
大阪に住んでいる22歳,男です.
この夏に彼女と日帰りで鳥取砂丘へ行くことになり,自分でアクセス方法や周辺の施設等を調べてみたのですが,いまいちどれがいいのか分かりません.
出発場所は,大阪の梅田です.
バス,電車等,手段は出来れば車以外で考えています.
・鳥取砂丘への最も良いと思われるアクセス方法
・鳥取砂丘の周辺で楽しめる施設
の上記2点についてアドバイスを聞かせて頂けたらと思います.
どうしても車の方がいいよ!という意見をお持ちの方がいましたら,そちらのアドバイスも是非聞かせて下さい.
宜しくお願いします.
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
質問の趣旨からズレるし、せっかくのご計画ですが、、、
日帰りの鳥取砂丘で大丈夫ですか?
車以外となるとより不安です。
鳥取砂丘、1度は行きたいですよね。
でも、私は実際に行ってびっくりしました。
砂丘は確かに感動するんですが、それ以外に特に何もないんです。
(もっとも、今の期間は、砂の美術館という砂像の展示があります。http://sakyu.city.tottori.tottori.jp/museum/)
観光地としては、全体的に「昭和のままここまできたーっ」って感じです。もちろん、そういう雰囲気が好きなら問題なしです。
あと、私自身は夏に行ったことがありませんが、夏の砂丘はそれこそ砂漠らしくて、うっかりすると熱くなった砂で火傷するほどらしいです。
砂丘の近くで観光となると、他の方も挙げられている浦富海岸の遊覧船があります。ちなみに、個人的には、遊覧船よりもドライブして展望台から眺める浦富に感動しました。
交通手段は、汽車(特急)は速くて快適です。でも、なんといっても、関西に帰る終電がありえないくらい早いです。鳥取発18:40のはくとが最終です。大阪からだと、鳥取着は一番早くて10:13ですから、時間的にあまり余裕がないかもしれませんね。
大阪から特急で往復だと、結構な料金になります。レンタカーの料金(+高速料金・ガソリン代)と比較してみてください。
特急料金を安くしたいなら、姫路までは新快速でいき姫路からはくとに乗る方法もあります(乗り継ぎはスムーズです)。更に気合をいれるなら、上郡から特急(はくとかいなば)という手もありますが、乗り継ぎは不便なことが多いです(30分以上待つケースが多いです。稀に時間的にスムーズな場合ありますが、大阪からだと乗り継ぎが多すぎて面倒です。)。混雑時でなければ、姫路・上郡からでも特急には座れます。
アドバイスの通り,車の方も考えてみようと思います.
ドライブして展望台からの浦富海岸,ぜひ行ってみたいと思います.
すごく詳しくありがとうございました.

No.5
- 回答日時:
ちょっと、視点を変えてみて、日帰りバスツアーを使って、鳥取砂丘に行くのはどうですかあ?
阪急交通社で検索してみると鳥取砂丘に行く日帰りバスプランがあります。これだと、鳥取砂丘以外のところも連れってくれて、食事もついてます・・(土日でも料金は1万円未満です)私もデートで時々日帰りバスプラン使います。
阪急交通社で検索し、関西出発を選び、中国地方のプランを選んでください(※私は決して阪急交通社のまわし者ではありません(笑))
よい旅を・・
その視点では全然見ていませんでした.
そちらの方も一考してみる価値大いにありですね!
選択肢が広がりました.
ありがとうございました.
No.3
- 回答日時:
>どうしても車の方がいいよ!という意見をお持ちの方がいましたら,
カップルだったら、普通は割高になっても車だと思うのですけど、いかがでしょうか?まあ、彼女の性格知りませんが、女の人の中には、
”彼氏、車持ってるのに、電車でとか言うのよ”とか、陰口たたく人いますんで・・・・
※大阪からレンタカー借りてまで車にすることはありませんが。
予算書いてませんので何とも言えませんが、鳥取まで基本的には、安く行きたければ高速バス、速く行きたければ特急です。鳥取駅からはバスで砂丘まで片道360円。
>・鳥取砂丘の周辺で楽しめる施設
さんこうえん 梨狩り 一応砂丘から20分歩いては行けますが・・・
http://www.sankouen.com/
http://www.sankouen.com/about.htm
海水浴するんだったら、白兎海岸とか浦富海岸あたり行けばいいでしょうけど、そんな時間はないでしょう。
下記していますが,他の方々の投稿を拝見して車も検討してみます.
梨狩り,海水浴,いいですねぇ!
でも仰る通り時間が。。。
でも参考にさせてもらっていい時間を過ごしてきたいと思います.
ありがとうございました.
