dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

先日、キルト芯を多めに購入したのですが、接着タイプを選んだつもりが、ただのキルト芯だったんです(>_<)
切り売りのお店なので返品・交換はきかず、これを使い切るしかありません。

のりが付いていなくても使えるのですが、不慣れなので扱いにくく、
また、のりが無い分、しつけするなどの工程が増えるのもイタイです(苦笑)

そこで、以前、スプレーのりという物があると聞いたことを思い出しました。

スプレーのり自体、見たことも使ったこともないので、アドバイスをお願いします!!

扱っているサイトか参考画像も載せて頂くと助かります♪

A 回答 (4件)

No.1,2です。


補足をありがとうございます。
私のパッチワークなどの時の方法は次の通りです。
1、表地をパッチワークで作ります。(これは関係ないですが)
2、表地の表に、出来上がりの線とキルティングの線を引きます。
3、キルト芯、あて布を裏にあて、ずれないようにしつけする。
4、表からキルティングする。
5、出来上がり線から2ミリ外に、普通の縫い糸でぐし縫いをする。仕付け糸だとあとでごろごろするので、私は縫い糸でしてます。
・・・これができあがり線としてあて布に出て来るので、バッグなどに形作る時のガイド線になります。
6、ガイド線を目安にして、縫い合わせ、バッグなどの形を作る。
以上です。参考になれば良いのですが。「出来上がり線の外側2ミリをぐし縫い」って、けっこうめんどうなイメージですが、本当にザクザクと、大きな針目でも良いので、その点は難しく考えずやってしまってよいと思います。
もっと楽に、ということでしたら、最初から型紙に、縫い代分をきっちり足して描いて、布にあてて切る時も線を引かずに、とにかく出来上がりは切った線から縫い代分引いたところ、という考え方が一番良いと思いますよ。それなら、キルト芯側からも同じですね。
最近は洋服のパターンをサイトさんで購入したりもするんですが、結構縫い代込みのパターンも多いです。

また、肝心の、生地とキルト芯をつける方法ですが、縫い代にミシンをかけてしまうのもいいかもしれません。(もちろんずれないように待ち針か安全ピンで留めてから。)
がんばってくださいね。また何かありましたら、どうぞ。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

御礼が遅れてすみません!!

色々やり方があるんですね!!思い切って聞いてみて良かったです♪
プリントアウトして、お聞きした方法で試してみます(*^_^*)♪

丁寧に教えてくださり、本当にありがとうございましたm(__)m
またお願い致します!!

お礼日時:2008/08/21 18:18

今は、接着キルト芯がありますが。


まだ無かった時代に、使っておりました。
スプレー糊は、手芸やさんに行けば置いてあります。
使うときは、キルトを少し大きめにカットして、外で(匂いと、飛び散るので)新聞紙などの上でスプレーしてました。
後は、接着キルトと同じ扱いで記しつけします。(ペンで可)
糊付けして、アイロンで当て布して(表から)接着します。
後は、接着キルトと、扱いは同じです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

御礼が遅れてすみません!!
わたしも、接着キルト芯は使ったことがありますが、今回たまたま
糊のないタイプを購入してしまって(T_T)

スプレーの仕方を丁寧に教えて下さりありがとうございました!
参考に致します♪

お礼日時:2008/08/21 18:21

何回もごめんなさい。


ご質問の文章を読み返したら、表地とキルト芯を合わせてキルティング、とは書かれてないですね!

ごめんなさい、キルティングでないとしたら、安全ピンで留めてしまって、そこからの作業をするのはどうでしょうか?
しつけ代わりの安全ピンのようなものも販売されてるくらいですから、大丈夫と思います。
その場合、二つほど注意が。

まず、留める時に、しつけする時と同じように表地とキルト芯がずれないようにすること、それから作品を形にする時、中に安全ピンが残らないように気をつけること。
それだけです。

この回答への補足

ご親切に教えて頂きありがとうございます(*^_^*) 嬉しかったです♪

説明不足ですみません・・キルティングはしないんです。
使用用途は、ポーチやバックなどに、ふっくらと厚みを持たせるためとクッション性を持たせるためです!

>キルティングでないとしたら、安全ピンで留めてしまって、そこからの作業をするのはどうでしょうか?

こちらは、スプレーのりを使用しない方法で・・ということですよね?
安全ピンというのは初めて聞きました♪マチ針より楽なんですか?

やはり、しつけや安全ピンで留める方法が間違いないんですね~♪

実は、あまりキルト芯を使う機会は多くありません。
それで、基本的な事になりますが、もう一つ教えて下さい!!

まず表地にチャコで印を付けて裁断しますが、キルト芯を重ねることで、表地の印が隠れてしまいますよね?
だから、しつけで印を付けるのだ・・と聞いたのですが、キルト芯をめくりながら、表地の印に針を指す・・
という工程が、面倒というかやりにくいというか・・・これしか方法が無いのかな~って不安になったんです(>_<)

接着キルト芯だったら、表地に接着してから、芯の方にペンで印を書いていたので、とっても楽でした。

でも、何だか間違って解釈しているようで自信がありません。
これを機に正確に覚えたいので、ご面倒でも教えて頂けると助かります!!!!

補足日時:2008/08/10 00:13
    • good
    • 0

こんばんは。


扱っているサイトさんはちょっとすぐにはご紹介できないので、遠慮していたのですが、どなたも回答されてないので、少しだけ・・・

まず、スプレーのりで、接着キルト芯のようにべったりと生地に接着したとします。
たぶん、針どおりが悪くなってしまうと思うんです。
あくまでもしつけ代わりのように使うといいと思います。
ところどころ、キルティングをしないようなところにスプレーして、
接着芯と表地がずれないようにしたらいいと思うのですが。

販売しているサイトさんはですね・・・
ユザワヤさんなどなら、確実に売っていると思うんですが。探してみてくださいね。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!