dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

無趣味な義父ですが、唯一「上海」は義母と15年以上楽しんでいます。
60代の頃は「テトリス」や「クレイマン・クレイマン」もできましたが、「塊魂」や「もじぴったん」(制限時間に入力できない)も挫折。野球や囲碁、将棋、麻雀も知りません。ビリヤードは少し楽しんだようですが、「数独」(適当に数字を入れているだけ?)は飽き始めてきたようです。歴史物やRPG、シミュレーション物も失敗。画面での文字読みはつらいようなので、ノベル物は最近挑戦していません。

もちろん、PCも携帯も使えない、Wiiスポーツもできなかった、こんな80代の老夫婦から新しいPS2ソフトをねだられ、色々探していますが、何かお知恵をいただけないでしょうか。
よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

Wiiウェアのドクターマリオ。




【2ch】ニュー速クオリティ:親父・お袋がハマってしまったレトロゲーム
http://news4vip.livedoor.biz/archives/51150142.h …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

FC時代にあげた事がありました。当時は自分達の方が楽しんでいましたが、経験があるのでコレもいいかもしれませんね。PS2では出てないかな?(別居なのでWiiは無い、もう1台買う?)
ニュー速...大変参考になりました、ありがとうございます。

お礼日時:2008/08/02 14:59

文字読めない。


入力時間に制限があるものは厳しい。
一般的なボードゲームを知らない。
体を動かすのも厳しい。
これは正直詰んでる気がします(笑)

人生ゲームとかどうでしょう。文字読むのがきびしいかな。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

「桃鉄」はあげた事あるんですが、"乗り"が合わなかったみたい。子供達にはめちゃ受けでした。
ほんと「詰んで」いますね、ありがとうございました。

お礼日時:2008/08/02 15:02

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!