
皆さんが読み出したら止まらなくなった漫画を教えてください。
私が読み出して止まらなかった漫画は
■リアル
■ヒカルの碁
■xxxHOLiC
■君に届け
■砂時計
■桜蘭高校ホスト部
借りて読んだのもありますが、自分の持っている漫画の1/4以下です。なかなか止まらなくなるとか熱中出来る漫画がないです。
上記以外で持っている、もしくは読んだことのある漫画は
■NANA(最初はよかったのですが)
■隠の王
■夏目友人帳
■D・N・ANGEL
■バガボンド
■ライアーゲーム
■PEACE MAKER 鐵
■BLEACH
■ツバサ
■NARUTO(途中で買うのを断念)
■デトロイトメタルシティ
■ちょびっツ
■パンドラーツ
■ひぐらしのなく頃に
■黒執事
などなどです。
面白いには面白いですが、止まらなくなるかといえばそうでもないんですよね…
回答のほどよろしくお願いいたします。
A 回答 (13件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.9
- 回答日時:
浦沢直樹「YAWARA」
「モンスター」
YAWARAは一気に読みましたョ♪(最強柔道少女のお話)
テレビも面白かったけれど、コミックも最高でした。
モンスターは、まだ一巻しか読んでいませんが、とても面白いです。
腕のいいドクターの話です。
あだち充 「クロスゲーム」 続刊中です。
あだち氏定番の野球物ですが面白いです。これも私は大好きです。
No.8
- 回答日時:
手塚治虫「ブラックジャック」
弓月光「甘い生活」
大河原遁「王様の仕立て屋」
高橋留美子「めぞん一刻」
槙村さとる「ダンシングジェネレーション」「NYバード」
樹なつみ「八雲、立つ」
和田慎二「スケバン刑事」
藤田和日郎「うしおととら」
No.7
- 回答日時:
吉田秋生さんの「BANANA FISH」
樹なつみさんの「花咲ける青少年」「OZ」
やまざき貴子さんの「ZERO」
羅川真里茂さんの「しゃにむにGO」(まだ完結していません)
No.5
- 回答日時:
田村由美の長編作品は一気に読むのに向いています。
有名どころは「BASARA」だけど、私はあえて「巴が行く!」をオススメします。
まだ終わっていないけど「7SEEDS」も読み応えがあります。
やまざき貴子の「ZERO」も一気に読んだ方がいい作品です。
途中でやめると意味が分からなくなる可能性が高い作品です。
それと類似するのが市東亮子の「やじきた学園道中記」だけど、これは20年近く前から連載している作品だから若い人には受け入れにくい絵柄かもしれません。

No.4
- 回答日時:
ごくせん読んだことあります。
途中までですが・・・
我が家のお稲荷様はアニメで見たことありますが面白かったです。
あれって漫画も出ているのでしょうか・・・?
回答ありがとうございました
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
人気Q&Aランキング
-
4
萌えの範囲が分かりません。鬼...
-
5
読み切り漫画はだいたいなんペ...
-
6
ぐわし の意味は??
-
7
書籍(マンガ)の値段の調べ方
-
8
漫画における日常編というのは...
-
9
美味しんぼ
-
10
漫画を買い集める人の心理
-
11
漫画賞で賞金稼ぎってアリですか?
-
12
漫画終わった後の悲しい気持ち ...
-
13
雑誌の好きな漫画だけ切り離し...
-
14
新撰組の漫画
-
15
漫画全く読まない人はいるんで...
-
16
漫画にハマりすぎたことありま...
-
17
漫画を読むのにかかる時間
-
18
この、漫画知ってる方がいれば...
-
19
400円のマンガ 500円のマンガ
-
20
25歳から漫画家になれますか?
おすすめ情報