

オンラインゲームのサドンアタックをプレイしていて
いつも疑問に思うのですが、推奨環境を満たしているのに
なぜかいつも重いのです、、、オプションで解像度やビットなど
すべてをOFF(下)(低)などにしていても重いです。
カクカクするのです、なぜでしょうか?
PCとゲームの相性が良くないとかよく聞くのですが
一体何がダメなのでしょうか??
私のPCの性能は
・OS:ウィンドウズXPServicePack2
・CPU:Intel(R)Pentium(R)4CPU3.00GHz
・RAM:1024MB
・ビデオカード:WinFastPX6600TD
・サウンドカード:RealtekHDAudiorearoutput
・DirectX:DirectX9.0C
です。
そしてサドンアタックが最低動作環境としているのが
・CPU:Pentium3-800MHZ 以上
・メモリ(RAM):256MB 以上
・ビデオカード:RAM32M 以上
・DirectXバージョン:9.0C 以上
です。
そしてサドンアタックが推奨動作環境としているのが
・CPU:Pentium4-2GHz 以上
・メモリ(RAM):512MB 以上
・ビデオカード:RAM64M 以上
・DirectXバージョン:9.0C 以上
です。
私が今までにPCを軽くしようとして試してきたのが
・画面の解像度、ビット、を低にする
・パフォーマンスオプションの視覚効果をパフォーマンス優先にする
・仮想メモリのドライブのページングファイルサイズを推奨の値にする
・ディスクデフラグツールで最適化する
・ディスククリーンアップをする
・プログラムの追加と削除でいらない物すべてを削除する
・ごみ箱の中の物すべてを削除する
・いらない画像や音楽、動画をすべて削除する
を試しましたがまだまだ重いです。
サドンアタックを楽しく快適に遊べるようにする方法を教えて下さい。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
>・ビデオカード:WinFastPX6600TD
これのGPUはGF6600なので、ハイエンドとまでは行かないですが、メインフレーム向けで、性能は「そこそこ」です。
が、デバイスドライバ(3Dアクセラレータ)のプロパティを色々と最適化して調整してあげないと、サドンアタックのようなFPSゲームを動かすのはツライでしょう。
調整すべきパラメータは、解像度とかビット数ではなく、フォグ機能、アンチエリアシング、スペキュラーなど「3Dアクセラレータに負荷をかける処理のパラメータ」です。
また、ゲームのオプションに「フレームスキップの設定」があるなら、これも調整します。
どんなに高性能な3Dアクセラレータを積んだビデオカードであっても、これらのパラメータを最適化してあげないと、FPSゲームを快適に動かす事は出来ません。
No.3
- 回答日時:
サドンアタックならほぼ快適に遊べるスペックだと思います。
スペック不足ではなさそうですね。
となると怪しいのがネット環境(ANo.1さんの回答を参考に)
他にはビデオドライバがゲームに合わない可能性もあります。
バージョン175.19
http://www.nvidia.co.jp/object/winxp_175.19_whql …
バージョン94.24
http://www.nvidia.co.jp/object/winxp_2k_94.24_jp …
この2つのバージョンを試してみてください。
No.1
- 回答日時:
3Dゲームやるときの基本として,メーカの言う推奨環境=実際の最低動作環境と考えますが
そんなに悪くない環境ですね.
ここでは,一切言及されてないですがネット環境はどうですか?
サドンアタックならpingが見れると思いますが,あれが常に赤いとかだったら
問題はPCではなく,ネット環境です.
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ノートパソコン ホグワーツレガシー PC版必要スペックについて ホグワーツレガシーをPCでプレイしたいのですが、PC 3 2023/02/09 21:11
- オンラインゲーム Valorantの最低・推奨スペックについて質問させてください。 2 2022/09/07 17:48
- Windows 10 古いPC(Inspiron 13 1370)にWin10インストール可能ですか? 6 2022/06/01 09:11
- デスクトップパソコン intel hdグラフィックス3000 4 2022/10/03 14:14
- ノートパソコン 中古パソコンの買い方 7 2023/03/07 16:53
- 画像編集・動画編集・音楽編集 【急】【Zbrush】3DCG初心者です。ノートPCでのZbrush動作環境につきまして 1 2023/08/19 17:38
- Mac OS MacOS Mojave でHoi4はスムーズに動きますか? 1 2022/07/18 22:19
- その他(ゲーム) Steam版(PC)アーマードコア6の購入を検討しているのですが動作環境が合っているか分かりません。 4 2023/08/24 18:43
- その他(ゲーム) ノートPCでのモンハンアイスボーンプレイについてのご質問 3 2023/03/12 09:53
- CPU・メモリ・マザーボード ノートパソコンでゲームを快適にプレイするにはどれくらいのスペックが必要かの? 7 2023/01/27 18:39
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ポケモンのなつき度チェック(...
-
生理でも会ってくれるセフレっ...
-
Windows10で最近パソコンを立ち...
-
デスクトップで謎の半透明なウ...
-
[スマホゲームについて] iPhone...
-
STEAMで画面が全体表示されない
-
PCにps4のコントローラーを接続...
-
手持ちのポケモンがゆうことを...
-
PS2のソフトが使えるはずのPS3...
-
エクセルでリソース不足の警告...
-
PCゲームのセーブデータはどこ...
-
3DSはSDカードを付けずに使用で...
-
男性は好きでもない人と一緒に...
-
ユーザーアカウントが複数ある...
-
配信等視聴しながらのゲームが...
-
リーフグリーンで 『技忘れ』...
-
スペックは足りてるのにゲーム...
-
ゲーム中にGPU使用率が急激に下...
-
スマホゲームのメモリが重い!
-
皆様はカップルでの旅行で夜お...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Windows10で最近パソコンを立ち...
-
ポポロクロイス物語2について
-
デスクトップで謎の半透明なウ...
-
[スマホゲームについて] iPhone...
-
エクセルでリソース不足の警告...
-
生理でも会ってくれるセフレっ...
-
ポケモンのなつき度チェック(...
-
PCにps4のコントローラーを接続...
-
STEAMで画面が全体表示されない
-
手持ちのポケモンがゆうことを...
-
パソコンのバツ印が出てこなく...
-
男性は好きでもない人と一緒に...
-
PS2のソフトが使えるはずのPS3...
-
3DSはSDカードを付けずに使用で...
-
動画見ながらゲーム等するとPC...
-
PCゲームのプレイ中に突然デス...
-
CPUに高負荷がかかると、Discor...
-
ユーザーアカウントが複数ある...
-
ゲーム中にGPU使用率が急激に下...
-
PCゲームのセーブデータはどこ...
おすすめ情報