No.2
- 回答日時:
梅田発着で日帰りとすると
JR 大阪発 9:22 → 鳥取着 11:57 or 大阪発 7:34 → 鳥取着 10:13
鳥取発 18:40 → 大阪着 21:04
バス 梅田発 9:10 → 鳥取駅着 12:21 or なんば(OCAT)発 7:00 → 鳥取駅着 10:10
鳥取駅発 18:10 → 梅田着 21:21 or 鳥取駅発 18:40 → なんば(OCAT)着 21:50
で鳥取滞在時間は6~8時間となります。
鳥取砂丘を時間を掛けて見るか、
http://www.tottorisakyu.jp/index3.html
少し先の「浦富海岸」に足をのばす
http://www.yourun1000.com/
砂丘、浦富海岸への移動は路線バスでも十分だと思います。
浦富海岸を含む場合はレンタカーの方が良いとは思いますが・・
他の方々の投稿を参考にさせて頂いて車の方が。。。と気持ちが傾いてきました.
それに浦富海岸はすごく気に入りました.
ぜひ行ってみたいと思います.
ありがとうございました.
No.1
- 回答日時:
時刻の一例ですが
大阪 9:22 → 鳥取 11:57 スーパーはくと3号 倉吉ゆき
乗車券 3,780円 指定席特急券 3,320円(繁忙期)
梅田 9:10 → 鳥取駅 12:21 日本交通バス
3,600円
http://www.nihonkotsu.co.jp/bus/highway/course/t …
バスの方がお得に見えます
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 中国・四国 大阪(難波)から山陰への旅行プラン 3 2022/10/11 10:02
- 電車・路線・地下鉄 仮に「電車マニア」として、「電車」で、遊びに行くとすると、何処に行きたいですか(関西)? 2 2022/04/19 00:50
- その他(趣味・アウトドア・車) 僕は鳥取砂丘に行った事が有りません、僕みたいに行った事が無い人はいるんでしょうか?分かる方は回答をお 7 2022/08/26 13:11
- 中国・四国 明日急遽鳥取砂丘にいくことになりました。どなたかおすすめのご飯屋さん等あれば教えて下さい‼︎よろしく 1 2022/06/17 12:27
- 関東 永住を考えております。 聖蹟桜ヶ丘駅と府中駅周辺どちらが良いでしょうか? 私の条件としては ・自然が 4 2023/06/24 17:54
- 電車・路線・地下鉄 ある会社の住所が「新宿区 霞ヶ丘町」で、「霞ヶ丘町? 聞いたことない地名だな」と思ってGoogleマ 1 2022/08/07 00:35
- 飛行機・空港 沖縄から水木しげる記念館へ行きたいと思っています。記念館へはどの空港を利用したら行きやすいでしょうか 6 2022/06/13 11:03
- 政治 そもそも、こんな鳥取の山奥の辺鄙な所に住むのが間違ってませんか? 16 2023/08/16 09:42
- 駐車場・駐輪場 新築、駐車場の仕上げ方法について。 現在、外構の検討中です。 初めは砕石敷きにするつもりでしたが、車 2 2023/01/07 23:16
- その他(地域情報・旅行・お出掛け) 明日は休みのため、耳をすませばの聖地である聖蹟桜ヶ丘に行きたいと思ってます。 それと、ジブリ関連とい 1 2023/05/15 08:19
今、見られている記事はコレ!
-
「恋の日」を前にピンクSLフェスタを開催
鳥取県では、5月1日(51=こい)を「恋の日」として、地域活性化を目的に、地元の企業と連携し、ゴールデンウィークから、恋のイメージカラーであるピンク色に関連した企画を順次開催する。それに伴い、「若桜鉄道SL...
-
【瀬戸大橋開通30周年記念】知られざる瀬戸大橋のすごさに迫ってみた!
皆さんは、本州と四国を結ぶ瀬戸大橋を訪れたことはあるだろうか。2018年4月10日に、多くの時間や労力を費やして完成した6つの橋と4つの高架橋からなる瀬戸大橋は、開通30周年を迎える。陸と陸を結ぶ海上の大きな橋...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
関西から鳥取砂丘へ、砂丘会館...
-
サンライズ出雲で土日に1泊2日...
-
11月後半に鳥取に自動車で旅行...
-
広島~鳥取砂丘
-
鳥取砂丘と浦富海岸の観光
-
鳥取島根観光
-
お正月の鳥取砂丘周辺観光情報...
-
お盆辺りに鳥取に 夫婦二人で旅...
-
鳥取交通
-
格安で、家族旅行!
-
鳥取砂丘での服装(靴)
-
鳥取砂丘…服装(靴)・お勧め観光
-
4月29日に鳥取に2歳の娘を...
-
余部鉄橋・鳥取砂丘・島根県
-
石見銀山に仙台から1泊の予定...
-
2泊3日で伊勢神宮と出雲大社の...
-
島根県に車で行っても大丈夫で...
-
急いでます!小泉八雲の名前の...
-
鳥取近辺のオススメの海水浴場
-
北九州から境港へ(合理的な行...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報