
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
No.1です。
すいません。回答になってなかったですね。
>トニックシャンプーが効かないのはこのフケ症も関係あるのでしょうか?
トニックシャンプー自体が頭皮に良くないので、継続して使用していることによりフケが発生しているのかもしれません。
この回答へのお礼
お礼日時:2008/08/18 22:12
返信遅れて申し訳ありませんでした。
普段はトニックシャンプーは使わないんですよ。
この間、友人と銭湯に行ったときに、
夏だし久しぶりにトニックでも、と思い使ってみたら、
全くあのスースー感がなくて、変な気がしました。
使わないほうがいいかもしれないですね。
ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
通りすがりのものですが...
過去にトニックシャンプーを使用していた者です。
私もフケに悩んでいました。
フケが出る要因として刺激の強いシャンプーを使用、一度の入浴で何度も洗髪する、シャンプー剤が頭に残ったまま、爪を立てて洗うなどがあります。
頭皮は元々ある程度の潤いが必要です。
その潤いが無くなり、カサカサの状態になると頭皮が剥がれ落ちてフケとなります。
特にトニックシャンプーは頭皮への刺激が強いため、オススメできません。
まずは小ボトルのシャンプーを購入して自分に合うシャンプーを探してみてはいかがでしょうか。
また洗髪の方法ですが、出来るだけ少な目のシャンプー(目安は1プッシュ)を良く手に馴染ませてから頭に付けます。
洗うときは爪を立てず、指先で頭皮に刺激を与えないように洗います。
1度目の洗髪でなかなか泡立たなかった場合は、2度目の洗髪の洗髪を行っても良いと思います。ただし、2度目はシャンプーの量を少なめ(半分くらい)にして洗います。
それでもフケが出る場合は薬局にフケ用のシャンプーが販売されているので、そちらを使用してみては?
http://www.dariyacosme.com/lineup/fukemin/index. …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ヘアーキャストを何とかしたい
-
22歳大学生です。最近頭頂部の...
-
頭皮にいぼ?できもの?が出来...
-
シャンプー後の頭皮、爪を立て...
-
コラージュフルフルの効果があ...
-
朝、体だけシャワーで汗を流す...
-
【閲覧注意】頭皮ニキビについ...
-
頭皮のふけなどについて 今年の...
-
頭皮にイボ?ができてます これ...
-
閲覧注意。 母の頭皮です。状態...
-
頭皮ニキビの治し方教えて頂け...
-
【教えて】フケに良いシャンプー
-
昔の女性は日本髪を結っており...
-
うす毛が治らない
-
昔あったフケ用のシャンプーの名前
-
昼にシャンプーした場合、夜は...
-
シャンプーが泡立たないときっ...
-
頭皮。育ち過ぎた角栓?固まっ...
-
シャンプーって毎日しない方が...
-
フケってどうやったら取れるん...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
シャンプー後の頭皮、爪を立て...
-
22歳大学生です。最近頭頂部の...
-
昼にシャンプーした場合、夜は...
-
頭皮にいぼ?できもの?が出来...
-
コンディショナーって混ぜちゃ...
-
ヘアーキャストを何とかしたい
-
コラージュフルフルの効果があ...
-
閲覧注意。 母の頭皮です。状態...
-
頭皮。育ち過ぎた角栓?固まっ...
-
髪から変なにおいがします
-
フケってどうやったら取れるん...
-
頭皮にイボ?ができてます これ...
-
髪のベタつき、原因とお手入れ...
-
頭皮におでき※閲覧注意!!
-
頭皮は脂っぽいのに、髪はパサつく
-
シャンプーブラシでフケが増えた
-
巻き髪&ヘアスプレーした後、...
-
髪がベタベタ
-
【閲覧注意】頭皮ニキビについ...
-
朝、体だけシャワーで汗を流す...
おすすめ情報