
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
NO2です。
香水で回答しましたが、今は香水の他にボディバター、ボディクリーム、ボディパウダー、フレグランスミストなども良い香りの製品が多く出ています。
例えばボディファンタジーのボディフレグランスのシュガーバター
なども甘い香りがしますよ。
http://item.rakuten.co.jp/hannari/hhw177/
http://item.rakuten.co.jp/hannari/hhw608/#10008803
返事が遅くなって申し訳ありませんでした。丁寧に教えてくださって、ありがとうございます。URL、とても参考になりました。
今、ボディフレグランスのシュガーバターを愛用中です!!本当にありがとうございました!
No.2
- 回答日時:
アナスイのスイドリームのほかに
バニラの香りのものは
ジャンヌアルテスのスルタン
ニナリッチのレベルドゥリッチ2
などです。
あと手に入りにくいのですが 忠実な香りを提供してくれる
ディメーターのチョコチップクッキーとシュガークッキーが2種類あります。
香りの検索の方法ですがネット通販の
香水物語さん
http://www.rakuten.co.jp/kousuimonogatari/
PAFUMdeEARTHさん
http://www.rakuten.co.jp/wish/index.html
などがかなり多くの香水をお安く販売しているんです。
1.ブランド検索して香水名で選ぶ
2.どちらにも 「検索」がトップページにありますのでそちらに 「バニラ」を入れてみる。もしくは「クッキー」を入れてみる。と該当するものが出てきます。 さらに絞り込みは口コミ件数が多いを選ぶと人気のあるものがわかります。
そこまで絞り込んだら1品1品 品物をチェックして香りや口コミをチェックして判断してください。口コミは購入するかしないかの目安になりますよ。お時間あったらやってみてくださいね。
No.1
- 回答日時:
返事が遅くなって申し訳ありませんでした。早速ロフトで香をかいできました。もう少しお金をためてから、買ってみたいと思います!ありがとうございました!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- コスメ・化粧品 香水をつけている人で「いい匂い」と思う人と「くさい」と思う人のなにが違うのでしょうか? 私は元々香水 4 2022/06/12 14:59
- コスメ・化粧品 香水の香りがわかりません。 見てくださってありがとうございます。 先日、いわゆる『推し香水』を購入し 1 2023/05/24 02:15
- コスメ・化粧品 ジバンシーの香水で香りは甘ったるさのないすっきりとしたバニラの香りが特徴な香水を教えて欲しいです。 2 2023/04/01 23:30
- コスメ・化粧品 好きなキャラ香水と似た香水を探しております。 閲覧ありがとうございます。 とあるキャラクターをイメー 1 2023/03/02 21:52
- コスメ・化粧品 トップが柑橘でラストがバニラの香水探してます。 1 2022/10/27 15:01
- コスメ・化粧品 香水 2 2022/07/24 13:18
- コスメ・化粧品 資生堂香水部門って縮小してるの? 日本の現在の香水文化は? 3 2022/08/14 20:39
- その他(暮らし・生活・行事) 香水の香りなんですが。私は香水が好きで、外出時は常に香水をつけています。ある日、香水を新しく購入し、 3 2022/06/13 01:35
- コスメ・化粧品 香水って自分や恋人の好みの香りじゃないと、くさいって感じますよね? 電車とかで香水のにおいする女が大 4 2023/04/30 13:23
- コスメ・化粧品 香水について 種類や付け方によってはワンプッシュだけでも 周りを不快にさせたりしますか? 手首にワン 6 2023/05/06 12:12
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
「パインアメ」の香りを忠実に再現したリップクリームが登場!
黄色くて真ん中の穴が開いたパイナップル味の飴といえば?そう、「パインアメ」である。大阪市天王寺区に本社を構える製菓メーカー・パイン株式会社が製造しているロングセラー商品だ。 パイン株式会社の公式サイト...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報