dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

付き合って3か月の彼と1週間で1、2回ぐらいの頻度でHしています。彼は20代後半の年上で、社会人経験者です。
恋愛経験も豊富なようです。
私は20代前半で、2人とも学生です。

最初のころは、はじめからコンドームをつけていたのですが、最近、途中まで生でするようになりました。
1、2分ほど入れていて、彼がやばいと思ったときに抜いて、コンドームをつけるといったかたちです。

自分は、気が小さく、押しに弱いので、つい彼に合わせてしまいます。
まさか妊娠することはないし大丈夫だろう。と考えてしまいます。
このまま続けていたら危ないでしょうか?

彼は、「なにかあったら責任とるよ」と言っていますが、これは妊娠してもおろすお金は払うよという意味なんでしょうか?

A 回答 (9件)

そんな彼とは、別れたほうがいいと思います。

 彼は、避妊をしてるつもりかもしれませんが、本当は生で中出ししたいと、思っているはずです。 そんな彼とは別れたほうがいいかもしれません。
    • good
    • 5

私の周りではそのやり方で4人妊娠してますよ。


2人は中絶(その後も心身に傷が残った)、2人はあわてて結婚しました。
    • good
    • 4

私はあなたと同じようにしていて妊娠した経験者です。


途中でも精子は出てますよ。

>「なにかあったら責任とるよ」と言っていますが、これは妊娠してもおろすお金は払うよという意味なんでしょうか?

どちらにもとれますが、仮に責任とって結婚するよという意味合いにしても今はお互い学生の身分ですよね?
今子供ができて家族を養うだけの経済力が彼にはありますか?
責任をとって結婚したからOKではありません。
もっと先のことを考えないと。
妊娠してたらおろすお金を払う、という意味であっても心身ともに傷つくのは結局女なんです。

>自分は、気が小さく、押しに弱いので、つい彼に合わせてしまいます

こんな悠長なこと言っててはダメです。
きちんと避妊してください。
    • good
    • 3

おろす金を払う、というようにも取れますし、結婚する、というようにも取れますね・・・



もし妊娠の不安があるなら、ピルを飲んでみてはいかがでしょう?
月イチで産婦人科に通ったり、毎日飲むのは面倒ではありますが、3千円程度で手に入るうえコンドームより避妊率はるかに低いですよ。
また、ピルは生理痛を抑えたり、生理不順を正常にしてくれる作用があるので、この2点に悩んでいる方も婦人科へ行くと、処方してくれます。
ピルを飲み始める理由としても、「子供が出来ると不安だから」より「最近生理痛がひどい」と言う方が、彼に「信用してないのかな」などと心配させる事も無く、打ち明けやすいですよ!
    • good
    • 3

交際して僅か3か月の彼氏と1週間で1、2回、言うなれば隔日に性行為をしている学生サンの貴女サマへ、最初の頃にはコンドームをつけてサレていたのがツイ気持ちよいから油断して途中までナマでされるのは妊娠危険注意報です。

「まさか妊娠しないだろう」が「本当に妊娠したとき」に堕胎しないで育児するご用意はありますか。そうでなければ妊娠を未然に防ぐ避妊方法のうちで快感を阻害しない幾つかの手段、ゴムリング装着、パイプカチットなどのどれかを採っておきましょう。私も女学生のフレンドとスル時だけは避妊の細心の注意をしています。
    • good
    • 2

彼がやばいと思ったときに抜いて、


  これは、ヤバイですよね。
  漏れている可能性もあります。
  で、妊娠の可能性が無いとは言い切れません。

気が小さく、押しに弱いので、つい彼に合わせてしまいます。
  これでは、「自分」が安心してセックスが出来ないでしょう。
  自分なりの納得した避妊をしてこそ、相手を受け入れられるのでは
  と思いますが。

「なにかあったら責任とるよ」と言っていますが、
  「何か」とは何でしょう。妊娠に無対してならば、
  結婚するか中絶するかの二者択一と思いますが、軽々しく
  言う言葉じゃないですよね。然るに「男」として結婚対象として
  考えられますか。

男は生の方が感じ易く、気持ちも良いです。が相手の立場も考えず、快楽のみを追うようでは・・・。
    • good
    • 0

恋愛豊富にしては学生という身分でお粗末な彼ですねぇ。


あなたも考えが幼すぎる。

まぁいつ妊娠してもおかしくないでしょうね。もうしてるかも。
リスクを負うのは女性です、勉強しましょう。

大丈夫と思いたいなら、ピルのんだらどうでしょう?
妊娠したくないからピル代ちょうーだいって、もしくは断固生は禁止って言える彼女がいいです。
    • good
    • 2

>まさか妊娠することはないし大丈夫だろう。

と考えてしまいます。
これには何か根拠があるのでしょうか?
健康な男女であれば妊娠する、これは当たり前のことです。
射精の前にも精子はもれ出ていいます。

また、
>自分は、気が小さく、押しに弱いので、つい彼に合わせてしまいます。
この表現も気になります。
合わせていることで彼は気分がいいのでしょうか?あなたは?
もし妊娠し出産する覚悟がないなら、自分の主張をしましょう。

>彼は、「なにかあったら責任とるよ」と言っていますが、これは妊娠してもおろすお金は払うよという意味なんでしょうか?

個人的には、恋人としてこういうことがわかっていないのに、することはしている、ということ自体が理解できません。ご本人に聞いて、また避妊するのかしないのかについても、よく話し合ってください。女性が避妊する方法もあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
出産なんてまだまだ考えられません。
ちゃんと自分の意見を言わなきゃだめですよね。
ありがとうございました。

お礼日時:2008/08/06 18:11

> 自分は、気が小さく、押しに弱いので、つい彼に合わせてしまいます。


> まさか妊娠することはないし大丈夫だろう。と考えてしまいます。

要は、あなたも合意の上での生、なんですよね。
妊娠したとしても、二人の責任です。彼だけのせいにしないでくださいね。

> このまま続けていたら危ないでしょうか?

そりゃ、危ないでしょう。
うすうす解っていて、質問しているんですよね。

> 彼は、「なにかあったら責任とるよ」と言っていますが、これは妊娠してもおろすお金は払うよという意味なんでしょうか?

彼のことをまったく知らない私たちがどう答えたところで、それを信用できるのですか?
彼にしか真意は解りません。彼に聞きましょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
自分でも分かっているのに駄目ですよね…。
ありがとうございました。

お礼日時:2008/08/06 18:09

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A