMPでアルファチャンネル追加...
-
photoshop で複数のレイヤーの...
-
【再質問】アルファベット2文字...
-
サムネイル 画像全体を表示させ...
-
Photoshopを使って画像のような...
おすすめ情報